一体何故
こんなバカな作業やってんのうちの小学校だけだろ!と思ったら周辺の小学校に行った家も同じことさせられてるらしい。計ったら2ページ線引くのに30秒かかってて、ノート一冊60ページなので一冊15分。さいたま市の1年生の人口を1.2万人として最低賃金の時給820円で計算しても246万円の作業ですよこれ。
— Nirone (@Via_Nirone7) Apr 17, 2018
先輩ママ友に嫁さんが聞いたら
— Nirone (@Via_Nirone7) Apr 17, 2018
「何も考えるな。ただ引け」
という道元禅師みたいなアドバイスを頂きました。
エンヤコーラヨー
アーヨットイセーノセー
あたーしゃかなしーき保ー護者ーですー
私も嫁さんも大宮市の小学校でしたが自分が子供の時は市販の連絡帳を使ってたので、どこかでこのくそシステムが導入されたはずで、夫婦の議論では業者がこのノートの在庫を大量に焦げ付かせてるという癒着説が今のところ最有力です。
— Nirone (@Via_Nirone7) Apr 17, 2018
ただ、会社で幾多のくそ案件に遭遇してきた経験からすると、こういうくそ案件の背後に癒着だの黒い陰謀だの賢い悪人が控えているケースはまず無くて、善人が「これいいんじゃね?」と思い付いた部分最適の愚策を「バカか黙れ」と瞬殺する人がいなかったせいで何となく始まるというケースがほとんどです
— Nirone (@Via_Nirone7) Apr 17, 2018
@TwitStrangelove @Via_Nirone7 商売人の鑑だな
— 渡辺あやべ(や犬No1) (@ayachan10161) Apr 18, 2018
スポンサーリンク
スポンサーリンク
@Via_Nirone7 ちいさなお子様でも書きやすい、マス目付きの連絡帳が市販されていれば問題ないんですよね…。有志で刷ってみようかなという気になってきます(1000部刷れば1冊100円以下になるので) https://t.co/FWtcRJngbp
— ペキンさん (@pekindaq) Apr 18, 2018
@Via_Nirone7 頭の悪い奴が考えそうなことだなー
— ミデア@フォートナイトはじめた (@kurauti4123) Apr 18, 2018
本当に在庫処分かなにか知らんけどペーパーレスにすればいいものを
小学生がスマホ持つ時代なのに昭和以下のことやってる
@Via_Nirone7 @sun_koubun 断ればよいのでは。
— yone (@yone717) Apr 18, 2018
言われたから何でもやるのは子供のお使い。
@Via_Nirone7 見沼区も学校で買わされはしましたが、普通のでしたね。ちなみにさんすうせっとは10年前の長女のを名前はおねーちゃんの名前です!と先生に言わせてそのまま使わせてます。
— よしだ (@onmitu11) Apr 18, 2018
@Via_Nirone7 一昨年まで娘が通っていたさいたま市の小学校は、普通に市販の連絡帳でしたよ…😦
— にゃーこ (@nyanco1113) Apr 18, 2018
@Via_Nirone7 癒着なのか意見を言う人がいないのかわかりませんが、どうしてもそのノートを使うなら最初のページだけテンプレ作っておいて以降のページでは線引かなくてもいいんじゃないかなあマス目はあるし。それやってる時間で子供と散歩でもした方が絶対良い。
— おはぎ (@ihate_0516) Apr 18, 2018
@Via_Nirone7 現さいたま市内出身兼在学の高校生です。
— nit (@nit_NEFST_CL) Apr 18, 2018
私が小学生の頃は普通にジャポニカ学習帳でしたし、そもそも学校指定のノートなぞありませんでした。
都道府県市町村の意見窓口があるはずなので一度意見を送ったらいかがでしょうか?
@Via_Nirone7 ふーん。
— なおん (@UlIfCsUxm1TwBeB) Apr 18, 2018
こんなクソ作業を親に強要する地域があるんだね。
うちは市販の連絡帳だけども。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
@TwitStrangelove @Via_Nirone7 「手作り連絡帳、即日配送いたします」
— なおん (@UlIfCsUxm1TwBeB) Apr 18, 2018
翌日に届くのがミソ。
千羽鶴もネットで売ってるくらいだからね。
売れるかも。
@Via_Nirone7 赤に見えないんですが、やり直しになりません様に😿
— Listen Harmony (@ListenHarmony) Apr 18, 2018
@Via_Nirone7 さいたまバカなのか? 無駄無駄作業をする意味がわからない。
— あずき (@_matsu93) Apr 18, 2018
@Via_Nirone7 きっと来年あたり、メ〇カリで高値で出ごにょごにょ
— エイター88ごう@ (@eighter_88go) Apr 18, 2018
@tomy_7743 @Via_Nirone7 巻き込み・FF外&横からでスマンが、ひと言
— 紅花 (@rafureshia) Apr 18, 2018
その金額だと、締めて
261万3千円に、なりますねぇ
@Via_Nirone7 父兄にこんな無駄な作業をさせておいて、教師は残業が多いとか忙しすぎるとか過労死寸前とか笑ってしまいますね。
— taka_458 (@taka_458) Apr 18, 2018
@Via_Nirone7 幼保小が、保護者にムリゲーを課すのは「虐待発見のため」という理由があるのです。
— kinokuniyanet (@kinokuniyanet) Apr 18, 2018
まぁ「共働きや片親は問題児」って偏見で優越感の再確認。身分制社会が酷くなってきましたな。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
@karakurenawir @Via_Nirone7 そうそう。こういうのは問題提示や意思表示しない側も含めて、両サイドの問題だと思います。先生だっていろんな方がいて当然。
— Mika@在米主婦のcrypto invest (@Mika_California) Apr 18, 2018
@PetiteHaruka @Via_Nirone7 地域差ではないように思います。
— せんせーママ (@QKQXUTVkp9dH29G) Apr 18, 2018
@Via_Nirone7 始めっから指定した連絡帳用意しとけよバカwww
— ひろくん(Hirokun) (@okrnhrkn) Apr 18, 2018
@Via_Nirone7 FF外から失礼します。
— クローゼット/陰裏垢 (@sm15308214) Apr 18, 2018
富山県の現在高校生の者ですが、小学校の頃はこのノート線引き制度はありました。
でも親御さんにやらせるのではなく、「定規を使う練習を!」という理由で子供たちがその日その日でやっていましたね。
FF外から失礼しました。
@Via_Nirone7 それをバカ正直にやる親も親かと。
— 錯乱坊 (@sakuranbou0004) Apr 18, 2018
@Via_Nirone7 どうして市販の連絡帳じゃいけないんだろう?
— うどん (@udon135711) Apr 18, 2018
@Via_Nirone7 おはようございます。大宮の者ですがこんな馬鹿げた事を保護者にやらせる様になったんですか!?
— ゐゑゐ (@iei_blue) Apr 18, 2018
@Via_Nirone7 これって大宮案件なんですね。
— やざ (@kumiiga) Apr 18, 2018
うちも旧大宮ですが、連絡帳は作りませんでした。
でも、学習ノートは全て学校からの支給でした。
買いに行く面倒はなかったですがまだ、ちょっと不思議でした。
確かに、裏がありそうですよね。
@Via_Nirone7 こんにちは。同じ市内の赤い勢力の方のニンゲンです。10年ほど前に子供が小学生でしたが、ふつうに市販の連絡帳でした。お疲れ様です。
— かおり (@Raichi_sg) Apr 18, 2018
校長に直談判すれば、あっさり変わる可能性はあると思いますが…。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
@Via_Nirone7 @tanuki1014 本当に学校って何考えてんのかわかんないこといっぱい要求しますよね。
— システム家kaz@かわいいおもち (@systemkaz) Apr 18, 2018
PTAとかも謎の活動多いし。
保護者と子どもの関わりを深くってそういうことさせるんじゃねぇだろ!!っていつも思います。
@Via_Nirone7 日本のブラックさ極まるな
— あもーね (@OAmone) Apr 18, 2018
@Via_Nirone7 ノート指定するくらいなら、専用ノート売っちゃえば良いのに。
— あざらししほうしょし (@azarashoshi) Apr 18, 2018
でもあざらしが思うに、親御さんの愛は本当に偉大です(*^^*)
@Via_Nirone7 うちの娘の学校は体力測定やら身体測定を家でやれと言うてきてましたよ。
— ぱんたろう (@pito0710) Apr 18, 2018
先生忙しいから親にやれって筋違いですよね。それなら私の仕事が忙しい時はお前ら手伝うんか?って思います
@Via_Nirone7 一気にやる必要はないような気もする
— kuma (@raimu0003) Apr 18, 2018
書くときにやればいいだけ
@Via_Nirone7 これは頭悪いw何なんでしょうかこの組織的な頭の悪さは
— なゆた (@nayutahukasigi) Apr 18, 2018
@Via_Nirone7 @Tuibird_8 保護者の皆さんが文句も言わず、黙々と行っているのがすごい‼️
— うぐいすひがし (@melancholiclown) Apr 18, 2018
各々お忙しいのに、学校側の想像力のなさに、怒りを感じます…
お疲れ様です😭
@Via_Nirone7 学校側の仕事じゃないですか
— 超☆きのこ (@tyoukinoko) Apr 18, 2018
@Via_Nirone7 @Maamu7108 赤色のカーボン紙使った方が楽かな?
— つきこう【公式】 (@ASD_jp) Apr 18, 2018
買うだけ金の無駄だけど
@Via_Nirone7 なんですかこれ、こんな事やらされるんですか…私インターナショナルスクールだったんですけどノート発注してましたよってか普通の連絡帳じゃダメなんですかね笑関係ない事失礼しました…
— りおん すとぷり箱推し (@Rion4869) Apr 18, 2018
スポンサーリンク
スポンサーリンク
— ぷち (@i_komeinu) Apr 18, 2018
@cyberbamboo @Via_Nirone7 @kirakiraohshima それに何も言わずにいる。作業をする疑問を持たずにやり続ける保護者にも問題があるのでは?嫌なら意見をいうべきでは??
— あずき (@_matsu93) Apr 18, 2018
@Via_Nirone7 見たところ、市販の連絡帳は行が細いから小学校一年生には狭い→行が広く取れる連絡帳を自作してもらおうって流れだと思いましたが……
— 鈴音 (@bunnyinthemoon1) Apr 18, 2018
@Via_Nirone7 この労力を子供と接する時間にあてよう!
— 翔_KAKERU (@KAKERU_7) Apr 18, 2018
ってならないのがすごい教育者ですよね
パソコンとかでパパッと出来ないんでしょうかね
@Via_Nirone7 FF外から失礼します。日本の教育は変な部分がアナログやら体育会系思考ですからね・・・こういうのだったら、学校指定の連絡帳を発行とかでいいかと思いますね。うちの子供の時は、最初は学校指定だったのが途中から市販品になった記憶が・・・
— ギル(高圧洗浄機ほしい) (@Gil_G_X) Apr 18, 2018
なんで全員の合計額出したw twitter.com/Via_Nirone7/st…
— ブルーズ (@Goranshin2015) Apr 18, 2018
誤解のないように言いたいのは、これおそらく学校単位の問題。
— こ〜ママ (@nyamitokohakuto) Apr 18, 2018
さいたま市、もしくは一部の区が全部こうではないのだけは強調したい。
にしても今時なんでこんな事させるのか・・・ twitter.com/Via_Nirone7/st…
新卒をいきなり教師に採用するのではなく(・ε・)一般企業を5年くらい経験した人だけを採用したら twitter.com/Via_Nirone7/st…
— ピロ式 (@piroshkis) Apr 17, 2018
生産性向上とは(白目) twitter.com/Via_Nirone7/st…
— 東京正面同盟 (@frontaletifosi) Apr 17, 2018
なにこれ?どういうこと?なんで連絡帳を使わせないの? twitter.com/Via_Nirone7/st…
— 通り雨 (@Harudesuka) Apr 17, 2018
スポンサーリンク
スポンサーリンク
わーお
— ミケ 次ははじめてNulbarichに参戦 (@k_noth) Apr 17, 2018
おかんになれないよ〜😓😓😓 twitter.com/Via_Nirone7/st…
246万円! twitter.com/Via_Nirone7/st…
— 亀助 (@kisukebon) Apr 17, 2018
これ、市販の連絡帳持たせたらあかんのかな?親の時間はこんな線を引くためにあるのではないと思う‥その分子供と話したり色々できるよ( ̄▽ ̄;)イライラするし‥ twitter.com/Via_Nirone7/st…
— 雨宮 (@amamiya_rukako) Apr 17, 2018
えっさいたま市の小学校ですが市販の連絡帳使ってます…通常級に行ってる子も多分市販の連絡帳のはずだけれども。どういうこと… twitter.com/Via_Nirone7/st…
— たぬきち (@tanu_petit) Apr 17, 2018
静岡県でも行われてますな twitter.com/Via_Nirone7/st…
— Y式植林装置 (@YsikiShokurin) Apr 17, 2018
学校の「教育のためと言ったらなに言っても許されるし、保護者を使役するのは当然」ていう感覚が本当にいや。 twitter.com/Via_Nirone7/st…
— 茶生 (@foolsai) Apr 17, 2018
さ、さいたま市…なぜにこんなことを… twitter.com/Via_Nirone7/st…
— ゆうみ (@coo12450) Apr 17, 2018
普通に専用のノート作れる値段・・・ twitter.com/Via_Nirone7/st…
— 岩元 隆明 (@iwamoto_takaaki) Apr 17, 2018
これは横浜市の端っこ切りにも言えるよな。。それだけのお金があったら特注でノート作れると思うの。そのうち親御さんたちが結託して自費出版するかもしれん。もしくは印刷業者さん営業かけてみたら?
— まり桃ももも@こたつむり🍊 (@marimolike) Apr 17, 2018
twitter.com/Via_Nirone7/st…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。