衆院議員選挙で与野党が逆転し驚きだが、 辺野古移設に注力する玉城デニー県知事のお膝元では少し違う様相

衆院選の沖縄選挙区の結果について玉城デニー知事が「1区、2区は死守した!」と強調してるが、辺野古移設に深く関わる沖縄3区では自民党候補が勝利している。実際は確実に玉城知事の支持層は遠のいており、直近の沖縄県内における選挙でも玉城知事陣営は尽く敗北。玉城知事には本当の民意を直視するべきだ。

157
0

■2024年衆院選は自民党が大敗する結果に終わった

衆議院選挙で自民党、公明党の与党は公示前の279議席から大きく議席を減らし、15年ぶりに過半数を割り込みました。

各党の獲得議席数は自民党は191、公明党は24となり、与党で過半数の233議席に届きませんでした。

2024年10月28日
引用元:news.tv-asahi.co.jp(引用元へはこちらから)
出典:news.ntv.co.jp
自民党や公明党などの与党が大敗した一方で、野党が躍進し、
与野党の勢力図が大きく変わったことは有権者を驚かせた▼

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 第50回衆院選(衆院定数465=小選挙区289、比例代表176)は27日、投開票された。連立与党を構成する自民、公明両党は、公示前の計288議席から大きく減らし、過半数(233議席)を割り込んだ。自公の過半数割れは旧民主党政権が誕生した2009年以来、15年ぶり。公示前に256議席あった自民は大物政治家らの落選が相次ぎ、191議席だった。

2024年10月28日
引用元:mainichi.jp(引用元へはこちらから)

■衆院選を巡り、沖縄選挙区の結果を受けて玉城デニー知事が『自分に都合の良い解釈』で総評

衆議院選挙は27日に投開票され、沖縄の4選挙区は自民候補が2勝、オール沖縄候補が2勝となりました。比例単独や比例復活当選を含めると沖縄関係は9人が当選しています。

県都・那覇と周辺離島 沖縄1区は赤嶺氏が制す

当 共産・前職 赤嶺政賢さん (76)4万9838票
  自民・前職 国場幸之助さん(51)4万2104票(比例復活)
  無所属・元職 下地幹郎さん (63)2万9615票
  参政・新人 和田知久さん (64)9271票

米軍基地の多い沖縄2区 社民・新垣氏が死守

当 社民・前職 新垣邦男さん(68)6万1216票
  自民・前職 宮﨑政久さん(59)4万7272票(比例復活)
  維新・新人 赤嶺昇さん (57)2万2959票
  参政・新人 今野麻美さん(47)1万1813票
 無所属・新人 比嘉隆さん (47)2374票

「辺野古」抱える沖縄3区 接戦の末に島尻氏が制す

当 自民・前職 島尻安伊子さん(59)7万3226票
  立憲・前職 屋良朝博さん (62)7万1457票(比例復活)
  参政・新人 新城司さん  (46)1万2242票

野党分裂の本島南部と先島の沖縄4区 西銘氏が制す

当 自民・前職 西銘恒三郎さん(59)6万1289票
  立憲・新人 金城徹さん  (71)4万7248票
  れ新・新人 山川仁さん  (50)2万 284票(比例復活)
  維新・新人 山川泰博さん (54)1万2482票

2024年10月28日
引用元:newsdig.tbs.co.jp(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

オール沖縄の下で辺野古移転反対を強く主張する
玉城知事派の候補者は五分五分だったが…▼
 裏金問題で全国的に自民に強い逆風が吹く中で、沖縄県内の4選挙区では、辺野古新基地建設反対を訴える「オール沖縄」勢力が1、2区で勝利し、自民が3、4区で勝利するという、前回の2021年と同じ結果になった。

「今後も世代交代や新しい流れがある中で、さりとて1区、2区は従来の牙城を死守したという意味でも、県民の複雑な感情の中で守るべきところは守るべきだというような投票行動も見られたのではないか」と分析した。

2024年10月28日
引用元:ryukyushimpo.jp(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 27日に投開票された衆院選で与党の自民、公明両党が過半数割れしたことについて、沖縄県の玉城デニー知事は28日、県庁で記者団の取材に「自公への国民からの厳しい鉄ついだ。政治に対する信頼を回復するという面で、非常に意味のある選挙だったのではないか」と述べた。

2024年10月28日
引用元:mainichi.jp(引用元へはこちらから)

■負けた地域は見ないフリ?辺野古を含む名護市(沖縄3区)では自民党候補が勝利!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 沖縄では14年の衆院選以降、辺野古移設に反対するオール沖縄勢力の候補と自民候補が各選挙区で対決する構図が続く。オール沖縄は14年に全勝した後、17年は3勝1敗、21年は2勝2敗と回を重ねるごとに1議席ずつ失ってきたが、今回は退潮傾向を食い止めた。

 辺野古を選挙区に含む3区では立憲前職の屋良朝博氏(62)が前回選に続き、自民前職の島尻安伊子氏(59)に届かなかった。

2024年10月28日
引用元:mainichi.jp(引用元へはこちらから)

■なお、沖縄3区は国会議員時代の『玉城知事』の拠点でもあった

当選挙区内には普天間基地移設問題において普天間基地の移設先とされている名護市辺野古があり、選挙では基地移設問題が争点の一つとなることが多い。

2009年の第45回衆議院議員総選挙では民主党の玉城デニーが初当選し、嘉数は比例復活出来なかった。

2012年の第46回衆議院議員総選挙では自民党新人の比嘉奈津美が日本未来の党に移った玉城を破り自民党の議席を奪還した。玉城は比例九州ブロックで復活当選。

2018年(平成30年)9月13日に玉城が翁長の死去に伴い行われた沖縄県知事選挙に立候補したことにより失職した。
引用元:ja.wikipedia.org(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

皮肉なことに、玉城知事『シマ』であるはずの沖縄3区
2021年の衆院選でも、既に自民党議員に負けていた。
玉城色を嫌う有権者が多いのでは?▼

■直近の『県議会選挙』や『市長選』でも県民の支持を得られていない玉城知事

沖縄県政に大きな変化が生じた。沖縄にとっては梅雨明け間近、6月16日の日曜日、任期満了に伴う沖縄県議選の投開票が行われ、玉城デニー知事を支える与党が、自民党などの野党に大敗を喫したのである。沖縄県議会は全部で48の議席があり、これまで県政与党は24議席で、かろうじて過半数を守っていた。しかし、今回の選挙結果で、与党は議席を4つも減らして20議席となった。自民党も20議席、しかし野党系の無所属や中立の公明党を含めると過半数となった。自公が多数派勢力になるのは16年ぶりのこと。今後は「少数与党」体制となり、玉城デニー知事は厳しい立場に追い込まれることになった。

2024年6月21日
引用元:hicbc.com(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 米軍普天間飛行場を抱える沖縄県宜野湾市の市長選は8日、投開票され、与党系で元市長の 佐喜真淳さきまあつし 氏(60)(無=自民・公明推薦)が、基地問題で政府と対立する玉城デニー知事ら「オール沖縄」勢力が推した前市議の 桃原功とうばるいさお 氏(65)(無=立民・共産・社民推薦)ら新人2人を破って3回目の当選を果たした。

2024年9月8日
引用元:www.yomiuri.co.jp(引用元へはこちらから)
オール沖縄終焉を表すように
佐喜真淳氏(自民公明推薦)に期待する声多数▼
★結論:沖縄県衆院選小選挙区2勝2敗という結果を玉城知事は喜んでいるようだが、全国的にも自民逆風の中で勝率50%は実質負け戦。SNSに並ぶ有権者のコメントを見れば、沖縄の民意は『裏金』よりも『生活』だった。辺野古反対ばかりに終始する玉城知事『NO』を突き付ける県民の声は、県議会議員選宜野湾市長選における対立候補の勝利で裏付けられている。民意、民意とこだわる玉城知事は、衆院選で突き付けられた沖縄県民の民意にどう向き合うのか見ものだ。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

【事故】目黒区・山手通りで事故発生!ゲレンデとトラックが衝突

2025年4月3日午後、東京都目黒区の山手通り、目黒不動交差点付近でメルセデス・...

【火事】富山市中島1丁目で工場火災発生、消防車が出動

富山県富山市中島1丁目付近で工場火災が発生し、消防車が出動しました。現場は富山高...

【火事】北海道室蘭市で火災発生:母恋南町付近、黒煙が上がる

2025年4月3日午後2時頃、北海道室蘭市母恋南町付近で火災が発生しました。消防...

【ダイヤ遅延】東武東上線、成増駅で信号トラブル!運転見合わせの影響

東武東上線で成増駅の信号トラブルが発生し、池袋~和光市間で運転見合わせとなってい...

【事故】常磐道・柏IC付近でトレーラー横転事故発生!大渋滞

2025年4月3日午前8時頃、常磐自動車道・柏IC出口付近で大型トレーラーが横転...

【事故】岐阜県海津市でトラック事故:県道220号線、堤防から転落

2025年4月3日、岐阜県海津市でトラックが堤防から転落する事故が発生。県道22...

アクセスランキング

【事故】福山市大門町で道路陥没!現場周辺は通行注意

2025年4月2日、広島県福山市大門町で道路陥没が発生。現場付近は通行止めとなり...

【事故】国道2号線で事故発生!大阪市西淀川区、交通情報

2025年4月2日、大阪市西淀川区の国道2号線北行き、新佃公園付近で事故が発生。...

【ダイヤ遅延】小田急小田原線 下北沢駅で人身事故発生、現場の状況「ホームドアがあるのに」

2025年4月2日に小田急小田原線下北沢駅で発生した人身事故。現場の状況をツイッ...

【ダイヤ遅延】琵琶湖線安土駅で人身事故発生、ダイヤに乱れ

4月2日、琵琶湖線の安土駅で人身事故が発生し、運転見合わせとなっています。JR京...

【火事】新名神高速でトラック火災発生!信楽IC~甲南IC通行止め

2025年4月2日午前、新名神高速道路の信楽IC~甲南IC間でトラック火災が発生...

【事故】表参道でタクシーと警察官の自転車事故発生!交通規制情報

2025年4月2日、表参道駅付近でタクシーと警察官の自転車が絡む事故が発生し、周...

まとめ作者