子供の「みんな持ってる」「みんなやってる」は結構大事、というお話。
目次
禁止って程じゃないけどある程度抑えられてても自分でバイトなりして自分でもの買えるようになるとタガが外れて次々色んなもの買ってしまう twitter.com/totemo_iikodes…
— 通りすがりのラブライバー (@ToorisugariNico) Sep 17, 2019
うちはどこでも出来ちゃうからってゲームボーイなどの携帯ゲーム機のみ禁止やった
— アクセル (@8axel_lea8) Sep 17, 2019
でもうちの親もゲーム自体は好きだったし、ポケモンブームの始まりだったから、友達のと話についていけるようにとわざわざ調べて64のポケスタならGBなくても遊べると買ってくれた
何でもかんでも制限するのはよくないね twitter.com/totemo_iikodes…
うちの場合はテレビのお笑い番組とゲーム。
— ちえぞう (@chie_zou) Sep 17, 2019
けれど、ゲームは大学に入ってレトロものからひと通りプレイしたり動画で見たりしてとても楽しめたし、友達から『◯◯は面白いよ』とお勧め情報がたくさん入って有難かった。時間もたっぷりあったから余計に。
お笑い番組は別に昔も今も興味ないからいいや。 twitter.com/totemo_iikodes…
禁止は親のエゴやからねー
— R✩M (@r2mm6y) Sep 17, 2019
娯楽を奪う親ってどーなんでしょうか twitter.com/totemo_iikodes…
子供の頃ゲームテレビ禁止だった反動で禁止解除されたかはゲームアニメ三昧になったからやっぱりいいことでは無いんだよなぁ… twitter.com/totemo_iikodes…
— りゅかおん@キング誤字ラ (@ryuka_0821) Sep 17, 2019
んー分からんでもないけど極端と言うかその傾向があるだけじゃないかなぁ
— neko@10月13日コス痛ATC (@neko51815324) Sep 17, 2019
確かに子供の頃に禁止な事はあったけど自分は疎外感なんて感じた事ない。
寧ろその禁止だった事を社会人とかになって同僚や職場の人との話のネタにしたかな(´⊙ω⊙`)
これも話すコミニケーションのネタ?にした感じ(´⊙ω⊙`) twitter.com/totemo_iikodes…
大人になってからゲーム廃やアニメ廃になったって話はよく聞くよね twitter.com/totemo_iikodes…
— ナナシナ ナナ (@nanashina_nana) Sep 17, 2019
スポンサーリンク
スポンサーリンク
めっちゃ分かる twitter.com/totemo_iikodes…
— ささぐま (@pokeka64_enb) Sep 17, 2019
あまりにも影響がしょぼすぎて笑う twitter.com/totemo_iikodes…
— まきえたん@金がない (@makietanX) Sep 17, 2019
これはね割とマジ
— ゆーくん(21) (@myaokuidam) Sep 17, 2019
禁止されたことをホイホイ受け入れてるような子は本当に社会的に隔離される生活になる twitter.com/totemo_iikodes…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。