2024年03月14日更新
アニサキス サンマ 寄生虫

【画像】ツイッター民「サンマを買おうとしたらヤバすぎた」→パック内に30匹以上のアニサキス

今が旬のサンマ。売り物のパック内に、食中毒を引き起こす「アニサキス」が大量に出てきた様子を撮影した画像が、ネット上で話題になっています。

602
0

目次閉じる


■パック内に30匹「あのレベル感はない」

 画像を投稿した セイゴさん:「1匹、2匹出ているというのは結構あるが、あのレベル感はないと思う」

 10日、富山県内のスーパーで販売されていたサンマの写真です。

 パック内には、白い糸のようなものが無数に確認できます。大根のツマのようにも見えますが、実はこれらすべて、魚類などに寄生する寄生虫・アニサキスなのです。

 撮影した男性によると、パックの中には30匹ほどのアニサキスがいたといいます

 なぜ、このような商品が店頭に並んでいたのでしょうか?別の鮮魚店に話を聞きました。

 一和鮮魚店・木島和哉店長:「少なからず、(アニサキスが)入っていてもおかしくない、サンマ自体が。だから、もちろん鮮度の良いものを選ぶというのは、僕らの絶対条件。僕らもやっぱり詰める時は、必ず寄生虫がいないかを目視したうえで確認して出す」

 自身の店では、きちんと確認したうえで、鮮魚を提供していると話す木島店長。大量のアニサキスがいるサンマの画像については、次のように話します。

 木島店長:「ここまで増えているのは異常。輸送か商品を作った段階で、温度管理ができていなかったと思う。サンマに寄生(アニサキス)が多くて、身の中にいるアニサキスも表面に出てくる」
引用元:news.tv-asahi.co.jp(引用元へはこちらから)
出展:Youtube

サンマに“アニサキス” パック内に30匹「あのレベル感はない」…“温度管理”失敗か【もっと知りたい!】(2022年10月18日)

今が旬のサンマ。売り物のパック内に、食中毒を引き起こす「アニサキス」が大量に出てきた様子を撮影した画像が、ネット上で ...

みんなの感想

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

寺口泰海×神農晶×菅野航が語る!QUALIAが目指す「人を育てる経営」と未来への展望

寺口泰海・神農晶・菅野航の3名が、株式会社QUALIAの理念や「人を育てる経営」...

【事故】新東名上り、トラック火災で規制渋滞が発生(5月12日)

2025年5月12日午後、新東名高速道路の上り線、長泉沼津IC~御殿場JCT付近...

【事故】九州道・御船IC付近で事故発生!ユンボが転倒し渋滞

5月12日、九州自動車道御船IC付近で事故が発生し、現場の状況を捉えた画像や動画...

【ダイヤ遅延】京急黄金町駅で人身事故発生、運転見合わせと影響

5月11日、京急本線の黄金町駅で人身事故が発生し、横浜駅~上大岡駅間で運転見合わ...

【事故】関越道下り花園IC付近で事故、通行止めと渋滞が発生

2025年5月11日午前、関越道下り花園IC~本庄児玉IC付近でトラックと乗用車...

【ダイヤ遅延】東海道新幹線三河安城駅で不審物騒ぎ、一時運転見合わせ

5月11日、東海道新幹線三河安城駅で「こだま717号」車内に不審物が発見され、安...

アクセスランキング

【現地】春日井市で一時広域停電と勝川駅付近の騒動

愛知県春日井市で発生した一時的な広域停電と、勝川駅周辺での消防車の出動に関する情...

【106巻】青山剛昌の名探偵図鑑

名探偵コナンに描かれた名探偵図鑑をまとめてみました。 現在【106巻】まで発売さ...

【事故】関越道下り花園IC付近で事故発生、通行止めで渋滞

2025年5月11日、関越自動車道下り花園IC~本庄児玉IC付近でトラックと乗用...

【事故】仙台市木町通で事故発生、東北大学病院付近でワゴン車が歩道に

2025年5月10日早朝、仙台市青葉区の木町通、東北大学病院付近でワゴン車が歩道...

【車両火災】姫路バイパスで車両火災発生!交通情報と現場の状況

2025年5月11日、姫路バイパスで発生した車両火災に関する情報です。現場の状況...

【事故】関越道下り花園IC付近で事故、通行止めと渋滞が発生

2025年5月11日午前、関越道下り花園IC~本庄児玉IC付近でトラックと乗用車...

まとめ作者