出典:1話+16話+wikiのシュールストレミング画像
レイラインを通るときの衝撃でロッテの荷物が飛び散ってしまうシーン。
白黒のひし形模様がついている箱は、ロッテの魔法道具屋にも置いてあったサルミアッキという飴です。お母さんが持たせたのでしょう。
そして、黄色と赤の缶詰はシュールストレミングと呼ばれる塩漬けしたニシンの缶詰です。「世界一臭い食べ物」として有名です。
で、このシュールストレミングはフィンランド語ではハパンシラッカと言います。ハパンシラッカと言えば、16話でヤンネさんが作ってくれたパイの原料ですね。この缶詰を持たせた人はヤンネさんで間違いないでしょう。
【リトルウィッチアカデミア】回をまたいだ、気づきづらい伏線まとめ【考察】
「15話でクロワの学生時代の写真が発見されたが、3話のホウキリレーの表彰者の中にその写真と同じ姿をしたクロワがいた」など、数話進んでから伏線だったと気づけるような描写をまとめてみました。特に1話には大量の伏線が仕込まれていて驚かされます。最終回25話まで対応。
【Amazonふるさと納税】スリーエス SUZUKI W-380 アコースティックギター徹底レビュー
鈴木バイオリン製造が手がけるThree S W-380は、伝説のF-18トリプル...
『ユーリ!!! on ICE』の気づきにくい伏線まとめ!勇利が本当にカツ丼禁止されてる、など
「2話のカツ丼禁止令を3話でも勇利が守っている」「2話で箸を使えなかったユリオが...
【ユーリ!!! on ICE】各キャラのモデルまとめ!有名フィギュアスケート選手のハイブリッドか?
勇利の経歴は町田樹と似ていて、メンタルの弱さは高橋大輔に似ている。ユリオの性格は...
【悲報】アイドル「由良ゆら」、ヲタとの繋がりが発覚し炎上!!「嘘だろ」「せめてイケメンと繋がって」
由良 ゆらは、日本のタレント、グラビアアイドル。旧芸名は白石 夢来。千葉県出身。...