1月25日放送の「ボクらの時代」に、池松壮亮、蒼井優、太賀が出演する。
番組では、彼らが俳優になりたいと思った理由やこの仕事を続けようと思ったきっかけ、休日の過ごし方などにまつわるトークを展開。さらにSNSへの思いについても明かされる。
SNSをやらない理由
— 岩鉄 (@7thjudgment) Nov 25, 2018
蒼井優「発信するモノがない」
#ボクらの時代
よかった、三人ともSNSやってない感じが剃るのがいい(o・ω・o)
— ウサギの横っ跳び→(高見 由香) (@tamago_wa_yudel) Nov 25, 2018
#ボクらの時代
ええええ!SNSのフォロワー数でドラマのキャスティング決まったりするなんて!!!
— ただの主婦 (@tadano__shufu) Nov 25, 2018
#ボクらの時代
かっこいいな3人とも
— ぴのこ (@pino_dochibi) Nov 25, 2018
SNSとかやらないでいってほしい
#ボクらの時代
えっ!?
— なおちゃん (@MraroRErtta7gyP) Nov 25, 2018
キャスティングはSNSのフォロワーの数とかで決めちゃうことあるの?
何それ… #ボクらの時代
#ボクらの時代
— 居茶屯@変人 (@kosaton0121) Nov 25, 2018
無理に俳優やスポーツ選手はSNSやらなくていいと思うけどなあ。
SNSはやらなくとも宣伝で思いを語らなきゃいけないジレンマか
— eisai#在宅십덕후 (@eisai9) Nov 25, 2018
#ボクらの時代
スポンサーリンク
スポンサーリンク
俳優、女優はSNSやらなきゃいけないって、最初に言ってくれればねーって。池松くん、面白い。
— ☆TAKA☆ (@hoku_j) Nov 25, 2018
舞台や番宣で結構嘘ついてるっていう池松くん。楽しい。
息子と同い年。素敵な俳優さん。
#ボクらの時代 #池松壮亮
3人ともSNSをやっていない。
— (あっこ) (@makanani_lw) Nov 25, 2018
蒼井優は自分から発信したい事がない。
#ボクらの時代
蒼井優
池松壮亮
太賀
なかなか本質で喋ってる3人……SNSやらない3人 正直な3人いいね👍 #ボクらの時代
— ru~🎵世界の終わりに青い星が降る (@1119Sekaowa) Nov 25, 2018
蒼井優がSNSをやらない事で、役者としてのハードルを下げてる。自分自身を守ってるって言ってて賢いなぁと思った #ボクらの時代
— Deyonna’ (@mayucham0302) Nov 25, 2018
ドラマのキャスティングがSNSのフォロワーが多い俳優の方が選ばれるって
— りりぽんぬ・*:. (@100perlily) Nov 25, 2018
すごい時代!!
#ボクらの時代
SNSして、フォロワーが多いから
— 舳倉(へぐら)・ヘッダーは「まれ」ロケから (@nomikai1988) Nov 25, 2018
キャスティングしてる。
でも、それが全てじゃ無いと思う♪
#ボクらの時代
「この人はフォロワーが何人いるから…でキャスティングを決める とかも言われるし」
— みちみち (@GucchgKw) Nov 25, 2018
なんだろね。それ。
だから、ドラマもつまらなくなるんだよ。
画面の前の人よりも、SNS相手にしているんだもん。
#ボクらの時代
#ボクらの時代 で #池松壮亮 #蒼井優 がSNSやってないのいいと思う。
— assd;lkj (@4136heshe) Nov 25, 2018
俳優さんはプライベートが見えない方がいい。番宣とかはしかたないと思うけど、ドラマや映画をみてて俳優がその人個人に見えるから。だからプライベートで喋る人の作品はみない、ってか見れない。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
SNSありきの時代になってきたからねー
— みぃ (@ko4te8tsu1) Nov 25, 2018
やらない人はやらないなりの理由がある訳で……
SNSのフォロワー数がキャスティングに影響があると言われてるのはどうなんだ……
#ボクらの時代
【SNSがキャスティングに影響する時代】
— わび@さび (@think_literacy) Nov 25, 2018
フォロワー数が影響、役者のプライベート観へ
#ボクらの時代 #池松壮亮 #蒼井優 #太賀
俳優がSNSやろうがやらまいが、それを俳優論として言うのは自由。やってる俳優さんに失礼。まだ若いから輝いてるし、事務所のスタッフが頑張ってくれてるから注目されてると思う。作品は俳優と大勢のスタッフと一丸になって作るの。演技だけしてればいい時代じゃないと思いますよ #ボクらの時代
— Maria (@5mariariama) Nov 25, 2018
蒼井優がSNSをやらない理由として「発信するものがない」フォロワー数がキャスティングに影響するというのに首を傾げてた。
— 腹巻ステテ子 (@tokiv6ooo) Nov 25, 2018
その実、プライベートの切り売り感で芸能人は身近という勘違いを一般に思わせないためにはやはり一線を画すのもそれはそれでありか。
ドラマのキャスティングでSNSのフォロワー数が関係するって⁈それは私もないと思うわ(驚)
— しどぅ〜。 (@4dou3) Nov 25, 2018
ドラマのキャスティングをSNSのフォロワー数で決めたりするの?へー❗それはキャスティングを間違えると思うわー
— neko (@tsuriguya3104s) Nov 25, 2018
タグなしで呟いたので。今日のボクらの時代で池松くんと太賀くんと蒼井優ちゃんが話していたことでドラマのキャスティングがSNSのフォロワー数で決まることもあるということ。この三人は私生活見えないけどちゃんと生活してそうだからいい演技しているイメージだけどな。
— しどぅ〜。 (@4dou3) Nov 25, 2018
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ええええ!SNSのフォロワー数でドラマのキャスティング決まったりするなんて!!!
— ただの主婦 (@tadano__shufu) Nov 25, 2018
#ボクらの時代
えっ!?
— なおちゃん (@MraroRErtta7gyP) Nov 25, 2018
キャスティングはSNSのフォロワーの数とかで決めちゃうことあるの?
何それ… #ボクらの時代
@tarakyyyyo たら子さんこんばんは。随分前に相互になっていたのに気づいたのですが、SNSでほぼ交流しない者でして、無言すみませんでした💦
— omote (@omote_pachie) Nov 19, 2018
前のTaotaro!ツイも声出して笑いましたが、鬼様スタローンとはw流石、抜群のキャスティングセンスですね。これはみてみたいです
SNSありきの時代になってきたからねー
— みぃ (@ko4te8tsu1) Nov 25, 2018
やらない人はやらないなりの理由がある訳で……
SNSのフォロワー数がキャスティングに影響があると言われてるのはどうなんだ……
#ボクらの時代
「この人はフォロワーが何人いるから…でキャスティングを決める とかも言われるし」
— みちみち (@GucchgKw) Nov 25, 2018
なんだろね。それ。
だから、ドラマもつまらなくなるんだよ。
画面の前の人よりも、SNS相手にしているんだもん。
#ボクらの時代
SNSのフォロワー数がキャスティングに影響する時代。
— 春香@いつかこの熱が冷めても (@orange_kitten_) Nov 25, 2018
俳優が露出しなきゃいけないっていつからだろうね?
初日舞台挨拶って何なんだろうね。
#ボクらの時代 #蒼井優 #池松壮亮 #大賀
SNSして、フォロワーが多いから
— 舳倉(へぐら)・ヘッダーは「まれ」ロケから (@nomikai1988) Nov 25, 2018
キャスティングしてる。
でも、それが全てじゃ無いと思う♪
#ボクらの時代
【SNSがキャスティングに影響する時代】
— わび@さび (@think_literacy) Nov 25, 2018
フォロワー数が影響、役者のプライベート観へ
#ボクらの時代 #池松壮亮 #蒼井優 #太賀
ドラマや映画のキャスティングの時にSNSのフォロワー数、影響力が要因のひとつになるって言ってたけど、わかる気がする。ムロツヨシさんとかライブ配信とかまでやってるしね。
— 高間威行|ホテル・旅館の営業支援! (@greecegreece) Nov 25, 2018
ということは、売れっ子になる前にまずはSNSで絶対的な影響力をつけておけば、チャンスかあるってこと。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ドラマのキャスティングがSNSのフォロワーが多い俳優の方が選ばれるって
— りりぽんぬ・*:. (@100perlily) Nov 25, 2018
すごい時代!!
#ボクらの時代
えーーーーー
— T-841 (@aka_ROYCE312) Nov 25, 2018
キャスティングにフォロワー数が影響する時代とか…そういうの信じられないし嫌だなぁ
私はSNSやらない人が好きだし、好きな人にはやって欲しくないもんなぁ。
3人のお話面白かった😊
SNSのフォロワー数でキャスティングが決まる時代、、、う〜〜ん
— saneko🐥 (@saneko0613) Nov 25, 2018
キャスティングするのにSNSのフォロワー数が関係してくる時代。。。誰得なの?
— な (@oguponino) Nov 25, 2018
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。