立憲民主党の泉健太が執拗に政治資金パーティー問題に噛みつく…自らもパーティーの恩恵をうけていたくせに

立民の泉代表がネチネチと政治資金パーティー問題をほじくり返している。しかし「パーティー禁止!」と語気を強める割に立民議員はパーティーを今なお開催。この矛盾をスルーしている泉代表に国民は冷ややかな反応だ。自らもこっそり開催していたり、自民党よりも利益率が高いことを指摘されたり…全てがブーメランだ。

232
0

■麻生副総裁が公平な視点で『政治資金パーティーの必要性』について言及

 自民党の麻生太郎副総裁は8日、福岡市内で講演し、党派閥の政治資金パーティー裏金事件を受けた政治資金規正法改正案について「民主主義にはどうしてもコストがかかる。禍根を残す改革は避けるべきだ」と述べた。

2024年6月8日

引用元:mainichi.jp(引用元へはこちらから)
たしかに国民は
政治にコストがかかること自体に不信感を持ったわけではない。

麻生副総裁の言うように
『コストがかかる』現状は紛れもない事実。
国民はむしろ、透明性を求めているのだが
立民・泉代表の噛みつき方がどこかおかしい…▼

■立憲民主党の『泉代表』が麻生副総裁の発言をネチネチと批判

スポンサーリンク

スポンサーリンク

立憲民主党・泉健太代表(発言録)
 カネ集めの政治をやめましょうというのが本当の改革だ。だから(自民党副総裁の)麻生(太郎)さんの(「民主主義にはどうしてもコストがかかる。将来に禍根を残す改革は断固避けなければならない」との)発言は、ずれている。

2024年6月9日
引用元:www.asahi.com(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

■立民は『パーティー禁止!』を訴えながらも、裏ではちゃっかり開催していた…

立憲民主党は5月20日、「政治資金パーティーの開催の禁止に関する法律案」を衆院に提出しました。

 今回の政治とカネの問題は、自民党の派閥の政治資金パーティーの裏金問題に端を発しており、政治資金パーティーの開催を規制するのは国民感情にかなっています。また、政治資金パーティーは、参加の対価という本来の目的が薄れ、事実上の企業・団体献金になり、献金の公開や量的規制の抜け道となっていること、1件当たり20万円まで購入者名が公表されず、パーティー券を誰にいくら売ったかの確認・突合が極めて難しく裏金の温床になることなどから、「資金力」の格差が選挙の公正性や政策決定を大きく歪めています。

 そこで、本法律案は、政治資金パーティーの開催を全面的に禁止し、違反した場合の罰則や、寄附金控除の拡充に関する検討条項について定めるものです。

2024年5月20日
引用元:cdp-japan.jp(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

立民のことだからブーメランになるんじゃないの?
というネット民の声を、気持ち良いくらいに体現(笑)▼
自民党の山下貴司元法相は24日午前の衆院政治改革特別委員会の質疑で、政治資金パーティーに関し、立憲民主党の岡田克也幹事長が今月27日に会費2万円の「昼食会」として予定し、安住淳国対委員長は4月25日に会費2万円の「朝食会」として開催した、と指摘した。その上で、自民派閥パーティー収入不記載事件を受けて立民が提出し、特別委で審議中の「政治資金パーティー開催禁止法案」について、政治活動を行う上で現実的ではないと主張した。

2024年5月24日
引用元:www.sankei.com(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出展:Youtube

立憲幹部の政治資金パーティー開催相次ぎ判明…自民が“逆追及”【スーパーJチャンネル】(2024年5月24日)

政治資金パーティーは「アリ」なのか「ナシ」なのか。自民党が立憲民主党の矛盾を追求しました。 政治資金パーティー開催( ...

 政治資金パーティーは「アリ」なのか「ナシ」なのか。自民党が立憲民主党の矛盾を追求しました。

政治資金パーティー開催(勉強会)の案内状
「万障お繰り合わせの上、ご出席くださいますようお願い申し上げます」

 立憲民主党の大串選対委員長が来月、都内で政治資金パーティーを開くことが分かりました。

 立憲民主党は今の国会に政治資金パーティーを全面的に禁止する法案を提出しているため、その本気度が問われています。

自民党幹部
「自分たちができもしない法案を出して、その審議をしている最中に自分たちは資金集めを堂々としますよって、どこまでも矛盾しているな」

自民党 山下元法務大臣
「安住国対委員長が会費2万円の朝食会をされたと聞いております。そして来週月曜日、まさに審議の真っただ中、大阪で岡田幹事長が会費2万円の昼食会をされると。立民の幹部の方もやっているんです。大串さんだけじゃないんですね。法律が通らなければやり続けるのが立民のスタンス?」
引用元:www.youtube.com(引用元へはこちらから)
複数の関係者によりますと、衆議院 比例東海ブロック選出で立憲民主党の牧義夫議員は5月27日、東京都内のホテルで数十名を対象とした、会費2万円の「有料形式セミナー」、いわゆる政治資金パーティーを開いたということです。

政治資金規正法の改正をめぐり立憲民主党では、政治資金パーティーを禁止にする法案を今の国会に提出していながら、党の幹部2人がパーティーの開催を予定。批判が相次いだため急きょ中止にし、党は当面、幹部のパーティー開催を自粛することにしています。

CBCテレビの取材に対して牧議員は「直前まで判断を迷ったが、自粛の対象は党の幹部に限定されたものである点と、かなり前から予定していたものだったことから、中止にはできず実施しました」とコメントしています。

2024年6月7日
引用元:newsdig.tbs.co.jp(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

■泉代表をはじめ、立民幹部らが自民党よりも『利益率』の高いパーティーを開催していた事実も発覚!

 立民の江田憲司衆院議員(68)は当時、《利益率が極めて高いものは、「形を変えた企業・団体献金」ではないか》と、国会で違法性を指摘している(1月31日の質問主意書)。岸田文雄首相の2022年のパーティーは、利益率が約90%あったことで批判を集めた。では、江田氏の所属する立民はどうだろうか。

 岡田幹事長が2022年5月におこなった「大阪政経セミナー」(5月27日に開催を予定し、中止したパーティーと同じもの)の利益率は90.9%、同年12月の東京開催のパーティーで94.1%の利益率を上げている。泉健太代表(49)が都内でおこなったパーティーも同年4月に94.2%、9月に93/1%という高利益率なのだ。

 だが、それ以上に“ボロ儲け”する議員が、同党にいる。

 2022年に初当選した鬼木誠参院議員(60)は、自身が代表を務める後援会名義で、候補者時代の2021年と2022年にパーティーを開催している。利益率はそれぞれ97.4%、95.1%だ。

2024年6月5日

引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)

■かつて立民が独自に『パーティー中止』を宣言していた際も、泉代表自身がこっそり開催していた

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 年の瀬が押し迫る中、安倍派の裏金捜査を進める東京地検特捜部はいよいよ政治家本人に“王手”をかけた。
”今が攻め時”とばかりに批判のボルテージを上げたのが立憲民主党の泉健太・代表だ。

「由々しきこと。議員会館に捜査が入るのは異常事態だ」

 そう語ったうえで、「岸田首相は今こそ指導力を発揮すべきだ。疑惑で名前が挙がっている議員に対して『自ら情報開示せよ』と命じればいい」と首相に矛先を向けた。野党第一党の党首としては、一気に岸田内閣を追い詰めたいところだろう。

 ところが、足元の立憲民主党内の一部からは、そんな泉氏を心配する声が囁かれている。

「代表は勇ましいことを言っているけど、自分もこっそりパーティーを開いていたことがバレたらどう説明するつもりなのか。ブーメランになりかねない」

 実は、泉氏は12月10日、地元・京都の「ホテルグランヴィア京都」で政治資金パーティー「泉ケンタと日本を伸ばす会」(健伸会懇親会)を開催した。

2023年12月29日
引用元:www.news-postseven.com(引用元へはこちらから)
★結論:『政治資金パーティー』を問題視して中止まで求める立憲民主党だが、自民党議員のパーティー開催を批判する裏で、自分たちはちゃっかり開催し続けていた。身内に甘く、他者に厳しく批判することを恥ずかしいと思わないのだろうか?しかも、党をまとめ率先して行動すべき泉代表自身が『ダブルスタンダード』では国民の信頼など集まるはずがない!自分たちができもしないことを他者に強いるねじ曲がった根性にはヘドが出る。泉代表自身が自らを棚に上げて噛みつくスタイルを取るあたり、党の終わりも近そうだ。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

パン袋を超えた活用!シモジマのHEIKO PP食パン袋の魅力再発見

シモジマのHEIKO PP食パン袋が、パン保存以外にも大活躍!防臭効果を活かした...

【火事】大阪 四條畷市岡山で火災発生、住宅街に消防車が出動

2025年4月5日、大阪府四條畷市岡山2丁目付近で火災が発生し、消防車が出動しま...

【事故】川崎大師付近で横転事故発生、交通安全に注意を!

2025年4月5日、川崎大師近くの国道409号で自動車の横転事故が発生し、周辺道...

【火事】目黒区東山で集合住宅火災発生!池尻大橋駅近く

2025年4月5日夕方、目黒区東山2丁目付近で集合住宅火災が発生。消防車が出動し...

【火事】奈良市大森町で建物火災発生、周辺地域は交通規制 「奈良市立済美小学校付近」

2025年4月5日午後4時頃、奈良県奈良市大森町で建物火災が発生し、消防車が出動...

【火事】埼玉 熊谷市河原町で火災発生、荒川河川敷付近で煙

2025年4月5日、埼玉県熊谷市河原町2丁目付近の荒川河川敷で火災が発生。消防車...

アクセスランキング

【火事】新宿区下落合で火災発生、目白駅周辺で消防車出動

2025年4月4日早朝、新宿区下落合3丁目付近で建物火災が発生し消防車が出動しま...

【事故】昭島市イトーヨーカドー解体現場で足場崩落事故発生

東京都昭島市で、解体工事中のイトーヨーカドーの足場が崩落し、複数人が負傷する事故...

『ユーリ!!! on ICE』の気づきにくい伏線まとめ!勇利が本当にカツ丼禁止されてる、など

「2話のカツ丼禁止令を3話でも勇利が守っている」「2話で箸を使えなかったユリオが...

【火事】墨俣一夜城址公園で車両火災発生!花見客で大混雑

岐阜県大垣市の墨俣一夜城址公園駐車場で車両火災が発生し、花見客で賑わう中、現場は...

【火事】板橋区南常盤台で火災発生、環七沿いときわ台駅付近

4月4日、東京都板橋区南常盤台で火災が発生しました。改装工事中のマンションから出...

【事故】阪神高速湾岸線で痛ましい事故発生、舞洲付近で大渋滞「バスの運転手が挟まれています」

2025年4月4日、阪神高速5号湾岸線湾岸舞洲付近で発生した事故に関する情報をま...

まとめ作者