2024年03月14日更新
岸田総理 処理水 中国

【岸田総理の外交努力】原発処理水の海洋放出に世界各国が賛同!唯一反対している中国は孤立を深める結果に

原発処理水の海洋放出を巡り、岸田総理は国際社会に向けて処理水の安全性を訴えてきた。その結果、世界各国が海洋放出に賛同・理解を示している。ほぼ単独で反対している中国への風当たりは強く、岸田総理の外交努力により処理水海洋放出の正当性が世界に伝わった形。岸田総理の「言うべきことは言う」という姿勢に感服だ。

337
0
処理水の放出をめぐっては中国が反発を強めていますが、イギリス政府としての立場を明確に示した形です。
引用元:newsdig.tbs.co.jp(引用元へはこちらから)

福島の魚を使った料理を食べて「応援」する駐日豪州大使

反対している中国は”孤立”する形に

出典:www.cnn.co.jp
「そこまで反対する中国おかしくない?」という風潮に
岸田総理をはじめとする日本政府が
「科学的根拠」「IAEAの見解」を国際社会に訴え続けたことが功を奏している。
ウィーンで開かれている核拡散防止条約(NPT)再検討会議の準備委員会で8月8日、東京電力福島第1原発の処理水放出計画に関する発言が各国から相次いだ。多くの国が計画の妥当性を認めた国際原子力機関(IAEA)の見解に支持を表明する中、中国だけが放出に頑強に反対する構図が鮮明になった。
引用元:www.jiji.com(引用元へはこちらから)
 中国の代表は改めて「放出計画を強行するな」と訴えた。IAEAの審査について「権限が限られているため『汚染水』のデータの信頼性や正確性を確認しなかった」などと主張した。一方、国内で放出を懸念する声が根強い韓国は「IAEAが放出のあらゆる段階で徹底した監視を行うことに期待している」と述べ、容認する構えを見せた。
引用元:www.jiji.com(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 また、ニュージーランドの代表は「(IAEAに)全幅の信頼を置いている」と強調。米英もIAEAの立場を強く支持し、放出に理解を示した。
引用元:www.jiji.com(引用元へはこちらから)

ASEAN「中国の主張には賛同できない」

出典:newsdig.tbs.co.jp
マレーシア記者「日本は処理水放出について透明性を保っている」
アジア圏からこの意見が出たことは大きな収穫だ。
処理水海洋放出においても”中国包囲網”の形成に期待が持てる。
インドネシアで行われているASEAN=東南アジア諸国連合の関連首脳会議。処理水の放出をめぐり中国が日本への非難を続ける中、政府関係者は日中の首脳が接触したことを認めました。
引用元:newsdig.tbs.co.jp(引用元へはこちらから)
中国には処理水問題を対日外交カードにしたい狙いがあったとみられますが、国際社会で同調する国は少なく、その思惑は外れた格好です。各国の記者からも中国の主張には賛同できないという声が相次いでいます。
引用元:newsdig.tbs.co.jp(引用元へはこちらから)
マレーシアのメディア
「日本は処理水放出について透明性を保っている。中国の外交は表面上では紳士的でも、行動はそうではない」
タイのメディア
「ASEANは賛成しないと思う。攻撃的な外交ではなく、もっと適切な方法をとるべきだ」
引用元:newsdig.tbs.co.jp(引用元へはこちらから)
これまでの一連の会議の場で、中国以外の国から海洋放出への批判は上がっていません。
引用元:news.tv-asahi.co.jp(引用元へはこちらから)
中国が反対すれば反対するほど孤立するという状況になっている。
そんな状況を作り出したのは岸田総理の外交力と言っても過言ではない。

また、国内でも処理水海洋放出に理解を示す声が多く、
岸田総理による丁寧な説明が実った形となっている。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

▼国内でも「賛成」過半数、「安全性の説明を評価する」75%!!!

出典:www3.nhk.or.jp
処理水海洋放出「妥当」66%
※2023年9月 NHK世論調査
東京電力福島第一原子力発電所の処理水の海への放出が始まったことについて、この対応が妥当か尋ねたところ「妥当だ」が66%、「妥当ではない」が17%、「わからない、無回答」が17%でした。
引用元:www3.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)
出典:www3.nhk.or.jp
安全性の説明についても「評価する」75%
※2023年9月 NHK世論調査
岸田総理大臣は、ASEAN=東南アジア諸国連合と日中韓の首脳会議で、中国による日本産水産物の輸入停止は「突出した行動だ」と指摘し、処理水放出の安全性について理解を求めました。
こうした働きかけについて「評価する」が75%、「評価しない」が14%でした。
引用元:www3.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)
国内外から賛同を集めている処理水海洋放出。

この世論形成を成功させた岸田総理の誠実さと外交力に頭が下がる。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

【都知事選】れいわの下野市議、地元企業(岩下の新生姜)が支持した暇空茜を褒めただけで粛清されてしまう

6月29日、れいわ新選組の議員が都知事選に関連する発言を巡って波紋を呼んでいます...

【札幌】55歳無職男が「いちごミルク」盗む 警備員に捕まるり「店の人に申し訳ない」

2024年6月28日、札幌市南区のスーパーで、清涼飲料水「いちごミルク」1本を万...

【速報】新潟・弥彦村 弥彦総合文化会館で工事中に爆発事故! 6人けが 1人心肺停止

2024年6月29日、新潟県弥彦村の弥彦総合文化会館で爆発事故が発生しました。燕...

FIBA公式がネタバレした渡邊雄太の移籍先文章から削除。『逆に怪しく感じる?』

八村塁の東京五輪以来となる日本代表復帰についての報道がFIBAの公式サイトでなさ...

日本航空&全日空「大声を出した時点でカスハラです!毅然とした対応を取ります!」 カスハラ対策強化へ

2024年6月28日、全日空と日本航空はカスタマーハラスメント(カスハラ)への対...

【教育】「小学生に午前0時すぎまで勉強させたのに、灘中に不合格!」→『0時まで勉強させたからでは?』

2024年6月29日、神戸市東灘区にある灘校の文化祭に初めて訪れたのは、息子が小...

アクセスランキング

【火事】神奈川県伊勢原市 小田急小田原線 伊勢原駅付近で火事!「火事、焦げ臭い」

神奈川県伊勢原市 小田急小田原線 伊勢原駅付近で火事が発生し、近隣の住宅にも影響...

【胸糞】中2女子がいじめで自〇→加害者は学校推薦で進学、スポーツの実業団選手として成功

兵庫県加古川市立中学校で2016年に発生したいじめ自殺事件が再び注目を集めていま...

【衝撃】KADOKAWAを攻撃したハッカー、夏野剛の免許証など公開! 住所も晒されてしまう

KADOKAWAがサイバー攻撃を受け、同社の社長である夏野剛氏の運転免許証が流出...

【ダイヤ遅延】小田急小田原線 生田駅で人身事故「最寄りの駅で歩いてたらえぐい音」

6月28日、小田急小田原線の生田駅で人身事故が発生しました。この事故により、向ヶ...

【冠水】記録的大雨で静岡県浜松市が道路冠水!「台風みたいでヤバイ」「馬込川がヤバイ」

きょうは、西日本から東日本に活発な雨雲のかかる所がありそうです。午前中は九州で非...

【あおり運転動画】和歌山県警察警の対応に批判続出!「ネットでバズってメディアに出たからあわてて対応」

和歌山県警の対応に対する批判がSNS上で広がっている。最近、和歌山県内で発生した...

まとめ作者