2024年03月13日更新
専属SP 山上徹也 安倍元首相

【安倍元首相銃撃】1発目と2発目の間に3秒あった件、警視庁OB「2秒あれば余裕。銃声の時点で制圧」

・奈良市で街頭演説中に銃撃され死亡した安倍晋三元首相の周囲ではSP(警護官)ら複数の警察官が警戒に当たっていた。ごう音とともに発射された一発目と二発目までの間はたった三秒だが、警察OBは「二秒あれば対処できる」と断言する。

215
0

目次閉じる

 奈良市で街頭演説中に銃撃され死亡した安倍晋三元首相の周囲ではSP(警護官)ら複数の警察官が警戒に当たっていた。
ごう音とともに発射された一発目と二発目までの間はたった三秒だが、警察OBは「二秒あれば対処できる」と断言する。
「警察史上最大の痛恨事」(警視庁元幹部)となった事件。なぜ元首相を守れなかったのか。
警察庁は十二日、警護に関する「検証・見直しチーム」を設置、八月中に検証結果を取りまとめる。


引用元:www.chunichi.co.jp(引用元へはこちらから)
出展:Youtube

【安倍元首相銃撃】中村長官「責任は誠に重い」 警察庁に警護・警備の検証チーム設置

安倍元総理大臣が銃撃され、死亡した事件を受け、警察庁の中村格長官が会見を開き、要人警護の責任を果たせなかったことを「 ...

出展:Youtube

【記者解説】安倍元首相銃撃で問われる警備体制、菅前首相のSPの様子から見る“首相級”警備にあるべき姿とは?

安倍元首相が銃撃された事件で問題となっている警備体制。このような悲劇が二度と起こらないためには、何が必要なのでしょう ...

みんなの感想

俺でもできるは
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
言うだけならな。出来る気にはなれる。

言うだけ、出来る気なら俺だってワンパンでライオン倒せる。

まあ、実際無理だがな!
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
推定襲われるって概念が欠如してんだよな
もう平和ボケなんだよ日本国民は全員アベガー病の奴らもそう
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

いやー俺なら出来たのにな~
俺だったらな~
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
エキストラ警護
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
あからさまに後ろにも目を配ってます感を出してるヤツが一人か二人いたら山上は撤退したと思うよ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
自民公認の候補者にパチンコ利権取り上げろってのいたし統一教会潰す大義名分が欲しかったと考えると辻褄合うんだろうけど結局奈良県警がボンクラだっただけじゃね
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
終わったあとに「俺なら防げた」は一番ダサい
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
一発目を防ぐ気なくて草
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
まあ、今回は人員配置の時点で失敗してるからな。
アメリカなら大統領のすぐ横にインカムつけたSPがいつもいるのに。
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

えっ?格の裏切り行為って事?明智光秀=中村格って事?
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
これもう警察の業務上過失致死あるだろ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
候補者は支援者が庇って退避出来てるしマジ無能
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
そもそも一発目の大音響で気づいたって
身がすくんでるんだよな……
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
アベガー病の罵声くらいしか想定してないから無理でしょ
せいぜい刃物持った傍観だよなピストルは想定外
想定してたらハイエースの上で喋らせなくちゃね
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
女子高生を押し倒します
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
鼻マスクの時点で怪しいだろw
そのうえメガネだぞ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

単純に背中側にもSP立たせて三角コーンとかで非常線張ればいいじゃん
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
一発目で決まってたら警察も言い訳ができるだろうけど
ニ発目でしかも数秒間が空いたとなると
真面目に検証しないとね
安倍ちゃんも浮かばれない
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
後ろチョロチョロしてる時点で排除しろよ…
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
近づいてきたときに、確認できてれば余裕だろうな
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ランボーの爆弾付きアローなら確実だな
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ネットでイキってる匿名みたいな話やな
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
警察史上最大の不祥事
の間違いでは?
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
1発目の銃声音に県警は立ちすくんで自分の身の安全を守る行動してた
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
かっぺサルにはムリです
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

一般的にはなんか破裂した?て感じの音に聞こえたけど、プロの警護なら何らかの行動起こすべきだったのかもね。
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
パチンコップだからやろ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
護衛の皆さんガードレールの内側で・・・
で、ガードレール跨いで犯人制圧w
10連発の小銃なら何人死んでたの?
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
20年間統一教会を恨み続けて実際2回ほど犯行決意したのに前科ついてないんだから警察の警備が完璧だったら犯人諦めてた可能性あるよなあ
お友達人事のトップの時に殺されるなんて皮肉な結果だわ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ナイフ想定した1on1のシナリオ訓練ばっかやってるから体術偏重の護衛になる

一般人を多数加えて想定にない攻撃に対するシミュレーションも行うべき
例えば通りすがりの主婦が買い物カゴから手榴弾投げ込んでくるとか
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
そもそもあんだけいて上からみてなかったのか?
平和ボケって気づいた時には手遅れなんだな
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
山上くんの方が賢かった
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
最初からガードが甘いのが根本原因じゃないの
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

【事故】首都高湾岸線で車両火災発生!アクアラインに影響

2025年4月26日、首都高湾岸線東行き川崎浮島JCT付近でメルセデスベンツの車...

【事故】新東名 砥鹿トンネル付近で多重事故発生、GW初日に大渋滞

2025年4月26日、ゴールデンウィーク初日に新東名高速道路下り、砥鹿トンネル付...

【速報】京阪六地蔵駅付近で火災発生!現場の状況は?

2025年4月26日午前、京都府宇治市木幡で火災が発生しました。京阪宇治線六地蔵...

【事故】明治通り広尾でタンクローリー事故発生!渋滞情報「エネオス前がとんでもないことに」

2025年4月26日午前、東京都渋谷区広尾の明治通り沿いでタンクローリーが関係す...

【ダイヤ遅延】GW初日、常磐線で人身事故発生 -土浦〜勝田駅間で運転見合わせ

ゴールデンウィーク初日の朝、常磐線で人身事故が発生し、土浦〜勝田駅間で運転見合わ...

【事故】新横浜通りで市営バス事故多発!高島町交差点付近で再び

2025年4月26日、新横浜通りの高島町交差点付近で横浜市営バスの接触事故が発生...

アクセスランキング

【火事】東京科学大学すずかけ台キャンパス付近で火災発生  神奈川県横浜市緑区長津田町

神奈川県横浜市緑区長津田町の東京科学大学すずかけ台キャンパス付近で火災が発生しま...

【火事】横浜市戸塚区で工場火災発生、消防隊が出動

2025年4月25日午後4時ごろ、横浜市戸塚区柏尾町付近の工場で火災が発生し、消...

【事故】京阪電車牧野駅で線路転落事故、一時遅延が発生

2025年4月25日、京阪電鉄牧野駅で発生した線路への人転落事故により、京阪本線...

【火事】広島市西区横川駅付近で火災発生!現地の状況

4月25日、広島市西区三篠町1丁目付近で発生した火災に関する情報です。横川駅近く...

【火事】北海道 浦河町で火災発生:菓子店付近から煙、消防が出動

北海道浦河町で4月25日朝、菓子店付近の建物から火災が発生し、消防車が出動しまし...

【106巻】青山剛昌の名探偵図鑑

名探偵コナンに描かれた名探偵図鑑をまとめてみました。 現在【106巻】まで発売さ...

まとめ作者