2023年09月05日更新
コンレボ conrevo アニメ

【コンクリート・レボルティオ THE LAST SONG】超人の元ネタと思われるアニメ・特撮のまとめ

アニメ「コンクリート・レボルティオ」の第2期(14話以降)に登場した超人たちの元ネタをネット上の情報を参考にして調べてまとめました。元ネタとアニメ本編の内容はリンクしている部分が多いので、知れば知るほどアニメが楽しくなります!最終回24話までの内容を収録!

69843
0

第1期(1話から13話まで)の超人の元ネタは別記事で扱っています

目次

【1】鷲巣雄星 = スペクトルマン + 変身サイボーグ + 鷺巣富雄
【2】遙アキ = シルバー仮面 + ミラーマン
【3】ファニー = 春日はるか + 僕のマリー
【4】ハンバーガー屋の星人 = ビッグマックポリス
【5】ピリカッピ = かみなり坊やピッカリ・ビー
【6】スリーバードメン = スリーZメン + 日の丸飛行隊
【7】デビロとデビラ = 伏羲と女媧 + 聖魔伝の双子
【8】ズマナン = 沈没なまず
【9】ニンゲンマン = 突撃! ヒューマン!! + 岡本太郎のグラス + 子連れ狼 + ハルク
【10】若村夕子 = 南夕子
【11】ジャックフラッシュ = キングフラッシャー + デビルマン
【12】サブライとノーネーム = 用心棒 + 荒野の用心棒
【13】超人病の感染者 = ど根性ガエル + ガイガン + タイガージョー
【14】影胡摩 = ライオン丸 + 変身忍者嵐 + 魔人ハンターミツルギ + 大魔神 + 妖術武芸帳
【15】竜神アサヒ = タイガージョー
【16】ゼスサタン = 大魔王ゴースン + 大魔王サタン
【17】立花繁 = 吉田茂 + 田中角栄 + 立花隆 + 岸信介
【18】マレル曹長 = 一人だけの軍隊 + G.I.ジョー + 変身サイボーグ
【19】NUTS = ゲッター1 + ライディーン + ゴーダム
【20】レッドジャガー = ジェット・ジャガー
【21】アーラエクウス = マジンガーZのジェットスクランダー

【1】鷲巣雄星 = スペクトルマン + 変身サイボーグ + 鷺巣富雄

出典:matomame.jp
鷲巣雄星の次のような特徴は

・宇宙から地球にやって来たアンドロイド戦士
・犯罪者の追跡が目的
・70いくつかの知的生物が作る平和連合から派遣された
・超人課メンバーに自分がアンドロイドだと分からせるためにボディを透明化した
・神化46年10月に登場
出典:na2ka4.blog.fc2.com
スペクトルマンによく似ています。

・宇宙から地球にやって来たエージェント
・悪の天才科学者・宇宙猿人ゴリの追跡が目的
・人工遊星ネビュラ71から派遣された
・変身するときに一瞬だけボディが透明になる
・昭和46年1月に特撮番組『宇宙猿人ゴリ』が放送開始、昭和46年10月に『スペクトルマン』に改題

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:matomame.jp
また、鷲巣雄星の次のような特徴は

・部品を柴刑事と交換できる
・保安官っぽい服装
出典:jungle-scs.co.jp
子供向けの着せ替え人形の変身サイボーグに似ています。変身サイボーグには次のような特徴・設定があります。

・手足が着脱可能になっていて、別商品と付け替えできる
・自然保護官だった人間がサイボーグになった

また、変身サイボーグはスペクトルマンと同様に次のような点でも鷲巣雄星と似ています。

・宇宙からの侵略者と戦う
・全身クリア素材
・昭和47年から発売される
出典:matomame.jp
鷲巣雄星が所属する平和連合はS遊星人と戦ってきたという歴史を持っています。UFOやそのコクピット内の描写が印象的でした。
出典:blogs.yahoo.co.jp
それらの元ネタは変身サイボーグの後継作にあたるアンドロイドAと思われます。アンドロイドAではSF路線が強まっており、UFOやUFOのコクピット、宇宙人などが発売されました。発売は昭和49年から。
出典:www.cercle.co.jp
鷲巣雄星(わしず ゆうせい)の苗字については、鷺巣富雄(さぎす とみお)が元ネタと思われます。鷺巣富雄は特撮番組製作会社ピー・プロダクションの創業者である「うしお そうじ」の本名です。さきほど挙げたスペクトルマンを制作したのもピー・プロダクションです。

鷲巣雄星の名前についてはスペクトルマンの出身地である人工"遊星"ネビュラ71が元ネタでしょうか。また、スペクトルマンが放送されていたときに裏番組として放送されていたのがアニメ『巨人の星』なのですが、その主人公の名前が星飛雄馬(ほし ひゅうま)。星と雄が入っていますし関係あるのかもしれません。

【2】遙アキ = シルバー仮面 + ミラーマン

出典:matomame.jp
遙アキはエンジェルスターズでアラクネと呼ばれていた女性で、次のような特徴があります。

・人間サイズのままでも戦えるし、巨大なヒカリナイトに変身することもできる
・背中に刺さった銀色の金属片の効果で変身でき、変身後は銀色のスーツと仮面を着用
・亡くなったファニーとは恋仲にあったが周囲から理解されなかった
・逃亡生活を送りながら、社会に潜む星人を倒している
・ファニーに会うために宇宙に行きたがっている
・14話予告で遙アキが「故郷は地球なんて誰が決めたの?」と発言
・神化46年11月に登場
出典:www.jamira.com
特撮番組『シルバー仮面』によく似ています。

・シルバー仮面は最初は巨大化しない等身大のヒーローだったが、11話から巨大ヒーロー物に方針転換し、『シルバー仮面ジャイアント』に改題
・銀の力で変身でき、変身後は銀色のスーツと仮面を着用
・主人公たちは社会から迫害されている
・主人公たちは各地を放浪しながら、暗躍する宇宙人と戦う
・光子ロケットの完成が目的
・オープニングの曲名が「故郷は地球」
・昭和46年11月にTV放送開始

スポンサーリンク

スポンサーリンク

<シルバー仮面のストーリー>
「正義の目的を持ちながら世間から理解されず、冷たく迫害されながらも、父の遺した光子ロケットの完成を夢見て各地を放浪する春日5兄妹の葛藤」という設定を前面に押し出し、橋本プロデューサーの意向で『逃亡者』の設定を参考にした、アダルトタッチのドラマ作りが行なわれている。事実、TBSも本作品のターゲットを小学校の高学年から中高生とコメントしていた。シルバー仮面のキャラクターも地味で、派手な光線技や肉体技もなく、全体的に重いトーンの作劇が行われた。
引用元:ja.wikipedia.org(引用元へはこちらから)
出典:matomame.jp
遙アキが倒した星人はウルトラマンに登場する怪獣っぽいデザインになっていました。これはシルバー仮面が裏番組のミラーマンと視聴率競争をしていたことと関係していそうです。ミラーマンとウルトラマンには制作会社が円谷プロダクションという共通点があります。ややこしいですが、「遙アキ VS 星人」=「シルバー仮面 VS 円谷プロ」ではないかということです。
出典:news.mynavi.jp
シルバー仮面は2006年に『シルバー假面』というタイトルの特撮映画としてリメイクされました。シルバー假面の主人公はシルバー仮面とは違って女性です。そのへんの事情を考慮して、あえて遙アキという女性キャラを選んだのかもしれません。
出典:otn.fujitv.co.jp
巨大化した遙アキのカラーリングについては、シルバー仮面より特撮番組『ミラーマン』のほうが似ています。ミラーマンはほぼ銀色ですが、ベルトや首元は緑色です。遙アキは髪が緑色で、スーツの一部が緑と銀の中間色になっています。番組放送は昭和46年12月からです。

【3】ファニー = 春日はるか + 僕のマリー

出典:matomame.jp
ファニーはエンジェルスターズのドラム担当。アラクネと付き合っていましたが、すでに亡くなっています。

ファニーとアラクネの関係については、昭和55年に騒動となった佐良直美とキャッシーの関係が元ネタっぽいですが微妙です。
出典:timelessdimension0.blogspot.jp
ファニーの立ち位置は特撮番組『シルバー仮面』の春日はるかが元ネタと思われます。春日兄弟は全部で5人で、エンジェルスターズの人数と一致します。はるかは末っ子で心と体が弱く、戦いについていけなくなったため、9話以降登場しなくなります。はるかはファニーのように亡くなったというわけではありませんが、途中で一人だけいなくなったというところは似ています。なおアラクネの元ネタであるシルバー仮面に変身できるのは次男の光ニです。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:matomame.jp
ファニーの本名は朴埜真里。読みは「ぼくの まり」のはずです。
出典:www.amazon.co.jp
名前の元ネタはグループサウンズ『ザ・タイガース』のデビュー曲『僕のマリー』でしょう。新聞記事の中でエンジェルスターズのデビューは神化42年と書かれていますが、『ザ・タイガース』のデビューも昭和42年です。

【4】ハンバーガー屋の星人 = ビッグマックポリス

出典:matomame.jp
子供を襲おうとして、遙アキに倒された星人はハンバーガーみたいな顔が特徴的でした。
出典:advertising.at.webry.info
元ネタはマクドナルドのキャラクターであるビッグマックポリス(画像左)でしょう。この星人は神化46年11月に銀座のハンバーガー屋の前で事件を起こしたわけですが、昭和46年7月に銀座でマクドナルドの日本1号店がオープンしたという関連性もあります。

また、この星人の海賊っぽい服装は同じくマクドナルドのキャラクターであるキャプテンクロック(画像右)に似ています。腰回りのアヒルみたいなデザインはドナルドつながりでディズニーのドナルドダックが元ネタでしょうか?

【5】ピリカッピ = かみなり坊やピッカリ・ビー

出典:matomame.jp
笑美に取り憑いた、光の森の神様。爾朗がピリカッピは「美しき種」の意味だと説明していましたが、実際、アイヌ語でピリカは「美しい」、ピは「種」を意味します。

ピリカッピは雷雲を操ることができ、その雲から放たれた雷に撃たれた人たちは頭から花が生えていました。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

趣味の新着

【話題】創作の「クロロホルム吸って気絶する」は科学的に間違い!→鳩尾パンチ、首筋の手刀も間違いと話題

クロロホルムは、1831年に発見された有機化合物であり、麻酔効果があることで知ら...

【悲報】富山 高岡市長、アメリカ旅行のためにビジネスクラスを利用! 旅費が6倍に!  移民がブチギレ

一部の議員が反対しているのは、アメリカの姉妹都市に派遣される訪問団のメンバーのう...

「KAMINOGE」表紙リスト 世の中とプロレスするひろば

玄文社から発行されているプロレス、格闘技を中心とした書籍。一見、雑誌のようである...

イケメンおデブタレント

オデブじゃないもん、骨太なだけだよん。。オデブじゃないもん、骨太なだけだよん。。...

『画像』ゼンショー傘下になったロッテリア、新店舗名「ゼッテリア」へ  『店舗名で遊ぶなよ』

ロッテリア 田町芝浦店が9月20日にリニューアルオープンし、「ZETTERIA(...

【速報】東京駅八重洲口近くの工事現場で鉄筋落下!4人意識不明! 「大林・大成JV(頭大林)のアレか」

東京・日本橋のビル建設現場で、19日の朝に男性作業員が鉄骨と共に落下する事故が発...

アクセスランキング

【宝塚】本日休演の有愛きいさんがトレンド 飛び降り自〇報道との関連は?

兵庫県宝塚市のマンションの敷地内で、ある女性が倒れて死亡しているのを近隣の方が3...

【速報】宝塚歌劇団のタカラジェンヌ(25)が飛び降り自〇!一体誰?ネット探偵団の特定結果は?

兵庫県宝塚市のマンションで、宝塚歌劇団の俳優である25歳の女性が自殺を図って倒れ...

【悲報】 宝塚歌劇団の劇団員自〇で文春の過去記事が再燃!「天彩峰里が後輩の顔面にヘアアイロン」

週刊文春に宝塚歌劇団の新たないじめ疑惑が報じられました。前日の1月1日には劇団側...

【解答速報】2023年10月 公害防止管理者試験 解答発表!「過去問から傾向変わり過ぎ」

2023年10月に行われる公害防止管理者の合格基準、解答速報、受験生の感想をまと...

【速報】宝塚歌劇団 宙組 宝塚大劇場公演が公演中止! 昨日、現役タカラジェンヌの飛び降自殺

兵庫県宝塚市のマンションの敷地内で、ある女性が倒れて死亡しているのを近隣の方が3...

【解答速報】2023年10月 建築物環境衛生管理技術者試験 解答発表!「見たことない問題」【ビル管】

2023年10月に行われる建築物環境衛生管理技術者試験の合格基準、解答速報、受験...

まとめ作者