2024年03月09日更新
コンレボ conrevo アニメ

【コンクリート・レボルティオ THE LAST SONG】超人の元ネタと思われるアニメ・特撮のまとめ

アニメ「コンクリート・レボルティオ」の第2期(14話以降)に登場した超人たちの元ネタをネット上の情報を参考にして調べてまとめました。元ネタとアニメ本編の内容はリンクしている部分が多いので、知れば知るほどアニメが楽しくなります!最終回24話までの内容を収録!

76277
0

目次閉じる

出典:matomame.jp
NUTS(ナッツ)という名前については、ロッキード事件において使われていた隠語のピーナツが元ネタと思われます。この事件の関係者は100万円を1ピーナツと数えていました。

画像の右から順にNUTS-1、NUTS-2、NUTS-3のはずです。登場は神化49年。
出典:blogs.yahoo.co.jp
元ネタの1つはアニメ『ゲッターロボ』です。ゲッターロボは画像のようにゲッター1、2、3の3種類に変形できるのですが、それがNUTSが3体いることの元ネタになっていると思われます。細身のロボット2体と重たそうなロボット1体という組合せも共通しています。また、NUTS-1についてはデザイン的に画像左のゲッター1とよく似ています。このアニメの放送は昭和49年なので時期も一致します。
出典:matomame.jp
NUTS-2(画像右)については、
出典:www.suruga-ya.jp
とがった頭や、とがった顎などがアニメ『勇者ライディーン』と似ています。このアニメの放送は昭和50年から51年なので時期もわりと一致します。

また、NUTSは大西洋の海底の幻の文明遺跡から発掘されたという設定ですが、そのあたりはライディーンの設定と似ています。
<勇者ライディーン>
既存のロボットでない、遺跡から発掘された未知の力を秘めた超古代兵器として登場するなど異色の作品であった。富野自身の企画で、伝奇性の高い作品であったが、スポンサーや局サイドの度重なるクレームにより、その方向が著しく変更を余儀なくされ、ついに監督交代(長浜忠夫)にまで至った。
引用元:dic.nicovideo.jp(引用元へはこちらから)
出典:www.youtube.com
NUTS-3については、ずんぐりした体型、肩の丸いパーツなどがアニメ『ゴワッパー5 ゴーダム』に似ています。放送は昭和51年なので時期もわりと一致します。

また、NUTS-1に倫子が搭乗したことや、燃料漏れでスキャンダルを起こしたことなどもゴーダムと関係しているのかもしれません。
<ゴワッパー5 ゴーダム>
タツノコプロ初のロボットアニメであるとともに、女性がリーダーになった初のロボットアニメでもある。

主役ロボットのゴーダムとともに活躍する主人公たちを中心として明るい主題歌とシチュエーションを持つ作品だが、物語にはシリアスな要素も含まれており、中には後味の悪い結末のエピソードも存在する。
引用元:ja.wikipedia.org(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

【20】レッドジャガー = ジェット・ジャガー

出典:matomame.jp
レッドジャガーはメガッシンをベースにジャガーさんが作った最高傑作。神化50年に登場。
出典:www.blister.jp
元ネタは特撮映画『ゴジラ対メガロ』などに登場したジェット・ジャガーです。初期案ではレッド・アローンという名前でした。初期名と正式名をミックスしてレッドジャガーとしたのでしょう。映画の公開が昭和48年なので時期もある程度一致します。

ちなみにアニメ『新世紀エヴァンゲリオン』に登場するジェットアローンというロボットも、ジェット・ジャガーおよびレッド・アローンをモチーフにしています。コンレボではジェットアローンが使わなかったほうの言葉が使われているのが面白いですね。

【21】アーラエクウス = マジンガーZのジェットスクランダー

出典:matomame.jp
エクウスがジャガーさんの作った戦闘機アーラと合体した姿。神化49年から登場。
出典:battari.blog77.fc2.com
元ネタはジェットスクランダーという飛行パーツを装備したマジンガーZです。アニメ『マジンガーZ』は全92話で、昭和47年から49年にかけて放送されました。ジェットスクランダーが初登場したのは第34話(昭和48年のはず)なので、時期がぴったり一致するわけではありません。
当時のアニメーションや特撮に登場するヒーローのほとんどがジェット(ロケット)噴射のみ、もしくは原理不明の飛行能力で翼無しで空を飛ぶのが当たり前だった状況で、翼のドッキングによる飛翔という設定はロボットの新しいスタイルを生み出したと言っても過言ではない。
引用元:ja.wikipedia.org(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

趣味の新着

【ベストセラー】親子バラエティ初エッセイ!夢と愛に溢れる家族の物語

人気YouTuber「親子バラエティ」初の書籍!父の夢を叶える家族の奮闘記。笑い...

【ベストセラー】二宮和也、初の新書『独断と偏見』で語るニノ流哲学

二宮和也さんが新書に初挑戦!写真なし、文字だけの世界で、40代になった彼の視点か...

【ベストセラー】ちいかわタロットカード:可愛らしいイラストで運勢を占う

大人気キャラクター「ちいかわ」のイラストが満載のタロットカードが登場!22枚のオ...

泉州タオル:日本製フェイスタオル10枚セットの魅力

大阪泉州で作られた高品質な日本製フェイスタオル10枚セットをご紹介。綿100%で...

予約受付中!アイドル衣装の秘密に迫る!AKBやいこラブの茅野しのぶ著、待望のエッセイ

AKB48や=LOVEなど人気アイドル衣装を手掛ける茅野しのぶ氏が、その制作秘話...

予約開始!ちいかわタロットカード登場!ナガノ氏のイラストで占いを

大人気キャラクター「ちいかわ」のタロットカードが講談社から発売!ナガノ氏の可愛い...

アクセスランキング

【火事】新宿区下落合で火災発生、目白駅周辺で消防車出動

2025年4月4日早朝、新宿区下落合3丁目付近で建物火災が発生し消防車が出動しま...

【事故】昭島市イトーヨーカドー解体現場で足場崩落事故発生

東京都昭島市で、解体工事中のイトーヨーカドーの足場が崩落し、複数人が負傷する事故...

『ユーリ!!! on ICE』の気づきにくい伏線まとめ!勇利が本当にカツ丼禁止されてる、など

「2話のカツ丼禁止令を3話でも勇利が守っている」「2話で箸を使えなかったユリオが...

【火事】墨俣一夜城址公園で車両火災発生!花見客で大混雑

岐阜県大垣市の墨俣一夜城址公園駐車場で車両火災が発生し、花見客で賑わう中、現場は...

【火事】板橋区南常盤台で火災発生、環七沿いときわ台駅付近

4月4日、東京都板橋区南常盤台で火災が発生しました。改装工事中のマンションから出...

【事故】阪神高速湾岸線で痛ましい事故発生、舞洲付近で大渋滞「バスの運転手が挟まれています」

2025年4月4日、阪神高速5号湾岸線湾岸舞洲付近で発生した事故に関する情報をま...

まとめ作者