日本では病院で処方された薬の譲渡は違法です
TOEICを100点あげるには300時間の勉強が必要だと言われているらしいのですが、私はADH.D治療薬コ.ンサータを飲んだだけでノー勉で150点上がったので薬1つで450時間得したことになります。
できません。病院で診察を受けてもらうのが普通です。
私はストラテラしかなかったので即効性のあるコ.ンサータをここぞという時に試しに友達からもらいました。
引用元:twitter.com(引用元へはこちらから)
@rngnprtn 集中力が格段とちがってリスニング中旬思考が飛ぶことがなかった!!!あと読解問題も同じ文何度も読むとかがなくスイスイ解けた!
— ミス理科大No.7脳震盪ウサギエリカコチャン🐰🔪 (@kacochaan) Oct 1, 2018
@kacochaan このツイート、不味いですよ。ADHDの当事者が治療薬を飲んで集中力が上がるのは当然です。常人並の集中力を得るために使用する薬なのですから。それを伏せてこのようなツイートをすることは治療薬への誤解を生み乱用の下地を作ります。
— Cook⚡全/制/限/解/除 (@CookDrake) Oct 3, 2018
(すみません、ちょっと引用が不適切だったので再投稿しました)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
当事者としては結構お怒りモード twitter.com/kacochaan/stat…
— のしろ (@noshiro) Oct 4, 2018
その代わり普段から150点分のデバフが掛かってるわけです… twitter.com/kacochaan/stat…
— ∵)<リョウ@10/27渋谷Guilty (@Ryo_Ress) Oct 3, 2018
100点/300時間か。何点スタートの話だろうか。正比例にはならないので評価が難しい。
— エンドゥ@数学講師 (@kyobashi_a4u) Oct 3, 2018
最初受けて3回目受けるまでに900時間くらい使ってやっと150点アップくらい。 twitter.com/kacochaan/stat…
これ系の薬は中毒性高い上に耐性がついた後はこれ抜きじゃ集中できない身体になるってことを分かって使ってるのかな... twitter.com/kacochaan/stat…
— Regulus @アメ鯖 (@OverWatchTakuho) Oct 3, 2018
これだけ効くって聞くと、覚せい剤に1回手を染めたら抜け出せない人多いの納得よな…
— ふみ☔ (@fumi_photo) Oct 3, 2018
ADHD治療薬としてならもちろん合法だけど、主成分のメチルフェニデート塩酸塩って覚せい剤みたいなものだし、子供の薬をなくしたって事にして実は親が飲んでたケースもチラホラあるとか小児科教授も言ってたし… twitter.com/kacochaan/stat…
おくしゅりしゅんごい。 twitter.com/kacochaan/stat…
— 雀巽(じゃくそん) (@necojackarc) Oct 2, 2018
日本でも買えるの知らなかった!!! twitter.com/kacochaan/stat…
— ぽか (@y2y85r) Oct 2, 2018
こんなこともあるんですねぇ。笑 twitter.com/kacochaan/stat…
— 清水アヒル (@ahiru777chan) Oct 2, 2018
スポンサーリンク
スポンサーリンク
こういうのバズらせるの良くないよね。ヒルロイドみたいになりそう twitter.com/kacochaan/stat…
— 星咲マオ@ステフェスありがとう! (@hosisaki0110) Oct 3, 2018
ストラテラなしで750だから、ストラテラパワー使ったら900点かな? twitter.com/kacochaan/stat…
— たーしゃ (@tashatata121952) Oct 3, 2018
今年の理科大尖ってるな twitter.com/kacochaan/stat…
— 蜜柑野内豊 (@miikakaka) Oct 3, 2018
— 八坂 光@やるっきゃないと (@yasaka8bb) Oct 2, 2018
@kacochaan オラかかってこいよ!
— Jiso 10/11 Kumico Bang! ハロウィンSP@浅草ゴールデンタイガー (@origiso) Oct 3, 2018
@kacochaan TOEICに限りませんが、テストは一般にノー勉でも勝手に点数が上がります。
— 🍤campbell🌈 (@c_ampbe11) Oct 3, 2018
慣れのため最初の数回は特に何もしなくても点数が上がるんです。
150点上がったのは何回目の受験と何回目の受験の間でしょうか。
本当にお薬の効果でしょうか。
@kacochaan お腹空かなくなりますよね。
— glutton_chicken ぐらとん_ちきん (@chicken_glutton) Oct 3, 2018
スポンサーリンク
スポンサーリンク
@kacochaan 「いい点数が取れる薬なんでしょ?ズルいよね」「私も欲しい」「大学入れるんだからガチの障害なわけないじゃん、薬目当てで装ってるだけでしょ」「入試でも特別措置あるんでしょ?優遇だよね」「ズルい」「甘やかされすぎ」
— (RAVEN)23時には寝たい (@6BT9) Oct 3, 2018
等々、実際過去にあった誤解の数々をわざわざ呼び起こすのはどうかと。
@kacochaan ちなみに私はノー勉で30点上がりました
— 🍤campbell🌈 (@c_ampbe11) Oct 3, 2018
1回目の受験と2回目の受験の間ですが、実は参考書の付録の模擬試験でリハーサルをやったのも入れると2回目と3回目の間になります。
@kacochaan ストラテラじゃダメなの?
— 翔太 (@syosyotatahhh) Oct 3, 2018
@kacochaan 理科大でこのコンプライアンス意識はいかがかと思いますよ。
— 和菓子 (@nkltsl2) Oct 3, 2018
@kacochaan 処方されている当事者より。
— のしろ (@noshiro) Oct 4, 2018
割と真面目に処罰されろ。
@kacochaan ADHDの当事者が治療薬を飲んで集中力が上がるのは当然なのですよ。それを伏せてこのようなツイートをすることは、治療薬への誤解を生みます。
— Cook⚡全/制/限/解/除 (@CookDrake) Oct 3, 2018
@kacochaan それは明らかに効果ありですね😁
— はー (@IvwwVq) Oct 2, 2018
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。