2024年06月07日更新
スーパープリント 池井戸潤 韓国

横浜の印刷会社「スーパープリント」、韓国支社に生産システムやサーバをすべてを乗っ取られ廃業へ

横浜市に本社を置く名刺印刷会社、スーパープリントが事業継続困難になったことを発表し、SNS上で大きな話題となっています。同社は、日本本社と韓国支社の対立が原因で全てのシステムから締め出される事態に陥りました。

439
0

目次閉じる

横浜市に本社を置く名刺印刷会社、スーパープリントが事業継続困難になったことを発表し、SNS上で大きな話題となっています。同社は、日本本社と韓国支社の対立が原因で全てのシステムから締め出される事態に陥りました。

スーパープリントのウェブサイトには、5月18日付で「SuperPrintにご注文くださっているお客様へ」という文書が掲載され、「受注分の印刷完了と、印刷事業の継続が困難となりました」との謝罪文が掲示されています。また、既に入金済みの顧客に対する返金案内も行われています。

事業継続困難の原因は、2月に発生した印刷機材の大規模故障でした。この故障により、バックオーダーが増加し、日本本社と韓国工場側のコミュニケーションが機能不全に陥りました。その結果、両者間で対立が生じ、名刺印刷が最も繁忙期を迎える3月には、機材やシステム、人的リソースが全てパンクしてしまいました。4月末には全受注を一時停止する事態にまで発展しました。

そして突然、日本本社は会社の全てのシステムから締め出されてしまいました。これにより、「superprint.jp」のウェブサイトや管理システム、メールへのアクセスが不能となりました。同社の生産システムやサーバは、物理的に韓国支社で管理されていたため、日本本社はドメイン権限のみを取り戻し、5月18日以降にウェブサイトにメッセージを表示させています。しかし、顧客情報や注文情報には引き続きアクセスできず、限られた情報から確認を進めている状況です。

このニュースに対して、SNSではさまざまな声が寄せられています。

「システムもデータも全てこっちにあるんだ、一方的に無茶な仕事量要求してくるならこっちにも考えがあるぞ」って感じなのかな…?🤔システムとデータを国内で持っておかなかったのが敗因だな…。」という意見がある一方で、「大規模故障は確かに大変ですけどその後がなんか人間関係の問題みたいな感じになってますね。日本と韓国がお互いに不信感とか。」というコメントも見られました。

さらに、「グリコのシステム障害も長引いてるけど本質はコレと同じ乗っ取り被害なんじゃ…。」という推測や、「最初から乗っ取りですね。」という意見もありました。「何故支社に会社システムの中枢が」という疑問の声もありました。

一方で、「日本側の意見しか聞いてないからなんとも言えないけど事情がこれだけなら流石に警察沙汰だからなんかここに書いていない事情があるんだろうな」という冷静な見方もありました。「顧客情報が流出する可能性はないんでしょうか。」という心配の声もあります。

スーパープリントは「生産システムと管理システムとメールを失い、長年のお客さまからの信頼も失ってしまった。韓国支社との対話もできず、解決の見込みがないため、無念ではあるが事業継続を断念し、既入金分のご返金処理を5月中に完了させ、SuperPrintを閉鎖する」と発表しています。すでに受注していた分の返金処理は5月21日から始まっており、管理システムにはアクセスできないため、限られたアナログ情報から突合して確認を進めているということです。
出典:pbs.twimg.com
SuperPrintにご注文くださっているお客様へ


以下の経緯と現状により、受注分の印刷完了と、印刷事業の継続が困難となりました。
多大なるご迷惑をおかけしていること、深く深くお詫び申し上げます。
すでにご入金いただいているお客様には、ご返金をさせていただきますので、
「ご注文日またはご入金日またはご注文番号」「振込済み金額」「ご返金先口座情報」を
superprint.japan@gmail.com までメールお願いいたします。
15年間にわたりご愛顧いただき、誠にありがとうございました。


<経緯>
2月に発生しました印刷機材の大規模故障を発端とし、その後のバックオーダー増大により、
韓国工場側とのコミュニケーションが機能不全に陥り、日本本社と韓国支社の間に
互いの不信感と対立が生じてしまいました。
3月~4月は、名刺印刷の最多繁忙期となることも重なり、機材/システム/人的リソースの
すべてがパンクし、4月末にはすべての受注を一時停止することとしました。

その後、突如、すべてのシステムから、日本本社側が閉め出されてしまいました。
(当社の生産システムやサーバーは物理的に、韓国支社で管轄しておりました)
superprint.jp のウェブサイト、管理システム、メールへのアクセスができなくなり、
本日、ドメイン権限だけ取り返すことができたため、臨時にサーバーを立てて、
この画面を表示させております。

現在も、お客様情報やご注文情報から閉め出されており、直近一部の情報やメールのみ、
確認ができた状態です。
生産システムと管理システムとメールを失い、長年のお客様からの信頼も失ってしまいました。
韓国支社との対話もできず、解決の見込みがないため、無念ではございますが事業継続を断念し、
既入金分のご返金処理を5月中に完了させ、SuperPrintを閉鎖いたします。

3月から復旧を信じてお待ちいただいたお客様には、このような形となってしまい、
全身全霊でお詫び申し上げます。
15年間のすべてのお客様に、全身全霊でお詫び申し上げるとともに、長年のご愛顧に
あらためて、深く深く感謝申し上げます。


2024年5月18日 株式会社スーパープリント

twitterより

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

【事故】環七通りで追突事故発生!世田谷区代田3丁目付近

2025年4月30日午前9時過ぎ、東京都世田谷区代田3丁目付近の環七通り外回りで...

【事故】GW初日、新宿駅で線路転落事故発生!各線に遅延

ゴールデンウィーク初日の新宿駅で、線路への転落事故が発生し、埼京線、湘南新宿ライ...

【火事】広島 竹原市で建物火災発生!呉線竹原駅付近で黒煙

2025年4月30日朝、広島県竹原市中央の呉線竹原駅付近で建物火災が発生しました...

【火事】愛媛県松山市東大栗町で建物火災発生、消防が出動

2025年4月30日朝、愛媛県松山市東大栗町付近で建物火災が発生し、消防車が出動...

【速報】京都市五条通で水道管破裂、道路冠水で交通規制【大量の水】

京都市下京区の五条通で水道管が破裂し、道路が冠水する事態が発生しました。現在、西...

【火事】大阪市西成区で集合住宅火災、周辺道路で交通規制

2025年4月30日早朝、大阪市西成区の集合住宅で火災が発生し、消防車が出動。府...

アクセスランキング

【106巻】青山剛昌の名探偵図鑑

名探偵コナンに描かれた名探偵図鑑をまとめてみました。 現在【106巻】まで発売さ...

【文春】中島哲也監督、「派谷恵美」を自〇未遂に追い込む? 「損害を理由にバス.トトップを強要された」

中島哲也監督(62)。07年、中谷美紀主演の「嫌われ松子の一生」で第30回日本ア...

【事故】第三京浜に柴犬現る!交通規制も、無事保護で一安心

ゴールデンウィーク中の第三京浜道路で柴犬が迷い込み、一時交通規制が発生。警察の迅...

【火事】都高湾岸線トンネル火災:羽田空港付近で一時通行止め

2025年4月29日夕方、首都高湾岸線で車両火災が発生し、一時通行止めとなりまし...

【事故】天王寺駅東側でバイク大破事故発生!あびこ筋で交通規制

2025年4月29日夕方、大阪市阿倍野区の天王寺駅東側、あびこ筋でバイクが絡む重...

【事故】GW初日、上武道路でトラック横転事故!交通情報

ゴールデンウィーク初日の朝、群馬県太田市の上武道路でトラックを含む車両3台が絡む...

まとめ作者