自己破産した人らの氏名や住所をネット上に掲載した「破産者マップ」に対し、政府の個人情報保護委員会が閉鎖を求める行政指導をしていたことがわかった。個人情報保護法に照らして問題があると判断したという。
「本件に関わらず、同じようなサイトができた場合は、同様の対応が必要になると考えています」
行政指導はメールで実施したという。返信があったかは明らかにしなかったが、「閉鎖は指導を受けたものと認識しています」としている。
担当者は「今後は再開されないかなど、情報の注視を続けていきたい」と話した。
引用元:headlines.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
そもそもよくよく考えたんやが、破産者マップの"被害者"ってなんやねん?一番の被害者って破産された債権者側のほうじゃないんかね?債権者→貸した→破産者→返さなかった→自己破産→マップに載った→被害受けた!→弁護団発足→サイト閉鎖→クラウドファンディング→クレカ決済→弁護報酬。ん?🤔
— @2c (@2cmkid) Mar 20, 2019
破産者マップは線引がよくわからないから明確なのしりたいなー。官報なら許されるのか、アーカイブすることが駄目なのか、索引を引きやすくすることがだめなのか。紙面情報なら許されるのか。なぞい。
— 🎉🤫 .cyocun (@cyocun) Mar 20, 2019
破産者が破産者マップ製作者を訴える資金をクラウドファンディングで募ってさらに名誉毀損で損害賠償まで取ろうとしてるの完全に破産者って感じしていい話
— くーろん (@_qlon_) Mar 20, 2019
破産者マップは興味ないけど、性犯罪者マップなら欲しいな。
— ぷり (@gHXsPvh3h3tWdH8) Mar 20, 2019
しまった、破産者マップ閉鎖する前に熊本市清水亀井調べるべきだった
— ノーアイデンティティはまだ (@nanaskyyy) Mar 20, 2019
@YahooNewsTopics 乗せられたは人達は集団訴訟したほうがいいな
— ラック (@lucky_happy_eve) Mar 20, 2019
もちろんマップ製作者は払えないからって自己破産したりしないよな?
スポンサーリンク
スポンサーリンク
破産者マップで面白いのは、実は官報で誰でも見れる情報だったということ
— おおん (@onon_design) Mar 20, 2019
破産者マップ、問題あるし閉鎖させたのも分かるけど、破産者ってこんなにありふれた存在なんだと自分の認識を改めるきっかけにはなりました。
— water20 (@water20) Mar 20, 2019
破産者マップとかどうでもいいから渡り鳥マップないの。
— るざ@美酒佳肴 (@ruza021) Mar 20, 2019
確かに破産者マップってのは面白い試みだけど公開された方はキツイよなぁ。需要があるのは「性犯罪者マップ」だと思う。これは、公開しても良くない?やっぱだめ?
— 王進先生 (@oshinsensei) Mar 20, 2019
破産者マップなんかいいから喫煙所マップ作ってくれ頼むわ
— ピッポ (@Reysol_pippo) Mar 20, 2019
@beautifulday00 あ、破産者マップでも変なこと言ってしまったんですね。今知りました。
— ピーエル瀧グラフ (@blanknote) Mar 20, 2019
破産者マップの作者が名誉毀損で訴えられて破産する未来に行きてぇ~~~~~ッ!
— ☞☞☞☞☞☞☞☞☎ (@2_0g) Mar 20, 2019
今まで官報なんて気にしたことなかったな。住宅用地を仕入れる基本なんだろか🤔
— あーち (@a_ch__re) Mar 20, 2019
新たな気付きをありがとう破産者マップ
#私は何屋なんだろう
スポンサーリンク
スポンサーリンク
破産者マップのアレと悪意のあるまとめサイトの精神の類似性について
— 道良寧子℠ (@doramao) Mar 20, 2019
破産者マップの弁護士団「支払い方法はクレカやで!!」
— ないとう (@nqit_) Mar 20, 2019
ぼく「?????」
破産者マップ 法には触れてないでしょ
— ハイパーUC (@HyperUnkoCannon) Mar 20, 2019
大島てるは、事故物件という移動しない不動産の位置をあらわすマップを作成
— ななし (@nanashi_dayonn) Mar 20, 2019
破産者マップは、破産者という移動する人間が、破産時に住んでいた位置をあらわすマップを作成
不動産は移動しないが、人間は移動する
ここが運命の分かれ道だったみたいだなぁ
破産者マップの管理人が訴訟起こされて破産するんじゃないかって言われてるけど仮に管理人が自己破産申し立てしても悪意で行った不法行為だから免責許可がおりない可能性が非常に高いんだよなぁ…
— まころいど (@makoroid) Mar 20, 2019
下手に免責許可おりるよりも大変そう。
破産者マップみたかった
— SSSS.こぃし (@utuho0214) Mar 20, 2019
破産者マップの件で論点になっているのは破産者情報の公開度合いが、
— owf8 (@owf8) Mar 20, 2019
①完全に非公開
②紙の官報で公開
③web版官報で公開
④スクレイピングでまとめて公開
と段階がある中で、OKとNGを分ける線が何故③と④の間になければならないのかという点で、
スポンサーリンク
スポンサーリンク
破産者マップ、やってることのおぞましさとツイッター等から読み取れる作成者の雰囲気が全然噛み合ってなくて、すごい薄気味悪さを感じる。
— megan㌠ (@akiet97) Mar 20, 2019
破産者マップの件、ネットやプログラムに詳しい人たちが、こぞってネットやプログラムに限定した自分の専門知識を披露して「まとめただけなのに何が悪いんだろう」って言ってるのみてると怖いなぁ。あの…世の中には法律というものがありまして…
— こんぶ (@tomoyokon) Mar 20, 2019
最近話題になってる破産者マップってこれ官報とかで公表されてる情報でしょ?
— ほよ@ひま(#旅するタペ) (@hoyonet) Mar 20, 2019
オープンデータの活用としては真っ当で間違ってないサービスだよなあ、そもそも元のデータは公開情報だし
破産者マップがもっと早くあれば破産者であることを隠した個人にお金貸さなくて(当然かえってこない)済んだし、金融機関が破産者情報を共有して自己防衛できるのに、私人ができないというのは、ね。
— はしもとことえ🌷🌸 (@HashimotoKotoe) Mar 20, 2019
@enjoycompanyy 今回の対立構造は、破産者マップの作成者vs破産者です。つまり、コインハブ事件や先日のブラクラもどき事件のように公権力との対立構造ではなく、私人の権利同士の衝突です。行政や立法の落ち度はまた別の問題。
— くまえもん (@kumaemon9) Mar 20, 2019
破産者マップに対して「官報に載っている情報なのにいかんのか」という感想が出てくるのも当然といえば当然なので、それに対して道義的にではなく法的にどう問題なのかという事をわかりやすく伝えるのが本来の報道の役目なのではないのだろうか
— saboten_no_hana (@saboten_no_hana) Mar 20, 2019
破産者マップ問題、またもやお気持ち案件に突入しつつある感がある。
— きゃすたそ (@casternwww) Mar 20, 2019
破産者マップに行政指導入ったんやね
— かたゆで ⭕ (@side860) Mar 20, 2019
破産者マップ、何が怖いってちょっと時間があったらワイも作りかねんかったこと。総務職やってたときは官報に掲載されたことは周知の事実として話が進んでた記憶しかない。
— ぷーすけ (@usk117) Mar 20, 2019
スポンサーリンク
スポンサーリンク
破産者マップを利用させてもらうと公言した会計士は論外ですが、社労士の中にも、採用で破産者を弾く為のブラックリストとして活用したいと言ってる方がいて気分的に萎えている。
— かんちゃん (@wK1MRNeNJGI6UbK) Mar 20, 2019
昨日来たような経営者の相談相手にはマッチするのだろうな……。社労士倫理的にどうなっても知りませんが。
破産者マップが閉鎖したみたいだけど官報に載ってるとはいえ、誰でも分かるようにして公に晒しあげるのは悪意しか感じない
— PaL (@mspt_ms) Mar 20, 2019
@kumaemon9 破産者?
— 株式会社エンジョイ (@enjoycompanyy) Mar 20, 2019
言葉足らずでした。
対比してるのは官報と破産者マップ運営です。
個人情報保護委員会が破産者マップを見られないようにしてくれたらしいけど、いい加減顔認証の方にもそれなりの対処をしてくれませんかね。
— sora (@sorawomiagete36) Mar 20, 2019
「破産者マップ」と
— 押井徳馬@3/21テキレボ8 A-35「はなごよみ」 (@osito_kuma) Mar 20, 2019
「ぱよぱよちーん」の人が収集した「はすみリスト」は
「公開された情報ならどう収集して公開しても良いのか」の点では共通する問題かもしれない
最近話題の「破産者マップ」って、泰葉は載るの?
— ど(´ー`) (@drrn_pa) Mar 20, 2019
破産者マップに対して猛烈にブチ切れてる人のツイートを見て、ギャンブルの事が沢山ツイートされてる人とかだと、なんかこう、うーん。ってなる。
— カイ@破産者マップ愚痴り垢 (@hasanmap_vs) Mar 20, 2019
@yontengoP そも破産者マップがそうであったように、炎上と名誉毀損前提で突き進む茨の道を行くような物じゃないと話題にすらならないのでは?
— もっちー片麻痺薬剤師 (@mocchy_buffrin) Mar 20, 2019
実によんてんごぴーさん向きですね
@imakitayasu ちょっと違いますね。特Aクラスの個人情報を誰でもいつでも身元確認なしに追跡すらできないISOも真青な状態で公開してるんだったらどこぞの馬の骨ともわからない連中に利用されますよね。ということです。
— 株式会社エンジョイ (@enjoycompanyy) Mar 20, 2019
破産者マップ運営のことは良いとも悪いとも言ってません。
破産者マップは駄目だけど、大島てるはいいんだな。大家さんにとってはめんどくさい存在だろうけど。
— 恵壱 (@ke_ichi7) Mar 20, 2019
スポンサーリンク
スポンサーリンク
破産者マップは他人事じゃないです。私のブログの多くのネタは、そのままであれば無数の点でしかない情報を、集めて繋いだり可視化したりして全体としての意味を持たせるという作業であり、その工程は全く同じなので。うっかり思い付いてたらやったかもしれない。
— O.D.A. (WASTE OF POPS 80s-90s) (@ODA_80_90) Mar 20, 2019
人の心がわからない王なので破産者マップに載りたくないなら破産しなけりゃいいじゃないとしか思わない
— ちぐ若 (@chiguwakasan) Mar 20, 2019
破産者マップがダメなら、大島てるもダメだろうよ
— コマリンズ@OSA311便/SS118便 (@komasan_lucky7) Mar 20, 2019
破産者マップ、賛否両論になること自体なんか不気味。。
— ひらりん (@himarin269) Mar 20, 2019
破産者マップ色々言われてるけど、基本的に個人が節度なく個人情報を流すことが怖い((( ;゚Д゚)))
— 猫日和 (@5D5FtP7vq2KGFBX) Mar 20, 2019
子供の写真なんかも同じ…個人の特定できるものはネットに流すものじゃないね⤵️😑
@MikaHondo 高齢者世帯の約4割の方が理由は違えど老後破産の状態にあるそうです。好き好んで破産する人はいないと思います。自己破産者にも人権や名誉があります。名前や企業名まで晒すのは如何なものかと思います。私は「破産者マップ」の公開には反対です。
— にゃんじろ (@mcd9AvVDerW9vFv) Mar 20, 2019
個人情報と個人データの違いって個人情報保護法なりPマークなりで叩きこまれた人が多いはずだけど、破産者マップへの反応を見るにすっかり忘れている人が多いように思う
— Shuji Sado (@shujisado) Mar 20, 2019
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。