【プリンセス・プリンシパル】4話の小ネタ考察 ノルマンディー公の正体は女王の息子か!?

プリンセスが女王の孫と判明し、プリンセスの叔父であるノルマンディー公に女王の息子疑惑が浮上!ノルマンディー公はプリンセスより王位継承順位が上の可能性が高いです。また、ラジオでいろいろ設定が明かされ、研究施設でアンジェがCボールを使ってやっていたことは埃の無重力化だったと判明しました。

24647
0

ノルマンディー公は女王の息子?

出典:4話
このシーンでノルマンディー公が、椅子に座っている人を「陛下」と呼んだので、椅子に座っている人は女王で確定。

また、プリンセスが女王をおばあさまと呼んでいたことから、プリンセスは女王の孫で確定。

しかし、ここで重要になってくるのは、2話でプリンセスがノルマンディー公を「おじさま」と呼んでいたということです。
出典:2話
王族の写真にもノルマンディー公は映っていましたから、「おじさま」は中年のおじさんという意味ではなく、血縁関係にある叔父さんという意味だと考えられます。

とすると、考えられる可能性はふたつです。

1.ノルマンディー公は女王の息子
2.ノルマンディー公はプリンセスの親(女王とは血がつながっていないほう)の兄弟
1であれば、ノルマンディー公は王位継承順位がプリンセスより上ということになります。しかし、それほどの人物がスパイの元締めという危険な仕事をしているのはちょっと違和感があります。

とはいえ、2であれば、ノルマンディー公は女王とは血がつながっていないことになります。そんな人間が女王の隣に立ったり、家族写真に映っているのは変です。

どちらにしても違和感はありますが、1のほうが違和感が少ないので有力と思います。


ちょっと分かりにくかったと思うので、1と2について、日本の皇族にたとえて説明します。その場合、女王は天皇陛下に対応し、プリンセスは愛子様に対応します。

そして、1の場合、ノルマンディー公は秋篠宮様に対応します。王の血をひいている子供ということになるので、王位継承順位はかなり高くなります。

2の場合は、ノルマンディー公は雅子様の兄弟に対応します。王の血をひいていない一般の人ということになるので、王位継承権はありません。

アンジェはCボールで埃を操作していた

出典:4話
アンジェがCボールを銃で撃つと、突然、部屋中に緑色の粒子が浮かび始めました。

これについてはラジオ第4回で説明がありました。「Cボールを使って、埃を無重力にして宙に浮かせていた。大きな機械が置かれていた部分とそうでない部分は埃の量が違うから、埃の濃淡で機械が置かれていたかどうかが分かる」だそうです。

そういえば3話で、
出典:3話
アンジェに機関銃が一発も当たっていませんでした。これもCボールで弾丸の重力を操作していたということなのでしょう。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ベアトリスには声のオンオフスイッチがある

出典:4話
ワーワーうるさいベアトリスに対し、アンジェがうなじのあたりのネジを回して黙らせるシーンがありました。

これについてはラジオ第4回で、「ベアトリスには声を出せる状態と出せない状態に切り替えるスイッチがついている。普段はオンにしてる。オフにすると一切声が出せない。」という説明がありました。

王国には共和国のスパイが100人以上潜入している

出典:4話
Lから任務説明を受けたドロシーは、「下手すれば歴史が変わりますね。素人まじりのうちらには重すぎませんか。先輩たちのほうがずっと…」と言っていました。

他にもいっぱいスパイが潜入しているの?と思うシーンでしたが、ラジオ第4回で説明がありました。「王国にいる共和国側のスパイは二桁では足りない。100人以上。作中にはコントロールのトップクラスしか出ていないため小さく感じる。ドイツが東西に分かれていたときのスパイの人数ぐらいはいる」だそうです。

プリンセスが読んでいた本

出典:4話
最後のシーンでプリンセスが読んでいた本は、ドロシーが図書館で発見した本です。
出典:4話
任務の連絡書類を入れるために、中がくり抜かれていました。プリンセスは真面目に本を読んでいたわけではなくて、スパイはこんな小道具を使うのかあと面白がっていた可能性が高いです。
.

スポンサーリンク

スポンサーリンク

チーム名「白鳩」の考察

出典:4話
さきほどの本の表紙に鳩が描かれていたのを見て、プリンセスがチーム名として白鳩を提案し、それが採用されることになりました。
アメリカでは、鳩はPigeonとDoveの2つがあり、平和の象徴というのはDoveで、Pigeonは「空を飛ぶネズミ」のような汚い鳥のイメージで
日本の普通の公園で見るような鳩は、いわゆるPigeonでイメージはよくない
引用元:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)

ほかにもプリプリのまとめ記事を作っています

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

趣味の新着

3/31発売!ウルトラセブン&レオ秘蔵写真集!モノクロームの世界【Kindle版アリ】

玄光社からウルトラセブンとウルトラマンレオの貴重なモノクロ写真集が発売!制作秘話...

【Amazonスマイルsale】寝ながら快適!EITOプリズムメガネで読書&TV鑑賞

仰向けで読書やスマホ、TV鑑賞を楽しめるEITOのプリズムメガネをご紹介。首への...

【Amazonふるさと納税】スズキF-18ビンテージアコギ:温故知新の音色

70年代のスズキF-18アコースティックギター。専門職人が修復し、美しい音色を蘇...

【Amazonふるさと納税】スリーエス SUZUKI W-380 アコースティックギター徹底レビュー

鈴木バイオリン製造が手がけるThree S W-380は、伝説のF-18トリプル...

Amazonスマイルセールで値下げ★キャロウェイのゴルフボール、CHROME TOUR X 24

キャロウェイのCHROME TOUR X 24は、ツアープロも使用する高性能ゴル...

Amazonスマイルセールで値下げ★省スペース革命!山崎実業タワー物干しで叶えるスマート室内干し

場所を取らずにたっぷり干せる!山崎実業の折りたたみ室内物干しタワー物干しラックは...

アクセスランキング

【火事】鳥取県米子市岡成で火災発生、消防車が出動

2025年3月30日夜、鳥取県米子市岡成付近で火災が発生し、消防車が出動しました...

『ユーリ!!! on ICE』の気づきにくい伏線まとめ!勇利が本当にカツ丼禁止されてる、など

「2話のカツ丼禁止令を3話でも勇利が守っている」「2話で箸を使えなかったユリオが...

【火事】浜松市倉松町で火災発生:現場からの情報と注意喚起

2025年3月31日午後、浜松市中央区倉松町付近で火災が発生しました。消防車が出...

【事故】東名高速都夫良野トンネルで多重事故発生!春休み中の交通に影響

2025年3月30日、東名高速上り都夫良野トンネル付近で乗用車9台が絡む事故が発...

【ユーリ!!! on ICE】各キャラのモデルまとめ!有名フィギュアスケート選手のハイブリッドか?

勇利の経歴は町田樹と似ていて、メンタルの弱さは高橋大輔に似ている。ユリオの性格は...

【火事】東京都国分寺市泉町で火災発生、消防車が出動

2025年3月31日未明、東京都国分寺市泉町3丁目付近で火災が発生し、消防車が出...

まとめ作者