幼い頃に慣れ親しんだ絵本や児童書が、イメージと異なる新しい絵柄の表紙で書店に並んでいるのを見て、違和感を覚えた――。
そんな経験をしたことはないだろうか。
#スッキリ で例の萌え絵絵本の是非。紹介VTRはフラットでむしろ今の時代、ジェネレーションギャップだからという論調。スタジオも理解を示す。
— きむらー (@negitoro503) Oct 30, 2018
しかしアンケート機能のデジタルな結果に「こんなので決めるから世の中おかしくなる」「分かってる!分かってるけど!!コーナーだから!!」と水卜ちゃんw
萌え絵絵本とか言うてるけど、絵は時代に合わせて同じ作家さんでもかわってくるんだから、時代によって違うのは当然だと思う。それをあえて萌えと結びつけるの?抵抗があるって言われてるのはやたらと胸を強調したりしてる性的なやつなわけで。
— ありさ (@matoriel410) Oct 30, 2018
スッキリの絵本の萌え絵化の話し。
— ロロッタ (@rorotta355) Oct 30, 2018
結局の所オジさんオバさんが絵本の表紙や挿し絵がどうの騒いだ所で、その絵本に興味を持って読むのは子供なんだから、子供が求める物にすれば良い。
どうしても抵抗があるなら萌え絵じゃない絵本を買い与えれば良い。
それだけの話し。
#スッキリ
テレビで「絵本や児童書の萌え絵化」は抵抗ありか抵抗なしかで 抵抗ありの方が多かった。皆さんは?
— ☆NewYouTubeでーす☠️ (@hiroakiwasinda) Oct 30, 2018
こういうの萌え絵っていうんだ…(>_<)白雪姫の絵本うちにある。子供がこの絵本絵が可愛い!ほしい!って言うから買ったけど、抵抗ある人の方が多いんだね💦#スッキリ
— y.k0v0 (@yuka124627061) Oct 30, 2018
萌え絵を絵本に使うのに抵抗あるかないかっつったら、抵抗ある。
— やまなし(ごはんおいしい) (@moonjoy4) Oct 30, 2018
個人的に萌え絵には性的な要素が含まれてる印象だから。
でも、漫画系の絵を使うって言われたら抵抗はない。
ニュアンスが違う気がするのは自分だけかな……??
萌え絵の絵本に抵抗?
— マイ甘風 (@usagi_melou) Oct 30, 2018
何でよぉ~?
ディズニーの 白雪姫も
上映当時は 萌えアニメでしょ?
白雪姫の プニプニ感
元祖 萌えでしょ?
スポンサーリンク
スポンサーリンク
さっき萌え絵の絵本に抵抗あるなしのニュースをしていたのですが、隠すべき趣味と生きてきた私にとって、抵抗があっても意見を述べるほど関心がある人がこんなにいるんだというのが驚きですね…
— 瀬白しぐれ【Vクリエイターはじめました】 (@seshiro_olearia) Oct 30, 2018
絵本の萌え絵化がどうのってテレビで言ってたけど、あれ、普通に少女マンガの絵だよね。萌え絵とか言うから抵抗感じるけど。
— トリカイ (@_torikai) Oct 30, 2018
絵本の表紙は萌え絵じゃねえだろうし、私としてはあれになんの抵抗も無いけど、絵本の表紙を持ってきて「萌え絵に抵抗があるのはジェネレーションギャップです」って言い切るのめっちゃずるい。他にいくらでも問題になってるのあるのに、それに関してはサラッと流すし。
— ⚰️ (@kanokechan) Oct 30, 2018
スッキリ「絵本・児童書の萌え絵 抵抗あり?なし?」特集。時代の変化を受け入れない人が偏ってるってコメンテーター達がが頑なに持っていこうとしてる感じが見てて辛い。萌え絵自体を否定するとかでなく、どんな世界を子ども達に見せたいかの美意識の話もあるんじゃないかな。→
— はむ (@ol_HAM_lo) Oct 30, 2018
#スッキリ
最近は絵本に萌え絵が使われる、という事には何も抵抗ないなぁ。昔の絵本も当時のアニメ絵に合わせてる感じするし、時代に合わせるのは当然だろうと。まあ描き手の性癖が反映されすぎてるようなのはダメだけどw
— kazoo@LINEスタンプ販売中 (@kazoo_don) Oct 30, 2018
萌え絵っていうカテゴライズの名前も悪い気がするな。#スッキリ
絵本の萌え絵化で「漫画に向かってしまって文庫本を読まなくなるから抵抗がある」って言う人がいたけど、そもそも絵本の方が文庫本より漫画に近いと思うんだが…
— 劇場 (@gekijo_06) Oct 30, 2018
なんか批判ありきな感じがして違和感しかない
#スッキリ
絵本の萌え絵化に抵抗あるって人たち、明らかに現代社会に適応しようとする力がないし偏見の塊だよね(^-^)
— えばしょ (@evasho) Oct 30, 2018
偏見を持った子供が育たないといいですね(^-^)
朝珍しくニュース番組見てたら萌え絵を絵本(児童書なども含む)に使うのに抵抗ある・ないの視聴者アンケートやってて、得票数は抵抗あるが3万で、ないが2万4千くらい(スタジオは抵抗ないが多数派)だったんだけど、まずアナウンサーが「僅差で"ある"が優勢」といったのに凄い違和感が…(続く
— 録@色塗り修行中 (@69ROKU96KURO) Oct 30, 2018
スポンサーリンク
スポンサーリンク
絵本・児童書の萌え絵化の件、例で出た白雪姫とかシンデレラとかあのシリーズだけの話だったら何も抵抗は無いよ。実際既に私が読んでた頃と今とでは絵柄大分変わってるしね。でも全ての絵本・児童書をああいう絵にするという話ならまた別。絵本・児童書が持つ本来の良さが失われてしまうよ。
— 遠藤真芽 (@mame_2z) Oct 30, 2018
スッキリで絵本の萌え絵化について議論してた。
— 白雪小箱 (@yukishirokobako) Oct 30, 2018
私もアニメや漫画好きだから萌え絵には抵抗無い派だけど、どこだったかのスタンプラリーみたいな胸を強調し過ぎる絵だとちょっと抵抗あるかな😅💦
スッキリの絵本の萌え絵の特集を見て、抵抗ある云々って、萌え絵ではないけどサザエさんだってしんちゃんだってまるちゃんだってドラえもんだって年々絵が変わってるんだから、時代の流れじゃない?って
— 蒼羽(あおば)@ふぅこ (@paleAiLes) Oct 30, 2018
スッキリで絵本の絵の"萌え絵"化に抵抗あるかないかってやってるけど
— Кazuki (@Ace_Kazukkimaru) Oct 30, 2018
出演者の言う通りやわ
時代の流れがあるんだよ
源氏物語とか現代語に訳されてるからみんなが内容を知れてるんだよ
作品は存在を認知されなければ死んでいくんだから、若い世代に需要があるように作られるべきだと思うね
絵本の萌え絵化、僕は問題ないんじゃないのかなぁと思うけど。
— えふ (@cord_f) Oct 30, 2018
やはりそういう絵を性的なものとして見てる人が抵抗あるんじゃないのかなぁ。
最近の絵本の絵が萌え系で抵抗ある?ない?ってテレビでやってたの見て思う。萌え系な絵ばっか見てたら小説とか読まずに漫画ばっかり読むようになりそうでイヤだって言うが、昔ながらの絵の絵本で育った男児でも漫画大好き萌えのおぱい大好き男児になる事をお伝え致します。
— 櫻花🌸🐸狩り三昧 (@kerokero_sakura) Oct 30, 2018
絵本・児童書の萌え絵に抵抗ありかなしかのアンケートにスタジオでは高橋真麻さんだけが抵抗ありだったけど、私は真麻さんと同意見だ!
— リタ (@rita_chin) Oct 30, 2018
特に加藤さんやキャンベルさんは絶対抵抗ありだと思ってたからビックリ💦
日本昔話とか萌え絵になったら気持ち悪い😖💦
#スッキリ
#児童書の萌え絵
スポンサーリンク
スポンサーリンク
日テレのスッキリで絵本の萌え絵化について抵抗ありなしかやってたけどコメンテーターのほとんどが抵抗なしと擁護してた
— PIRaCA (@piraca301) Oct 30, 2018
今日のスッキリの萌え絵化する絵本についてだが、序盤は抵抗アリの数字が勢いよくカウントしていった。しかし、加藤さんのコメント後からほぼ数字が増えなくなり、抵抗ナシの数字が勢いよくカウントされていった。この事からも加藤さんのコメントを聞いて、納得した人が多く居たのだろうと思った
— 二階堂砕破 (@nijikawa1583) Oct 30, 2018
あんまり萌え絵の絵本は抵抗あるなぁ。
— 先輩 (@arisuwonderland) Oct 30, 2018
同世代でも萌え絵の表紙がいいってひと
おおいけどさー。
白雪姫とか赤ずきんちゃんが
ぷりきゅあみたいになったら
なんか顔の半分が目って
現実味なさすぎる。
まぁ子供たちが喜ぶならいいけど。
絵本、児童書の萌え絵には抵抗ある人が多いんだー
— ともち (@tomochi283) Oct 30, 2018
私は全然抵抗ない。
むしろ昔の絵の方が、今の子どもには抵抗あるんじゃないかな?
スッキリで絵本の萌え絵抵抗有りか無しかをやっていたが、感性がとか
— 天野千影 (@chikage_amano) Oct 30, 2018
文庫を読まなくなりそうって街中で言っていたが、絵本の絵が○と棒だけでも萌え絵だろうが文庫読むやつは読むし読まない奴は読まないんだよドンだけ頭固いんだよなー
#スッキリ
— みるく10/31陸イン (@milkholic0831) Oct 30, 2018
文庫読む人になって欲しいから萌え絵には抵抗あると言うけど、絵本の段階で本に興味が持てなかったら、そもそも本読まない人になるだけでは?突然変異で読む人になる場合は絵柄ではなく内容だし。
絵本の絵柄の件、私は抵抗ないけど…あれは"萌え絵"というか"女児向けアニメ風のイラスト"では…プリキュアの人が描いてるみたいだし。(女の子向けになりがち…??)
— ナナ氏@入院中 (@nn_petitmilady) Oct 30, 2018
男の子も女の子も手に取りやすい絵柄で、内容も入ってくるのであればいいんじゃないかな、、選ぶのは子供たちだからね…
スッキリの「絵本萌え絵化問題」の投票、最終的には抵抗あり派が多いって話だったんですけど、スタジオでみなさんがちゃんと筋の通った意見を言ってくれたおかげで、序盤はがっつり伸びてた抵抗あり派にほとんど票が入ってなかった。一方抵抗なし派はずっと伸び続けてた。 #スッキリ
— melodystar (@melodystar094) Oct 30, 2018
絵本が萌え絵なのが抵抗あるかどうかなんてどうでも良い話 新しい物に順応できるか出来ないかの話 キャッシュレス化もそうだし ガラケーがスマホに変ったのとほとんど同じ #スッキリ
— のぶ (@nobu464) Oct 30, 2018
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スッキリでシンデレラや白雪姫などの絵本の「萌え絵化」に抵抗あるか無いかってのやってたけど、理由は置いといて、わたしは抵抗あるなぁ。藤本ひとみのリメイクすら受け入れられなかったくらいだし()小学校の頃から藤本ひとみ中毒だからね!!!根強い
— 🌸らむね。27日池ハロ🎃 (@ramune_____) Oct 30, 2018
絵本が萌え絵化してることについて
— 黒瀬みゆ (@miyu_kurose) Oct 30, 2018
・抵抗はない
・最近の子はアイカツとか好きだし
・日本の昔話が伝わっていくことのほうが大事
・萌え絵でもそうじゃなくても選ばれないほうが廃れてくから大丈夫
とまあ大体そんな感じのことを言ってた。
そうだなぁと思ふ。
ここまで萌え絵がなんだ!
— まぎー (@maggyddd) Oct 30, 2018
別にええやんけ!
とは言ってきたものの、絵本買うってなったら抵抗あるのも事実。
でもそれは、30を間近に控えたおっさんがプリキュアの絵本を買うのに抵抗ある、ってだけ。
もうちょいキラキラ感なければなとも思う。わかんないけどジブリに寄せるとか?
#スッキリ
自分が歴史マンガや伝記マンガを読んでたので、マンガやアニメ絵本があってもおかしくないし抵抗ないけど(買わない)。
— 黄熊 (@ow1qtm) Oct 30, 2018
でも私の基準では性的な強調があるものが萌え絵だと思ってるので(それは、絶対買わない)。
#スッキリ で児童向け絵本の萌え絵化について議論してたけど、抵抗あり派の意見のひとつである「想像力が育たなさそう」という意見が、あんまり想像力なくてちょっと笑った。
— ゴリラゴリラスーパーゴリラ (@inochiwodaijini) Oct 30, 2018
@HBteru514 スッキリはシンデレラとかの絵本の絵が変わったことについてで、最近の絵(萌え絵と紹介してた)に抵抗あるか無いかって話。
— 矢﨑 和哉 (@kazuya_subaru) Oct 30, 2018
その絵本の絵はプリキュアとか描いてる人だからなんとなく想像つくかも。
朝スッキリみてて子供用絵本が萌え絵になってることについて抵抗ありなしの視聴者投票してたけど平日のこの時間にテレビ見てるやつなんて大人と老害しかいないんだから結果は明らか
— にゃころん (@nyacorose) Oct 30, 2018
でもスッキリ会場は抵抗なしのが多くて草
スッキリで、子供の絵本に萌え絵って抵抗ありますか?と視聴者に質問してた。加藤さんは「抵抗なし」の意見で「抵抗あり」派を「なんで『抵抗あり』なのか理解できない、これで多数派決めるの無駄」みたいに言い切ってたけど、それじゃコーナーが成り立たないと抵抗した水卜アナカッコよかった
— Sharon☆時間を大切に (@quadlotus) Oct 30, 2018
最近の絵本萌え絵問題
— 柊 碧華@Nyuinator使ってね(固定) (@aoka45) Oct 30, 2018
アナウンサー「視聴者投票の結果、僅差で抵抗アリの方が多いですね」
加藤「偏見だよ!なにがいけないんだ!」
水トアナ「そういう話じゃない!じゃあなんで投票やったんだ!」
ロバートキャンベル「あの、統計学的には僅差じゃないです」
朝からキレキレで好き
#スッキリ
これちょうど見てたけど、上北先生の絵本を萌え絵にカテゴライズしてる時点でもう突っ込み所満載なのに、アニメ絵絵本はオタクっぽく感じるという話題とラノベの挿絵が性的で問題になってる話題をごっちゃにして抵抗があるか否かのアンケとってて全く的外れな内容だった それとこれとは話が別だよ
— こんきち (@frappe_konkichi) Oct 30, 2018
スポンサーリンク
スポンサーリンク
さっき萌え絵が絵本で使われてる件についてスッキリでやってたけど、私が子供の頃でもアニメっぽい絵と昔ながらの絵と両方あって、どっちでも良い気がするけどなーw大事なのは中身。絵は時代と共に変化するものでしゃーないかなーと。抵抗ある人がいるのも分かるから両方売ってくれれば良い。
— ぐに (@gnindle) Oct 30, 2018
スッキリで最近の絵本の挿絵の萌え絵化について抵抗ありかなしかの議題があってだな。
— さかもっちゃ(ん)@🌙G13両日 (@tukihana8746) Oct 30, 2018
かわいい絵=萌え絵でひとまとめにされてるのがちょっと違うよねーって感じました。
絵本の萌え絵には全く抵抗はない、もし買う立場になったら子どもに選ばせるし、大人と同じように子どもにも選ぶ権利がある。それがきっかけで何が好きになったって構わないし、選択することって大人になってから凄く大事なスキルになる。自分の意見を押し付けすぎることはしたくないなー #スッキリ
— しょーこ◎ (@kurage_gb) Oct 30, 2018
自分は絵本なんて萌え絵でもそうじゃなくてもどっちでも良い( ˘ω˘ )
— Chomolungma (@chomo09_27) Oct 30, 2018
ただ、親世代に抵抗あるのもおかしいことじゃ無いから頭が硬いとか分かってないっていうのは違うと思うな〜
絵本の絵が変わっていくことに抵抗はあるけど、時代の流れだからね。
— でるふぃ (@kanoe_delfy) Oct 30, 2018
個人的な抵抗がある理由は、慣れ親しんだものが変わるからであって、“萌え絵”だからではない。議論の方向性がおかしくない??と思ったんだが。
#スッキリ
全然いいと思うけどな〜萌え絵
— Nontan🦄🌈ポケモンGO (@go____N3) Oct 30, 2018
子供の絵本だから胸とか強調されてないんだったら
現代の子供たちが気に入ってくれるような絵の方が読んでくれると思うな〜
しかもこの時間にアンケートって
若い人たちよりおばさんとかが見てる時間だよね(笑)
そりゃ抵抗ありが勝つでしょ(笑)
#スッキリ
絵本や児童書の萌え絵。
— 映画とコーラと放送作家 (@eigatocoke) Oct 30, 2018
抵抗ありの意見に何一つ同調できないな。
感受性と想像力養われないってどういう意味なんだろ?
#スッキリ https://t.co/livYaO8lXS
今、スッキリって番組で絵本の絵の近代化?について話してる。今の絵は萌えが入ってて抵抗あるかないか?って。時代に合わせてヒロインがキラキラな顔になるなら桃太郎はイケメンでシェパード、鷹、ゴリラをおともにしてもいいってことになるかな?日本の平安時代もオカメじゃなくて現代風美女にせな
— 植松巳紀子@黒崎 (@XQZWlPugTi25Jlc) Oct 30, 2018
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。