子供の「みんな持ってる」「みんなやってる」は結構大事、というお話。
目次
本当にその通り。
— KouKeioh@遊びのC++勢 (@KouKeioh) Sep 17, 2019
しかも子供の頃に楽しんでいれば大人になってから懐かしむ事も出来ない。
あらゆる物を禁止にするのは良くない。 twitter.com/totemo_iikodes…
小学生の時DS禁止だったから疎外感すごかった twitter.com/totemo_iikodes…
— はりー (@harry__pad) Sep 17, 2019
小学校の時ゲーム制限されてたおかげで解放された瞬間から超絶ゲーマーになった twitter.com/totemo_iikodes…
— かぴたお (@cqpitao) Sep 17, 2019
小学生の頃友達にアイス奢ったら金そのものを禁止されて2年くらいポイント制で過ごした日々を思い出した。 twitter.com/totemo_iikodes…
— ウミネコ5.5 (@umiNeko0627) Sep 17, 2019
ウチはわりと放任されてたので大体のコトは自己責任だったけど、幼稚園の頃、ライダー全員集合のライダーショーに連れてって貰えなかった事は未だに根に持ってる。 twitter.com/totemo_iikodes…
— ケーキ屋 ショコラファン (@chocolatfin1201) Sep 17, 2019
子供の頃筐体系のゲームをやらせて貰えない&マンガ買わない 家だったのでその反動は大きくなるにつれて沼にハマっていく現象とともに現れる twitter.com/totemo_iikodes…
— かなでさま♡でんせつのアイドル (@krtKana_channeL) Sep 17, 2019
そもそも学校において「ゲーム」とか「漫画」とか「アニメ」って、一つのコミュニケーションの話題なのに、その話題に入るための材料が与えられないって、人間関係において相当なディスアドなんだよな。
— プリンセスMバックス@ゾンビひめ (@himeko_games) Sep 17, 2019
社会人で言うと新聞またはネットでもいいからニュース見てない並のやばさになる twitter.com/totemo_iikodes…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ゲームは基本買わない、アニマックス?なにそれ??な家だったから同年代の懐かしいゲームやアニメの話についていけないしいまだに複数人でやるようなゲームはロクヨンのスマブラしかやったことないです twitter.com/totemo_iikodes…
— At@依頼募集中! (@At_414) Sep 17, 2019
身近にTV見せないで育てられた女性二人居たのですが漏れなく二方とも同性と話し合わなくて疎外されてメンヘラ拗らせて恋愛依存症になってたので一応今何やってんだろくらいのエモ知識って処世術だから必須よな思います。。二人ともお歌上手いの twitter.com/totemo_iikodes…
— は こ @メンタルどうかしてる人 (@woodxbox) Sep 17, 2019
ん〜一理あるけど、ほとんど何も禁止されて来なかった人間から言うと、ゲームばっかりしてて流行りの芸能人とか昔も今もわからないし、人間が追えるものにも限度があるから、禁止されたから損した気になって、本当はみんな同じだったんじゃないかな? twitter.com/totemo_iikodes…
— まるこ@ぴんきすと (@natsutako) Sep 17, 2019
ジュースを禁止され続けた結果今そのツケでジュース飲みまくってしまう… twitter.com/totemo_iikodes…
— ささくら (@K03_8mh) Sep 17, 2019
わりと自由にやらせてもらえてる
— ミヤモトさん ☂さん お座敷シューター (@Miyamot07742268) Sep 17, 2019
感謝せねば twitter.com/totemo_iikodes…
うーーーーーーーん?????? twitter.com/totemo_iikodes…
— たける氏 (@todo1222) Sep 17, 2019
ポケモン赤緑の話がわかんなくて、ほんと困ってるわ… twitter.com/totemo_iikodes…
— かものはし🌻🍌 (@kamokamo156) Sep 17, 2019
私の家はテレビゲーム禁止だった。
— ひかえめますたー@09/22砲雷ひ-23 (@mastripe7) Sep 17, 2019
そのせいで【入れなかった輪】があったことは確かです。
それを言うと「そのおかげで勉強して良い学校に入れたんじゃない。親に感謝なさいよ」という人がいるけど。
明確に言える。
テレビゲームを禁止したことについては親を恨んでる。 twitter.com/totemo_iikodes…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
知らないジャンルの話聞きながら、全然わかんないわ!何それ知らん!って言ってんのも私は楽しいから何とも思ったことはなかった…昔のゲームなんかファミコンのマリオとサルゲッチュしか知らん。 twitter.com/totemo_iikodes…
— 暦 (@hachi_natsu08) Sep 17, 2019
うちは基本何も禁止されてなかった(人に迷惑をかけること以外)からか、逆に自分である程度規制してたなー(ただしゲーム以外)。
— はるか (@haru_confetti) Sep 17, 2019
むしろ親側が、校則違反とかせんの?、髪染めたりせんの?、眉剃らんの?(学校に親が呼び出されて見たい)ってワクワクしてたが...。 twitter.com/totemo_iikodes…
そういえば今いる友達ゲームもしないし日本の音楽も聞かないからそういう会話になった事ないけど、その層の同い年の日本人の子といたら私も疎外感感じるのかな〜🤔
— 🍣Lil Sushi wasabitch🍣 (@azucar6y7miel) Sep 17, 2019
そんな事より今の今まで恋愛禁止出てる私の将来のが心配すぎるね。
話し合わないくらいなら良いけど twitter.com/totemo_iikodes…
小学校ではドラマ禁止
— ののたく@ピュア度160% (@nonotaku) Sep 17, 2019
高2まで9時以降のテレビ禁止
高3になって漸く深夜バラエティ解禁(塾で帰ってくるのもご飯も遅くなったため)
結果として芸能界とか俳優とか全く興味無くなって、昔からそう言う話に全く付いていけなくて、「○○知らないとか日本人じゃない」とまで言われた
その人殴れば良かった twitter.com/totemo_iikodes…
私は学校以外の時間ポケモンしすぎて何度も禁止って言われたけど親に泣きついてDS返してもらってたな。 twitter.com/totemo_iikodes…
— ゆき (@photolife_YK) Sep 17, 2019
ゲームの話題なんて微塵も合わなくても毎日仲良く遊んでくれる友達がいた私は恵まれてたのか twitter.com/totemo_iikodes…
— バストロ吹き (@panda_btrombone) Sep 17, 2019
わかる twitter.com/totemo_iikodes…
— かえで🍁 (@_kaede322) Sep 17, 2019
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ほんとのほんとに、これ。同世代と全く話が合わなくてつらすぎるし、ダンナに子供時代の話をしたらめっちゃ同情された。子供の時の私と仲良くしてくれていた友達には本当に感謝しかないよ。 twitter.com/totemo_iikodes…
— あぷりら🍀 (@apprilla) Sep 17, 2019
うちはテレビは祖父母優先だったから小学生時代は時代劇しか見たことなかったし、9時就寝だったからいまだに昔のドラマやバラエティ、懐メロの話はついていけない。いまだに引っ張ってる。 twitter.com/totemo_iikodes…
— はなえり (@yanagihanakko) Sep 17, 2019
ワンピースのアニメ開始時期に母親から少年アニメの視聴を暴力で禁じられ、「これから俺が同級生のアニメ談義に入れなくていじめられたらお前のせいだからな!!!」とブチ切れて、それから専門学校入るまでアニメ見なかったので、懐メロ話についていけないってのがとてもよく分かる twitter.com/totemo_iikodes…
— 燈月影人 (@hinotuki_5103) Sep 17, 2019
家にゲームなかったからスマブラまじでわからん twitter.com/totemo_iikodes…
— ゆっぴ (@yuppi_muc) Sep 17, 2019
子供の頃はゲーム1日15分でした笑
— 雪音DEBUSHI#25 Carp de JAPON タグダンス会員番号27番 (@sotawish01) Sep 17, 2019
それでGCのワリオランド全クリ宝石コンプ黄金像全体完成させましたわ twitter.com/totemo_iikodes…
禁止はだめでも制限はしてほうがいいものはあるよねー
— lite (@liteprimer) Sep 17, 2019
幼少期から青年期にゲームばっかやるとダメな大人になるぞ
…俺みたいに twitter.com/totemo_iikodes…
スマブラとかドラクエの話についていけない疎外感すげ〜んだよ twitter.com/totemo_iikodes…
— しらたまもち (@shirabyousi) Sep 17, 2019
ほんとこれ😭
— のん a.k.a.ママ (@snonlax) Sep 17, 2019
ゲーム禁止、テレビはほぼダメだったのでまさに。みんなの話についていけなくて悲しい…。
ファストフード店・牛丼屋・回転寿司・ファミレスもほぼ行ったこと無かったので、はじめて行ったときは注文の仕方など分からなすぎてポカーンだった😭 twitter.com/totemo_iikodes…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。