2024年03月15日更新
福山哲郎 立憲民主党 京都市長選

今回の【京都市長選】も『福山哲郎』が挙動不審…【立憲民主党】の節操ない相乗りは国民目線ではない証拠!

京都市長選を巡って自民・公明に相乗りする立憲民主党。一方、国会で日常的に政権与党に向かって青筋を立てながら批判する福山氏の姿は国民にも浸透している。地方選挙とはいえ、その福山氏が、どの面下げて京都市長選に臨むのか?と嫌悪感を広がる。福山氏はじめ政策ではなく政局重視の立憲民主党のスタンスがバレバレだ。

511
0

■何とも違和感を感じる…立憲民主党が京都市長選で『自民・公明』と共闘

任期満了に伴う来年の京都市長選を巡り、学識者や経営者らで構成する「文化首都京都の市長候補を京都市民で考える会」による提言について、自民、立憲民主、公明3党の府連などの地方組織がいずれも提言を了承し、執行部に候補者選定を一任した。次期市長選では少なくとも3党相乗りで候補者を支援する態勢が固まった。

2023年10月16日
引用元:www.sankei.com(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ちなみに、京都市は共産党系が強いという特殊な地域柄もあり
波乱含みの京都市長選は、前回2020年でも大きな注目を浴びた▼
 2020年最初の大型選挙となる京都市長選が19日、告示される。共産党支持が強い地域性から、与野党相乗り推薦で4選を目指す現職と共産系新人の争いを軸に、地域政党出身の新人が割って入る三つどもえの様相を呈している。保守票が割れ、非共産がわずか951票差で共産系に辛勝した08年選挙に構図は酷似し、2月2日の投開票に向けて激戦は必至だ。

2020年1月15日
引用元:mainichi.jp(引用元へはこちらから)
有権者は前回の市長選でも節操なかった立憲民主党嫌悪感
いつも国会で与党批判に勤しんでいる様子からのギャップには違和感

■立憲民主党『福山氏』が共産党や維新と戦う気概を見せるが…本心は違う!?

スポンサーリンク

スポンサーリンク

■自公に擦り寄る『節操の無さ』に反発した立憲民主党所属の市議が離党を表明

スポンサーリンク

スポンサーリンク

立憲民主党の京都市議、片桐直哉氏(45)は2日、離党する意向を表明した。来年2月の京都市長選に関し、自民、立民、公明の3党による相乗りの構図が固まったことを受け「自民党と同じ市長候補を応援することは(自らの)政策や志と一致しない」などと理由を語った。

2023年11月2日
引用元:www.sankei.com(引用元へはこちらから)
出典:table-life133.blogspot.com
勇気ある決断!
福山氏のような信念も何も感じられない言動とは一線を画す
片桐市議好意的な意見があふれた

■立憲民主党の節操の無さを見かねた『国民民主党:前原氏』もコメントで批判

スポンサーリンク

スポンサーリンク

国民民主党京都府連の前原誠司会長(衆院京都2区)は30日、任期満了に伴う来年2月の京都市長選に関し、立憲民主党が自民、公明両党と相乗りの方針を示していることについて「野党第1党の党首のおひざ元で、最初から自公と組むということが理解できない」と指摘した。

前原氏は国政で与野党が対決する構図は「地方にも持ち込まれるべきだ」と主張。その上で「国政選挙と地方選挙は違うから『非共産』で固まって戦うというのは古く、時代にそぐわない」と述べ、自公立3党での相乗りを批判した。

2023年10月30日
引用元:www.sankei.com(引用元へはこちらから)
 来年2月の京都市長選で、国民民主党が日本維新の会と独自候補擁立を目指していることに、立憲民主党京都府連の福山哲郎会長が「(国民府連の前原誠司会長は)心変わりした」と不満を述べたことに対し、前原氏は6日、報道陣の取材に「理屈が通らないし、自己矛盾だ」と述べ、不快感を示した。

立候補表明した元民主党参院議員の松井孝治氏を自民、立民、公明各党が推薦する見通しで、国民は維新、地域政党京都党と独自候補を模索している。

2023年11月6日
引用元:www.kyoto-np.co.jp(引用元へはこちらから)
前原氏を全面肯定するわけではないが
これだけは確かに納得

■正論で攻められ『痛いところ』を突かれたのか?福山氏がムキになって反論

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 来年2月の京都市長選で、国民民主党京都府連の前原誠司会長が「野党第1党の党首(泉健太氏)のお膝元で、自民、公明と組むのは理解できない」として国政与野党相乗りを決めた立憲民主党の対応を批判したことに対し、立民府連の福山哲郎会長は5日、「理解しにくい」と不満をあらわにした。

福山氏はこれまでの京都市長選、府知事選で前原氏の国民も自公と一緒に現職を支援してきた経緯を指摘し、「なぜ心変わりしたのか」と疑問を口にした。

2023年11月5日
引用元:www.kyoto-np.co.jp(引用元へはこちらから)
出典:ameblo.jp
確かに、いつも揉めている…
地に足ついた政治ができるわけがないから万年野党も頷けるww
立憲民主党は、相当生産性が低いのでは?

■立憲民主党は(福山氏は)前回2020年の『京都市長選』でも今回と同様の矛盾

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 2月2日投開票の京都市長選で、地元紙の京都新聞に掲載された広告が波紋を広げている。現職の門川大作氏(69)=公明、自民府連、立憲民主府連、国民民主府連、社民府連推薦=を支持する政治団体「未来の京都をつくる会」の広告で、「共産党の市長は『NO』」などのメッセージが添えられていた。

2020年1月28日
引用元:mainichi.jp(引用元へはこちらから)
昨今もいったんは解消した
立憲民主党共産党の共闘が進みそうな機運もある。
2020年当時と同じように、地方選において
立憲民主党が宙ぶらりんな立ち位置を続けるから
国民の心は離れるばかりなのだろう。

2022年の京都市長選でも
またまた同じような立ち回りを続け、呆れられる▼
★結論:仮にも野党第一党として存在しているにも関わらず、国政政党としての『理念』がまったく感じられない立憲民主党。国会では与党批判ばかりでも地方選では与党にちゃっかり相乗りする二枚舌。どの面下げて国政で『政権交代』やら『野党共闘』やら威勢の良いことを言っているのだろうか?結局は政党としての理念などないことが国民にもバレバレで、政局重視の選挙互助会にしか見えない。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

日本製造が目指す新しい製造業 "AMS(AnythingManufacturingService)"

日本の「ものづくり」を支える優れた技術を持つ中小企業。 そのような企業の戦略的集...

【事故】常磐道でキャンピングカー横転事故、一時通行止めで大渋滞

2025年4月4日、常磐道上りでキャンピングカーの横転事故が発生し、一時通行止め...

【事故】徳島自 動車が愛媛銀行に突入事故!「車が派手に突っ込んでる。これ全国放送にのるレベル」

2025年4月4日、徳島市で自動車が愛媛銀行徳島支店に突入する事故が発生しました...

【火事】板橋区南常盤台で火災発生、環七沿いときわ台駅付近

4月4日、東京都板橋区南常盤台で火災が発生しました。改装工事中のマンションから出...

【火事】福岡県行橋市大野井で火災発生:現地の状況と影響

福岡県行橋市大野井で発生した火災に関する情報をまとめました。発生場所、被害状況、...

【事故】保土ヶ谷バイパス南本宿IC付近で事故発生!渋滞情報まとめ

4月4日、保土ヶ谷バイパス南本宿IC付近で発生した事故に関する情報をまとめました...

アクセスランキング

【火事】千葉市中央区赤井町で建物火災発生、大網街道沿い

2025年4月3日早朝、千葉市中央区赤井町の大網街道沿いで建物火災が発生。消防車...

【火事】渋谷 桜丘町でプリウスが燃える!国道246号で一時交通規制

2025年4月2日夕方、渋谷区桜丘町付近の国道246号でプリウスが炎上する火災が...

【事故】常磐道・柏IC付近でトレーラー横転事故発生!大渋滞

2025年4月3日午前8時頃、常磐自動車道・柏IC出口付近で大型トレーラーが横転...

『ユーリ!!! on ICE』の気づきにくい伏線まとめ!勇利が本当にカツ丼禁止されてる、など

「2話のカツ丼禁止令を3話でも勇利が守っている」「2話で箸を使えなかったユリオが...

【火事】北海道室蘭市で火災発生:母恋南町付近、黒煙が上がる

2025年4月3日午後2時頃、北海道室蘭市母恋南町付近で火災が発生しました。消防...

【文豪ストレイドッグス】各キャラの性格・能力名の元ネタとなった文豪・文学作品のまとめ!

アニメ『文豪ストレイドッグス』には太宰治、宮沢賢治など実在した文豪と同一の名前を...

まとめ作者