三重県桑名市の避難指示は
計4118世帯 1万946人に
@saku20180711 多度がガチでヤバイらしい!!
この辺は多分大丈夫だけど、員弁川も危険水位超えてるから城南も危ないよ!
近くが土砂崩れみたいや
#多度
@naporitan_anime 多度にいるよー
9月5日 午前2時15分
大雨により多度川、肱江川の水位がさらに上昇しています。桑名市では午前2時15分に多度東、多度北地区へ警戒レベル4避難指示(緊急)を発令しました。
避難することが危険な場合は、2階などの高所へ垂直避難してください
多度が倒木で通行止めになったので、桑名から高速で帰って来ました!員弁周辺、やばかったぁ
9月5日 午前2時12分
大雨により以下の避難所を開設します。
多度中小、多度、精義、日進、大山田、桑部、在良、七和、城南、久米、深谷、大成、伊曽島、長島まちづくり拠点施設、長島防災コミュニティセンター、桑部小、大和小、はまぐりプラザです。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
二階避難したが多度もえらいこっちゃ
@mizuto831_5150 多度が1番やばい
普通に友達いるし可哀想でしかない
多度がヤバすぎる…
多度町全域避難指示!?
@vege_eringi_jm 多度全域避難に変わったwww
どうも桑名より多度のがヤバいみたいやな。
多度地域全域って…特に堤防沿い地域は危ないよなぁ。
Oh..多度で避難指示かよ…これこっちの地域も出るん時間の問題なのでは..
スポンサーリンク
スポンサーリンク
多度全域避難指示
@594toyotaGX61 多度は全員避難出ました。
多度に避難勧告って
今、気付ける人間居るの!?
@14kuwana 多度で何してたんすかw
@mizuto831_5150 とりあえずかなん家は大丈夫だけど
多度と員弁川沿いが心配だね
スポンサーリンク
スポンサーリンク
@tanto_1001 ホンマにな!
多度ヤバそうやね💦
大雨で土砂災害の危険性が高まっていますので、9月5日午前3時に次の地区へ警戒レベル4避難指示(緊急)を発令します。【発令地区】 多度全域 避難所へ行くことが困難な場合は、山側と反対の2階等の高所へ垂直避難してください。垂直避難も困難な際は、山側とは反対の部屋に避難してください
@misha914 またきたまたきた!
もうだめ、絶対寝れん。
朝日町?
桑名は大丈夫になってきた?
あ、ひぐっちゃん多度なんやな!
もーやだー
@2424seta なんとかあぁぁぁ!!
場所によっては警戒レベル4避難勧告(緊急)ってのが出てるらしい!!
多度やいなべとかはだいぶヤバそう🙀
多度のあたりやばいよな。ずっとやひ
⚠️多度全域に避難指示
多度ぉぉ!!(市内)
大丈夫かぁーー!!
多度は避難指示か! 避難指示はもう災害一歩手前ってことだから、相当だ! 勧告はまだ未遂だから…。指示は半分アウトだから…。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。