1話、まちから県立三葉高等学校の入学案内を見せられたナツの反応は
「都会の学校に行きたい?2時間もかかるじゃん。無茶だよ」
これは都会をどこだと考えるか、そして、移動手段をどうするかによって、いろいろ考えられるので、特定にはいまひとつ役立ちません。
・青森駅から仙台駅まで新幹線で2時間
・山形や秋田から仙台まで車で2時間
・福島から関東まで新幹線で2時間
『くまみこ』の舞台はどこなのか?各話に登場した名産品や名所などから考察してみた!【聖地】
アニメ『くまみこ』ではナツやまちは熊出村に住んでいるという設定です。しかし、作品内では漠然と東北の村としか説明されておらず、それでいて、北海道っぽいアイヌ衣装が登場したりと謎が多いです。舞台のモチーフとなった場所(=聖地)が気になる人も多いと思うので、アニメで提示された情報を元に考察してみました。
【炎上】マツコの知らない世界に登場 クレープ食べ放題「ラフェットドフィーユ」キャンセルすると9万円!
マツコの知らない世界に出てた目黒にあるクレープ食べ放題の店「ラフェットドフィーユ...