2024年03月21日更新
おそ松さん2期 osomatusan 考察

【おそ松さん2期】なるほど納得!各話の気づきづらい伏線まとめ【考察】

2期2話で両親が六つ子に質問した順番は、1期24話で家を出ていった順番の逆になっている。というような、言われないと気づけない意外な伏線や、ひそかに再利用されている設定などをまとめてみました。けっこう1期の設定が再利用されているので、1期を忘れている人はハッとするはず。2期7話まで対応。

161630
0

目次閉じる

出典:1期16話
一松がカラ松の服を着ていたのを見て、カラ松は一松の本性を把握し、自信を持ったのでしょう。

2期5話のカラ松は「一松は勝手に俺のサングラスをかけてしまうほどのカラ松ボーイだ。それなら、サングラスを返せと言われて返せるはずはない。素直に礼を言うはずだ」という思考回路だったと思われます。

海に捨てられても仕方ない!十四松の思い出を否定してしまっていたチョロ松!

出典:2期5話
2期5話、チョロ松は「たとえうまくいってもね、それは夏だけで終わっちゃうの、もう大人なんだからそういう未来のない恋愛しても意味が無いと思うんだ」と言って動こうとしませんでした。すると、突如、十四松がシートごとチョロ松を海に放り投げてしまいました。

なぜ十四松がこれほど凶暴な行動を?と思った人もいるかもしれませんが、その理由は明らかですね。
出典:1期9話
そう、十四松は1期9話で"未来のない恋愛"に全力で挑んだ人だったのです。だからこそ、ごちゃごちゃ理屈をつけて動こうとしないチョロ松が許せなかったし、そんな人に自分の恋愛を"意味が無い"と否定されるのは耐えられなかったのでしょう。

1期でも長男の暴走を止めていた!六つ子の中で金銭感覚がまともなのはチョロ松だけ!

出典:2期6話
2期6話では、両親が置いていってくれたお金をおそ松が自分のものにしようとするのですが、弟たちから妨害され、結局、チョロ松が管理することになりました。

チョロ松の金銭感覚をそんなに信用しちゃって大丈夫なの?と気になった人もいたはずです。しかし、ここで1期6話を振り返ってみると…。
出典:1期6話
ハタ坊からお金を分けてもらえることになるのですが、

チョロ松「みんなまじでやめよう!ハタ坊も!むやみにお金をあげたりしちゃダメだ!」

おそ松「おいてめえ、金づる坊になんて口聞いてんだ!本人が良いって言ってんじゃん!」

と、チョロ松だけがお金をもらうことに反対していたのでした。こうして見ると、お金に関してチョロ松が兄弟から信用され、おそ松が信用されないのも納得ですね。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ブーメラン発言が手紙回の六つ子に突き刺さっている!

出典:左列が1期24話、右列が2期6話
2期6話で六つ子たちがイヤミにぶつけた言葉は、1期24話の自分たちへの批判みたいになっていました。

分かりやすかったのはおそ松と一松。おそ松はふてくされた態度をとり、"反省"しなかった結果、一人になってしまったのでした。一松は考えなしに家を出た結果、"人に頼って"食事をおごってもらうという"情けない"姿をさらしたのでした。
出典:左列が1期24話、右列が2期6話
ほかの3人についても、多少ブーメラン要素がありました。

カラ松は就職活動を開始したのですが、"世の中そんなに甘くない"ため、ハローワークで土下座するはめに。

十四松は工場に就職しましたが、すぐに大怪我をしてしまい、"タダメシ食らい"に逆戻り。

トド松はかっこつけて一人暮らしを始めたものの、寂しくなって実家に帰りたがっていて、"口だけ"な部分がありました。

トド松は知っていた!おそ松は吹っ切れるとヤバくなるやつだと!

出典:2期7話
2期7話、トド松は合コン開始前、おそ松にしつこいぐらいに「ゲスさを抑えるように」と注意していました。まあその後の展開を見れば納得の注意なのですが、しかしなぜ、トド松は事前にここまで警戒できていたのでしょうか?

その答えは1期22話のオーディション回にありました。
出典:1期22話
そう、おそ松はオーディションがスタートするやいなや、女の子役をやっていたトド松に急接近していたのでした。こんなことしていれば、警戒されて当然ですね。というか、やっぱ、こんな危険人物を呼ぶべきではなかったのでは?

おそ松のルックス判定が厳しすぎる!十四松の彼女はけっこう健闘していたのかも

出典:2期7話
2期7話、女の子たちと打ち解けたあと、おそ松はクミに対して、「顔30点だよ、雰囲気で誤魔化してるけど」と言っていました。

この顔で30点?おそ松の判定は厳しすぎるのでは?と思った人が多いはず。そこで、過去のおそ松の判定を振り返ってみると…。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:上から1期の2、9、4、10話
にゃーちゃん → 顔はけっこう普通、クラスにいるレベル
十四松の彼女 → けっこう可愛いな
トト子 → すっげえ可愛い!
チビ美 → はぁ~、可愛かったぁ!

トト子については幼馴染補正、チビ美については美女薬補正で例外扱いという感じ。みんな忘れてると思いますが、美女薬はダヨーンをミスビューティーコンテスト優勝に導けるほどの効力がありました。

そういった例外を除いてみると、アイドルでさえ「普通」評価なので、クミが30点なのもしょうがないかなという感じ。

それより、注目すべきは十四松の彼女でしょう。辛口評価のおそ松が「可愛い」と認めていたのです。逸材だったのでは?

ほかにも記事いろいろあります!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

趣味の新着

【Amazonセール】超軽量!速乾マイクロファイバービーチタオルで快適バケーション

旅行やビーチに最適な、超軽量で速乾性に優れたマイクロファイバービーチタオルをご紹...

【Amazonセール】Etsfmoa 防水ポーチ:海やプールでスマホを守る!

Etsfmoaの防水ポーチは、海やプールなどの水辺でのアクティビティに最適!スマ...

【Amazonセール】小学生向け!多機能で可愛いhappykauプールバッグ

happykauのプールバッグは、小学生の女の子も男の子も使えるナップサック型。...

【Amazonセール】軽量・大容量!折りたたみプールバッグでスマートに

プールやジム、旅行に最適!コンパクトに畳めるのに大容量なプールバッグをご紹介。防...

【Amazonセール】MARUNDAプールマット:快適・安全な水遊びをサポート

MARUNDAのプールマットは、厚手でクッション性に優れ、デコボコを軽減。お子様...

【Amazonセール】手軽に水質チェック!4in1試験紙で安心のプールライフ

プールやスパの水質管理はこれで解決!4in1試験紙は、塩素、臭素、pH、アルカリ...

アクセスランキング

【文豪ストレイドッグス】各キャラの性格・能力名の元ネタとなった文豪・文学作品のまとめ!

アニメ『文豪ストレイドッグス』には太宰治、宮沢賢治など実在した文豪と同一の名前を...

【おそ松さん】コンビ名とその由来のまとめ!数字松、若葉松など全種類網羅!【カップリング】

『おそ松さん』に登場する六つ子のコンビ名(カップリング名)とその由来をまとめまし...

【大人エレベーター】歴代の大人たち

「サッポロ生ビール黒ラベル」が「大人の★生」をコミュニケーション・テーマに掲げ、...

YouTubeでも活躍!女性の怪談師一覧まとめ【美人が多い】

稲川淳二を筆頭とした怪談師界隈。男性が多い印象ですが、女性で活躍している怪談師も...

【このすば】めぐみんのエクスプロージョン呪文詠唱まとめ 1期2期完全対応

『この素晴らしい世界に祝福を!』のめぐみんが爆裂魔法エクスプロージョンを発動させ...

YouTuberヒカルの名前の由来は漫画『ヒカルの碁』なのかどうか、検証してみた

有名YouTuberのヒカルは、金髪と黒髪のツートンカラーの髪型がトレードマーク...

まとめ作者