出典:9話
無人島でのサバイバル生活では高円寺くんが勝手に離脱してしまいポイントが減ったり、ポイントをどう使うかで揉めたりと、トラブル続きでした。
自由になんでもやれる環境だけど、自由だからこそ衝突が起きたり、ペナルティを受けたりする。かといって、じっとしていては飢えをしのげない。まさに「自由の刑」に処されているという感じでした。
アニメ『ようこそ実力至上主義の教室へ』で使われた哲学者の名言まとめ
『ようこそ実力至上主義の教室へ』は俺TUEEE系の学園アニメでありながら、「真の平等とは何か?」といった哲学的なテーマを扱っているのが特徴です。そのため、各話サブタイに「地獄、それは他人である」といった哲学者の名言が使われています。ストーリーとの関連度が高くて面白いので解説をつけてまとめてみました。
『ユーリ!!! on ICE』の気づきにくい伏線まとめ!勇利が本当にカツ丼禁止されてる、など
「2話のカツ丼禁止令を3話でも勇利が守っている」「2話で箸を使えなかったユリオが...