ストロング系チューハイに薬物依存研究が苦言「違法薬物でもこんなに乱れることはない・・」

ジュースのような口当たりの良さなのに、アルコール度数は9%と350ml缶1缶で日本酒1合半分のアルコールを含むストロング系チューハイ。薬物依存研究の第一人者が「危険な薬物」と警鐘を鳴らしています。

503
0

記事によると

発泡酒が出てきたわけですが、発泡酒が広がると、財務省はまたそこに高い税をつけてきた。それで、出てきたのが、税率が低いことを狙って開発されたこのストロング系チューハイです。

※現状、500ml缶に換算すると、ビールは110円、発泡酒は約67〜約89円(麦芽比率による)、ストロング系チューハイも含むアルコール度数10度未満のいわゆる「新ジャンル」は40円の酒税がかかる。

2017年度の酒税法改正で、2026年10月までに段階的にビールは酒税が下がり、発泡酒は酒税が上がって77.5円に統一、アルコール度数11度未満のチューハイは酒税が上がって50円となるが、依然として差は残る。

そして、お酒がもともと好きではない人たちが、酔うためにこれを飲む。リストカットなどを繰り返している10代の子たちが、意識を飛ばすためにこれを飲む。

もともと酒なんて嫌いな人たちなんです。嫌いなら無理して飲むことはないじゃないですか。毒なんだから。好きな人だけ飲めばいいと思う。だけど、そういうことが起きてしまっています。
引用元:www.buzzfeed.com(引用元へはこちらから)

動画

出展:Youtube

【衝撃】怖いストロング酎ハイの落とし穴

みなさん、このストレスの多い現代社会で、今日も元気にサバイブしていますか? まあ、死んでしまっていたらこの動画を見ることもできないと...

みんなの反応

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

【事故】新宿伊勢丹付近でタクシー大破事故発生!交通規制も

2月22日、新宿伊勢丹マルイ元ビックロ付近の新宿通りでタクシーが大破する事故が発...

【ダイヤ遅延】関東鉄道常総線の取手駅 沿線火災で運転見合わせ、取手市で消防出動

2025年2月22日夕方、茨城県取手市井野台1丁目付近で発生した火災により、関東...

【火事】宮崎市有田で建物火災発生、生目の杜運動公園付近

2025年2月22日夕方、宮崎市有田の生目の杜運動公園付近で建物火災が発生しまし...

【速報】千葉県船橋市東船橋で火災発生、現場の状況

2月22日夕方、千葉県船橋市東船橋4丁目で建物火災が発生しました。東船橋駅南側付...

【火事】大阪・西中島で集合住宅火災発生、周辺道路は一部封鎖

2月22日、大阪市淀川区西中島で集合住宅火災が発生しました。西中島南方駅西側付近...

【火事】東京都千代田区 四ツ谷駅東側で火災発生、現場周辺は一時騒然

2025年2月22日、東京都千代田区六番町、四ツ谷駅東側の建物付近で火災が発生し...

アクセスランキング

【ダイヤ遅延】京葉線・武蔵野線で窓ガラス破損!原因と影響を調査

2月21日、京葉線と武蔵野線で相次いで電車の窓ガラスが破損するトラブルが発生。舞...

【自殺志願者】横浜駅で飛び降り未遂、各線に遅延 「ビルから飛び降りようとしてる人がいる」

2月20日、横浜駅で発生した飛び降り未遂事案により、横須賀線、湘南新宿ライン、相...

【火事】大阪市東淀川区で火災発生!現地の様子と被害状況

2月21日、大阪市東淀川区付近で火災が発生しました。黒煙が立ち上る様子や、消防に...

【火事】神戸市灘区で住宅火災発生、消防が消火活動

2月21日、神戸市灘区畑原通で住宅火災が発生しました。王子公園駅北側の住宅街から...

【文豪ストレイドッグス】各キャラの性格・能力名の元ネタとなった文豪・文学作品のまとめ!

アニメ『文豪ストレイドッグス』には太宰治、宮沢賢治など実在した文豪と同一の名前を...

【火事】群馬県高崎市下小塙町で火災発生:被害状況まとめ

2月21日、群馬県高崎市下小塙町付近で発生した火災に関する情報をまとめました。現...

まとめ作者