2024年03月21日更新
泉健太 立憲民主党 バラマキ

【泉健太】が『バラマキ』と与党批判するも【立憲民主党】の対案こそ!とブーメラン…役立たず野党いらん

立憲民主党の『泉代表』が経済対策について与党を批判。『バラマキ』を否定しておきながら、立民から示された経済対策は『バラマキ』そのもの!二枚舌もいいところだ。これまでも野党第一党として真摯に経済対策に取り組むどころか、付け焼刃で根本的な解決にならないものばかり…。こんな無能野党はさっさと消えてしまえ。

250
0

■立憲民主党『泉代表』がやたらと『岸田政権』や『自民党』の経済対策を批判

立憲民主党・泉健太代表(発言録)

 岸田文雄首相が打ち出す経済対策(をめぐる経緯)は、所得減税をめぐってのまさに自民党による「自」作「自」演だ。

 なんとなく増税の印象を背負ってきた岸田さんがそれを振り払おうとして、とにかく「減税だ」から始まり、ふたを開けてみたら自民党の経済対策に所得減税が入っていない。

ひとり芝居と言ってもいいし、マッチポンプといってもいいが、本当にそういうことで国民を振り回すのはやめていただきたい。

2023年10月18日
引用元:www.asahi.com(引用元へはこちらから)
 立憲・泉代表:「いつ国会が開かれ、いつ予算が議論されるのかというのは、まだ全く不明確なままであります。そういった意味では国民ににおいだけかがせてその後、どうなるか分からないというのが今の状況である」

 そのうえで、泉代表は「そもそも政府は『今年の下半期には物価高は収まる』と言っていた」と指摘し、今も物価の上昇を止められていない岸田政権を批判しました。

2023年09月26日
引用元:news.tv-asahi.co.jp(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

岸田文雄首相が25日にも経済対策の柱を表明するのに先立ち、与野党幹部は24日のNHK番組で討論した。

立憲民主党の安住淳国会対策委員長は番組で「選挙対策のバラマキみたいな話」と語った。物価高の状況で積極的な財政出動をすると、物価高を助長するとの見方がある。

安住氏は「首相は物価高や賃金とのギャップにスピード感を持った対応をしようと思っていないのではないか」と話し、政府の動きが遅いと指摘した。

2023年9月24日
引用元:www.nikkei.com(引用元へはこちらから)
立憲民主党の泉健太代表は9日、政府が月内に取りまとめる経済対策を巡り、与党内で出ている所得税減税論を批判した。長崎県佐世保市で記者団に「実現はだいぶ後になり、即効性がない。今の生活を支える意味では、所得税減税は間に合わない」と強調した。

2023年10月9日
引用元:www.sankei.com(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

■政府や与党の経済対策をこき下ろした末、立民が提示した『緊急経済対策』が…どう見てもバラマキ

立憲民主党は、バラマキではなく、家計・事業者に直接届く支援、子ども・子育てや実質賃金上昇を支える政策の緊急実施、エネルギー高騰に強い社会構造への転換に向けた省エネ・再エネへの大胆投資など、真に効果的な緊急経済対策を提言する。

2023年10月18日
引用元:cdp-japan.jp(引用元へはこちらから)
バラマキはしない!と
党の公式サイトで力強く発信したはずが
その中身はまさかのバラマキそのもの

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 立憲はバラマキではなく、家計や事業者に直接届く支援、子ども子育てや実質賃金上昇を支える政策の緊急実地、エネルギー高騰に強い社会構造への転換に向けた「省エネ・再エネ」への大胆な投資など効果的な7・6兆円の緊急経済対策を政府に提言する。

 泉氏は「3万円のインフレ手当を出したいと思います」と話し、即効性を重視した中間層を含む全世帯6割を対象にした給付プランを表明した。
引用元:www.tokyo-sports.co.jp(引用元へはこちらから)
インフレ手当は岸田文雄政権下の賃上げが物価高に追い付いていないとして、家計への直接支援を重視した施策だ。住民税が非課税となる年収水準の3倍以下の世帯などを条件とする。低所得層の子育て世帯には子供1人当たり5万円を給付。給食費の無償化も明記した。政府は来年10月分から児童手当の対象を拡充する予定だが、立民は先行実施を主張した。

2023年10月18日

引用元:www.sankei.com(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 立憲からの緊急提言……だが、SNSであがったのは失望の声だった。

《これギャグだよね?住民税非課税世帯や低所得世帯に3万って笑 立憲民主は政権とる気は皆無なんやろな。政治家ごっこ。配るなら取るな!所得減税と消費減税を行い、実質所得をあげろよ》

《ショボい与党案にショボい対案をぶつけて何か良い事あるんですか?》

《なんだこりゃ、増税メガネよりショボいぞ。政権奪回、票を金で買うならもっと出せよ》

「多くの人が呆れているのは、3万円という金額のショボさと、減税を見送ったことの2点です。野党なのだから、3万円という現実的な数字ではなく、もっと大きく出て欲しかったということ。そして何より減税に触れなかった点が大きい。
引用元:smart-flash.jp(引用元へはこちらから)

■立民はこれまでも『役に立たない経済対策』を提案し続けてきた

その①:エネルギー手当⇒1世帯に月3,000円!?

スポンサーリンク

スポンサーリンク

その②:子ども予算強化キャンペーン…やってる感を出すのに必死!

立憲民主党として今回、きょう皆様に発表するという意味では、「子ども予算強化キャンペーン」、これをスタートさせたいと思っています。
 立憲民主党は「子ども・若者応援政党」でありますから、当然全国各地で我々はその取組をしていきたいと思っていて、より具体的に、地方議会においても、各自治体議員それぞれが現場を回って地元住民や子育て支援施設の声を聞き、子ども予算を強化させる。各自治体においての子ども予算、当然ながら国のほうとしてもその子ども予算を強化していくという意味を込めて、「子ども予算強化キャンペーン」、これをスタートさせていきたいと思っています。

2023年7月21日
引用元:cdp-japan.jp(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:newsdig.tbs.co.jp
ホバリングといえば、政党支持率。
立民は維新と野党第一党を競り合うも何とも残念な数値。
国民に期待を寄せられていないことは明白。
★結論:立憲民主党与党の経済対策を『バラマキ』だと批判しておきながら、自分たちの対案も財源を確保したのか怪しい『一時金支給』などを盛り込む二枚舌『お前が言うな!』となるのは自然な流れだ。これまでも、国民生活向上の為に実現を目指すというよりは、キャッチーで耳障りの良い言葉を並べ、支持率が欲しいとしか思えない提言ばかり。財源確保のない政策や、本質に切り込むことなくピントがずれている…こんな野党など存在価値ナシ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

【パソナ】海外赴任者の赴任生活をサポートする『Sphere Navigator』を提供開始

パソナグループは、海外に駐在員を置く企業を対象として、赴任している駐在員やその家...

【事故】川口市で高層火災発生!消防車が出動、現場の状況は?

2025年7月22日午前、川口市朝日3丁目で高層火災が発生し、消防車が出動しまし...

【事故】圏央道 常総IC付近で車両火災、通行止めと渋滞が発生

2025年7月22日、圏央道常総IC~坂東IC付近で大型タンク車両火災が発生。N...

【事故】外環道で多重事故発生!戸田東IC~外環浦和IC付近で渋滞

2025年7月22日午前、東京外環道で複数台が絡む事故が発生し、戸田東ICから外...

【事故】首都高湾岸線でトラック火災発生!通行止めで大渋滞

7月22日、首都高速湾岸線でトラックの車両火災が発生し、東海JCTから昭和島JC...

【事故】蔵前橋通りで乗用車大破事故、交通規制で渋滞発生

7月22日午前7時過ぎ、東京都葛飾区東新小岩の蔵前橋通り小松橋北交差点付近で乗用...

アクセスランキング

【文豪ストレイドッグス】各キャラの性格・能力名の元ネタとなった文豪・文学作品のまとめ!

アニメ『文豪ストレイドッグス』には太宰治、宮沢賢治など実在した文豪と同一の名前を...

【このすば】めぐみんのエクスプロージョン呪文詠唱まとめ 1期2期完全対応

『この素晴らしい世界に祝福を!』のめぐみんが爆裂魔法エクスプロージョンを発動させ...

【おそ松さん】コンビ名とその由来のまとめ!数字松、若葉松など全種類網羅!【カップリング】

『おそ松さん』に登場する六つ子のコンビ名(カップリング名)とその由来をまとめまし...

YouTubeでも活躍!女性の怪談師一覧まとめ【美人が多い】

稲川淳二を筆頭とした怪談師界隈。男性が多い印象ですが、女性で活躍している怪談師も...

【胸糞】性被害で女性弁護士が自殺、元弁護士・清源(きよもと)善二郎に1億2800万円の損害賠償命令

大分県内の法律事務所で働いていた30代女性弁護士が2018年に自殺した事件で、女...

YouTuberヒカルの名前の由来は漫画『ヒカルの碁』なのかどうか、検証してみた

有名YouTuberのヒカルは、金髪と黒髪のツートンカラーの髪型がトレードマーク...

まとめ作者