2024年03月16日更新
ヒカル ヒカルの碁 YouTube

YouTuberヒカルの名前の由来は漫画『ヒカルの碁』なのかどうか、検証してみた

有名YouTuberのヒカルは、金髪と黒髪のツートンカラーの髪型がトレードマークになっています。そんなヒカルと同じ名前で、似たような髪型のキャラがいます。それが漫画『ヒカルの碁』の主人公、進藤ヒカルです。名前の由来も髪型のモデルも彼なのでは?という説が出ているので、本当かどうか検証してみました!

50951
0

ヒカルの髪型は『ヒカルの碁』の進藤ヒカルの髪型に似てる!

出典:twitter.com
こちらがYoutuberのヒカル。左半分が金髪、右半分が黒髪という、すごく個性的な髪型をしています。
出典:www.amazon.co.jp
で、こちらが漫画『ヒカルの碁』の主人公、進藤ヒカル。前半分が金髪、後ろ半分が黒髪という髪型をしています。

色の境界が左右なのか前後なのかという違いはありますが、金と黒のツートンカラーで染める人なんてめったにいませんし、かなり似てると言っていいでしょう。

ヒカルという名前も同じですし、偶然の一致とは思えません。

ヒカルは「漫画が好き」と公言している!

出典:vaz.tokyo
ヒカルが所属しているYoutuber事務所VAZの公式サイトにはヒカルのプロフィールが掲載されており、そこでヒカルは「趣味、好きなことは?」という質問に「漫画、海外ドラマ」と回答しています。

漫画が好きなのであれば、ヒカルがヒカルの碁を読んでいても全然おかしくありません。やっぱ名前の由来はヒカルの碁なのではという気がしてきます。

年代的にもズレはない!

ヒカルは1991年生まれ。ヒカルの碁の連載は1999年から2003年。ヒカルが8歳~12歳のとき、つまり、小学2年~小学6年のときにヒカルの碁が連載されていたことになります。当時、ヒカルがジャンプを購読していれば、当然読んでいたはずです。ジャンプを購読していなかったとしても、ヒカルの碁という漫画の存在は知っていたはずです。

知っていてあの髪型にしたのであれば、真似する意図があったのではと考えずにはいられません。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ツイッターでヒカルに直接問い合わせた人も大勢いたが、回答は得られず

出典:twitter.com
Twitterでヒカル宛てのツイートのうち、ヒカルの碁というワードを含むものを検索すると、

「ヒカルの碁が名前の由来なの?」
「ヒカルの碁が好きなの?」

などと、ヒカルに直接、問い合わせしている人が10人以上見つかりました。

しかし、残念ながらヒカルはそのどれにも回答していませんでした。図星だから答えにくかったのか、全然関係ないから答えようがなかったのか、どっちなんでしょう?

詳しく調査したところ……ヒカルとヒカルの碁は関係ない可能性が高いと判明!

根拠1:ヒカルがヒカルの碁をリスペクトしてる感じがしない

Youtubeの新しいチャンネル名をヒカルにするかどうか迷っていたときのツイートです。

「被る」という表現が引っかかります。必然ではなく偶然だったというニュアンスですよね。たまたま自分と同じ名前の漫画があって困ってますみたいな。

それに、ヒカルの碁より、宇多田ヒカルを先に挙げているのも気になります。もし、ヒカルの碁が名前の由来なのだとしたら、当然、ヒカルの碁を先に挙げていたはずです。
これも、ヒカルの碁をネタにして面白がっている感じがして、あまりヒカルの碁をリスペクトしている感じがしません。もし、ヒカルの碁が名前の由来なのであれば、「ヒカルの碁の実写映画に出演するのが俺の夢や!」とか、もっと違った言い方になっていたはずでは?

スポンサーリンク

スポンサーリンク

根拠2:ヒカルは囲碁が弱い

「将棋だけは強かった」と言っているので、将棋以外は弱かったのだと思われます。だから、囲碁はやってなかったか、やっていたとしても弱かったはずです。ヒカルの碁に由来する名前を持つ人がそういう状態になるとは思えないので、やはりヒカルとヒカルの碁は関係ないと考えるしかありません。

根拠3:ヒカルは元々は完全な金髪だった

出典:twitter.com
こちらが2012年頃、まだ情報商材を売っていた頃のヒカルです。見ての通り、普通の金髪です。

ヒカルはこの時点ですでにヒカルと名乗っていました。もし、名前がヒカルの碁に由来しているのなら、最初からツートンカラーになっていないとおかしいですが、そうなってなかったのです。

となると、ヒカルの碁は全然意識していなかったと考えるしかありません。

根拠4:ヒカルが髪を金色に染めた理由は個性を出したかったから

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ヒカルの碁については全く触れていませんね。それどころか、「個性を出したい」と言っているので、髪型は自分の感覚で決めているのだと考えられます。特に元ネタはないと考えるべきでしょう。

根拠5:ヒカルがツートンカラーをヒロアカで例えた

出典:heroacamatome.ldblog.jp
こちらがヒロアカの轟くん。

いやまあ確かに似たような髪型なんですけど、進藤ヒカルのほうが似てるんだし、例えるならそっちじゃないのって思うところです。

やっぱ、ヒカルはヒカルの碁にはあんまり興味ないのではないでしょうか。

根拠6:ヒカルのツイキャスでの発言的にヒカルの碁とは関係ないらしい

ツイキャスというのは音声や動画の配信サービスで、ヒカルも以前はよく利用していました。

調べたところ、2016年8月7日の配信で、ヒカルが名前の由来について何か語ったらしいと判明しました。残念ながら、もうその配信を見ることはできないのですが、その当時の視聴者のコメントから内容を推測することはできます。
《コメントをピックアップ》

・へ?ヒカルじゃないんだ笑笑
・けいたですもんね(笑)
・ヒカキンさんとばっちり笑笑
・検索かかりやすいからやろΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
・本当の名前は?
・風評被害はNG
・確かにヒカルって名前かっこいいですよね
・ずっとヒカルの碁からとったと思ってた
引用元:twitcasting.tv(引用元へはこちらから)
ヒカキンと関係あるような無いような話になっていますが、それはおいといて、重要なのは「ずっとヒカルの碁からとったと思ってた」というコメントです。「思ってた」と過去形になっているので、関係ないことがこの配信で判明したのだと考えていいでしょう。

重要な資料と思うので、コメントのツイート版を掲載しておきます

スポンサーリンク

スポンサーリンク

まとめ:ヒカルの碁はヒカルの名前の由来ではない

金髪と黒髪のツートンカラーという共通点があることから、ヒカルの名前の由来は進藤ヒカルだとする説が出ました。しかし、ヒカルはヒカルの碁にあんまり興味がなさそうですし、髪型について説明するときにヒカルの碁に全然触れません。したがって、ヒカルの碁との関連はないと考えるべきです。

まあ冷静に考えれば、ヒカルってそんな珍しい名前ではないですし、アニメ・ゲーム・漫画など幅広く探せば、同じ名前で似たような髪型のキャラが見つかるのは普通なことなのかもしれません。

じゃあ、名前の由来は何なのか?さらに調べてみました!

ほかにもヒカルの記事あります!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

趣味の新着

BXONEが語る“いい仕事は、いい遊びから始まる”という法則

“効率”だけでなく“意味”を大切にした日々の選択が、人生をより豊かにすると信じて...

【Amazonセール】レジンクラフトに最適!PAFOR電動ピンバイスで快適穴あけ

PAFORの電動ピンバイスは、レジンアクセサリー製作に最適なツール。USB給電式...

【Amazonセール】PAFOR電動ピンバイス:レジンクラフトの穴あけ革命

PAFORの電動ピンバイスは、レジンアクセサリー製作をより手軽に、そして正確に行...

【Amazonセール】デコピン犬ポロシャツ:愛犬と野球愛を身にまとう

Taka Shirtのデコピン犬ポロシャツは、愛犬コーイケルホンディエと野球好き...

推し活を彩る!エレコムiPhone 16eアクスタ収納クリアケース

iPhone 16eユーザー必見!お気に入りのアクスタを安全に持ち運べる、エレコ...

アイドリッシュセブンウエハース25 BOX開封レビュー!

大人気アプリ「アイドリッシュセブン」10周年記念!ウエハース25弾が登場。BEY...

アクセスランキング

【火事】相模原市田名で火災発生:Amazon倉庫付近で消防車多数出動

2025年5月17日夜、相模原市中央区田名で火災が発生し、消防車が多数出動しまし...

【106巻】青山剛昌の名探偵図鑑

名探偵コナンに描かれた名探偵図鑑をまとめてみました。 現在【106巻】まで発売さ...

【事故】鎌倉・由比ヶ浜で乗用車が横転事故、交通規制が発生

2025年5月18日午後、鎌倉市由比ガ浜の一の鳥居付近で乗用車が歩道に乗り上げ横...

【事故】新名神で爆速逆走車!菰野IC~甲賀土山IC付近で一時通行止め

2025年5月18日、新名神高速道路下り線で逆走車が出現し、一時通行止めが発生し...

【火事】茨城県城里町で大型バスが燃える!!国道123号線で一時交通規制

2025年5月18日午後、茨城県城里町で大型バスが炎上する火災が発生しました。国...

【文豪ストレイドッグス】各キャラの性格・能力名の元ネタとなった文豪・文学作品のまとめ!

アニメ『文豪ストレイドッグス』には太宰治、宮沢賢治など実在した文豪と同一の名前を...

まとめ作者