2025年03月19日更新
クラダシ Kuradashi 食品ロス削減

食品ロス削減に挑むクラダシ、2025年新卒採用で「食への熱意」求む!エッセイで参加できる限定イ

食品ロス削減に取り組むクラダシが、「食品ロス削減の日」に合わせた2025年度新卒採用イベントを開催。履歴書不要、学歴不問、志望動機不要で、食への熱い想いをエッセイで表現するだけで応募可能。社会課題解決に本気で取り組みたい学生は必見です。

89
0

食品ロス削減に挑むクラダシ、2025年新卒採用で「食への熱意」求む!エッセイで参加できる限定イベント開催

株式会社クラダシは、2025年度の新卒採用として、「食品ロス削減の日」限定の採用イベントを今年も開催することを発表しました。

クラダシは、「日本で最もフードロスを削減する会社」というビジョンを掲げ、食品ロス削減に取り組むソーシャルグッドカンパニーです。2024年入社から本格的に新卒採用を開始し、食のあり方の変革に挑戦を続けています。

今回の採用では、履歴書や学歴、志望動機は不要。応募者は、「食への熱意」を綴ったエッセイのみで応募できます。クラダシは、食の課題解決に本気で向き合いたい人材を求めており、エッセイを通じてその熱意を評価する選考を実施します。

書類選考を通過した方には、10月30日(水)にクラダシのオフィスで開催されるイベントへの参加招待が届きます。イベントでは、クラダシの事業説明や食に関するグループディスカッション、代表取締役社長CEO 河村晃平氏との面談などを通して、企業文化や事業内容を深く理解することができます。

クラダシは、食に関する社会課題の解決に真剣に取り組む企業であり、その想いに共感し、社会にインパクトを与えたいと考える学生にとって、魅力的な機会と言えるでしょう。

新卒採用イベントの概要

開催日:2024年10月30日(水)
時間:14時~18時
会場:株式会社クラダシ オフィス(東京都品川区上大崎3丁目2-1 目黒センタービル 5F)
内容:クラダシの事業説明、食に関するグループディスカッション、代表取締役社長CEO 河村晃平氏との面談など

応募条件

提出物:「食への熱意」をつづるエッセイのみ(文字数制限なし)
応募締切:2024年10月28日(月)23時59分
* 応募方法:特設サイトからエントリー

クラダシとは

クラダシは、フードロス削減を目的としたソーシャルグッドマーケット「Kuradashi」を運営しています。「Kuradashi」では、まだ食べられるのに捨てられてしまう可能性のある食品をお得に販売し、その売り上げの一部を環境保護や災害支援など、様々な社会貢献団体に寄付しています。楽しくお買い物をしながら、社会貢献にも参加できる、新しい形のマーケットとして注目されています。

クラダシは、社会性、環境性、経済性を同時に実現する持続可能な未来を目指しており、社会にインパクトを与える存在として成長を続けています。今回募集する新卒社員は、クラダシと共に、社会課題の解決に貢献していく重要な役割を担うことになります。

食の未来に関心があり、社会貢献意欲の高い学生にとって、クラダシはまさに最適な選択肢と言えるでしょう。ぜひ、この機会に「食への熱意」をエッセイに託し、クラダシの挑戦に参加してみてはいかがでしょうか。
クラダシが開催する「食品ロス削減の日」限定の新卒採用イベントは、食の課題解決に真剣に取り組む学生にとって、非常に魅力的な機会だと感じました。

履歴書や学歴、志望動機が不要で、「食への熱意」をエッセイで表現するだけで応募できるという点は、学生にとって大きなハードルを下げ、自分の言葉でアピールできるチャンスを与えていると感じます。

エッセイという形式を通して、学生の食に対する価値観や問題意識、そして社会貢献意欲を深く知ることができる点は、クラダシの採用活動の真摯さを物語っています。単に企業の求める人物像に合致しているかではなく、学生一人ひとりの個性を重視した選考方法は、多様性を尊重する現代社会において重要な視点だと考えます。

また、イベントで代表取締役社長CEOの河村氏と直接話せる機会があることも大きな魅力です。企業理念やビジョンを直接聞くことで、クラダシの文化や風土を肌で感じ、より深く理解を深めることができるでしょう。

クラダシは、フードロス削減という社会課題に正面から向き合い、ビジネスと社会貢献を両立させている企業です。食の未来を担う人材育成にも力を入れ、社会にインパクトを与える存在として成長を続けています。

クラダシが求めるのは、単に優秀な学生ではなく、食の課題解決に本気で向き合いたいという強い意志を持つ学生です。食の未来をより良いものに変えたいという熱意を持つ学生にとって、クラダシはまさに理想の舞台と言えるでしょう。

今回の新卒採用イベントは、学生にとって貴重な経験になるだけでなく、クラダシにとっても、将来を担う人材を獲得する絶好の機会となります。社会課題解決に貢献したいという強い思いを持つ学生は、ぜひクラダシのイベントに参加し、自分の未来を大きく広げてほしいと思います。

同時に、クラダシの取り組みは、社会全体に食品ロス問題に対する意識を高める役割も担っています。企業が社会課題の解決に積極的に取り組む姿勢を示すことは、他の企業や個人の意識改革にも繋がり、より持続可能な社会の実現に貢献していくと考えます。

クラダシの挑戦は、まさに未来への投資と言えるでしょう。食品ロス削減という重要な課題に取り組む企業が、次世代を担う人材育成にも力を入れていることは、大変素晴らしいことだと感じます。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

ザ・シネマで『ジュラシック・ワールド』新録版3部作、独占初放送!

洋画専門チャンネル ザ・シネマは、7月21日(月・祝)に『ジュラシック・ワールド...

【ダイヤ遅延】京阪本線で人身事故発生、帰宅ラッシュに影響

5月20日、京阪本線香里園駅~光善寺駅間で人身事故が発生し、京阪本線、鴨東線、中...

【ダイヤ遅延】東名阪道 御在所SA下り 一時停電で飲食店営業休止

2025年5月20日、東名阪自動車道下り御在所SA付近で停電が発生し、飲食店が営...

【火事】岡山県笠岡市で工場火災発生!黒煙が広範囲に拡散

2025年5月20日午前、岡山県笠岡市茂平地区で工場火災が発生し、消防が出動。現...

【火事】道東道で車両火災発生!夕張IC~むかわ穂別IC間通行止め

2025年5月20日朝、道東自動車道夕張IC~むかわ穂別IC付近で自動車火災が発...

【事故】札幌北大付近で電柱倒壊事故、周辺道路で交通規制

5月20日朝、札幌市北区の北大生協付近で電柱が倒壊する事故が発生し、周辺道路が一...

アクセスランキング

【火事】相模原市田名で火災発生:Amazon倉庫付近で消防車多数出動

2025年5月17日夜、相模原市中央区田名で火災が発生し、消防車が多数出動しまし...

【ダイヤ遅延】JR神戸線東加古川駅で人身事故、運転見合わせ

5月19日、JR神戸線東加古川駅で発生した人身事故により、土山駅から姫路駅間で運...

【106巻】青山剛昌の名探偵図鑑

名探偵コナンに描かれた名探偵図鑑をまとめてみました。 現在【106巻】まで発売さ...

【事故】大和路線八尾駅で人身事故、運転見合わせ続く

5月20日早朝、大和路線の八尾駅で人身事故が発生し、JR難波駅〜加茂駅間で運転見...

【火事】茨城県城里町で大型バスが燃える!!国道123号線で一時交通規制

2025年5月18日午後、茨城県城里町で大型バスが炎上する火災が発生しました。国...

【速報】札幌すすきので爆発事故発生、現場は騒然【速報】

2025年5月19日、札幌すすきので爆発事故が発生。現場付近ではガラスが散乱し、...

まとめ作者