2024年04月10日更新
玉城デニー 沖縄県 台湾地震

【台湾地震】の2日後に『玉城デニー』 が地震喚起のSNS発信?このやる気無さで『沖縄県』はズタボロ…

台湾で発生した地震により沖縄県に津波警報が発令された。しかし、玉城知事がSNSで発信したのはその2日後…後付けで『ちゃんと仕事してました!』と言わんばかりだ。事後に注意を呼びかける玉城知事の危機管理能力は皆無。SNSだけでなく県政における杜撰さも度を越えており、沖縄県をズタボロにし続けている。

447
0

■沖縄県民は怒っていい!知事からの地震周知の発信は2日後だった!!

出典:fandys.net
やってました感を出したいだけで
まったく県民に立たない!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

■SNS発信以外も…玉城知事の元で運営されている沖縄県政は『杜撰』そのもの

県は昨年度の特別会計で赤字決算となった事が判明し、今年度の収入から補填すると発表しました。

赤字分となったのは土木建築部港湾課が所管する宜野湾港と中城湾港の整備事業、あわせて約119万円で、決算作業の中で集計を誤り歳入を多く見積もったことが原因です。

4月1日から5月末の出納整理期間に修正する手続きをとらなければなりませんでしたが、今年6月上旬に出納事務局の指摘で判明しました。

県では去年も行政手続き上のミスが相次いでいました。

2023年9月7日
引用元:www.otv.co.jp(引用元へはこちらから)
昨年度、宜野湾港と中城湾港の整備事業で合わせておよそ119万円の赤字となっていましたが地方自治法で定められている適正な期間に修正せず違法状態となっています。

玉城知事は一連の経緯を謝罪した上で違法状態を解消するため今年度分から赤字分を補填する補正予算案を提出しました。

これに対し与党の議員から「議会で審議しない」とする動議が出され野党や中立会派もこれに賛同し議案は県に差し戻されました。

県が赤字を補填する「繰り上げ充用」は違法な支出を前提とした手続きで県議会の各会派は行政を監視する議会の役割にそぐわないとしています。

2023年9月26日
引用元:www.otv.co.jp(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:www.youtube.com
県知事の立場にもかかわらず
外務大臣を差し置いて
外交に尽力しているつもりらしい。
もちろん公費で出かけていく…
県は空港・港湾の軍事利用を警戒し、指定に慎重姿勢。県内で特定重要拠点の枠組みを活用したインフラ整備が進むかは見通せない。一方、指定を望む石垣市、与那国町は「知事は速やかに空港整備の予算要求をしてほしい」(中義隆市長)と要求しており、県との温度差は鮮明。「反軍事」を理由に離島空港の整備を拒み続るなら、玉城デニー県政そのものが離島振興の「阻害要因」になりかねない。

 石垣市は18年から計11回、八重山市町会などの枠組みを使い県に新石垣空港の滑走路延長を要請。市議会12月定例会でも県に対し、滑走路延長の関連予算を国に要求するよう求める意見書を可決した。しかし県は、滑走路延長後の民間需要が不透明であることを理由に、要請に応じる気配を見せない。
 中山義隆市長は「滑走路延長などの空港整備は離島苦解消の起爆剤になるので、市として長年要望してきた。国も安全保障や国民保護の観点から予算付けしようとしている。県が手を上げないために整備が進まないようなことは、あってはならない」と断じる。

2023年12月30日
引用元:yaeyama-nippo.co.jp(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 台湾有事を念頭に、自衛隊、海上保安庁が円滑に利用できるよう政府主導で整備を進める「特定重要拠点空港・港湾」に、県内から新石垣空港、与那国空港、波照間空港を含む7空港が選ばれる見通しになった。石垣港、新たに整備される与那国の港湾など5港湾も指定候補となっている。
 だが、玉城デニー県政は指定に同意しない考えを政府に伝えた。地元の石垣市や与那国町から要望が出ている新石垣空港、与那国空港の滑走路延長事業に関しても、国に対する来年度予算要求に盛り込まなかった。

2023年12月21日
引用元:yaeyama-nippo.co.jp(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:shokurakuzen.sompocarefoods.com
玉城知事は沖縄県や日本の利益よりも
中国の顔色ばかり気にしている??▼

■玉城知事が心血を注ぐのは『左派活動』や『中国への媚びへつらい』ばかり

玉城氏は辺野古問題での勝敗が見えていた昨年、「地域外交」なる方針を打ち出した。自治体間の交流でアジアの緊張緩和を目指すというものだ。昨年は中国・北京を訪問して李強首相と面会したが、尖閣諸島問題には地元知事として言及しなかった。慣例だった訪中直後の台湾訪問も延期するなど、これまでも訪中してきた歴代の沖縄県知事と比べバランス感覚を欠いている、という批判の声も上がっている。

離島地域を中心に、中国の脅威をひしひしと感じる県民が増えてきた一方、玉城氏は、反撃能力を沖縄各地に配置する計画には反対するなど、自衛隊強化に反発する場面が多い。離島の首長がこぞって設置を要望しているシェルターの整備にも、知事としてコミットする姿勢はみられない。

2024年2月29日
引用元:gendai.media(引用元へはこちらから)
沖縄県の玉城デニー知事は14日午前に開会した県議会2月定例会で、2024年度の県政運営に向けた所信を表明した。国が代執行により工事を強行した名護市辺野古の新基地建設問題は「沖縄の過重な基地負担の格差を永久化、固定化するものだ」と強く非難し、建設阻止に向け全身全霊で取り組むと決意を述べた。

2024年2月14日
引用元:www.okinawatimes.co.jp(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺海域で再び緊張が高まっているが、玉城デニー県政には危機感が欠如しているようだ。むしろ、玉城知事の「異様な対中接近」がエスカレートしている。

8月下旬、中国政府の漁解禁を受け、尖閣周辺に百数十隻の中国漁船が押し寄せた。領海外側にある接続水域では、中国海警局船が常駐し、領海侵入と日本漁船への威嚇を常態化させている。

だが、玉城氏は8月25日の記者会見で、報道陣から「中国に抗議するか」と問われ、「国に対し、外国漁船の取り締まり強化を図ってほしいと要請している」などと述べただけだった。

2023年9月21日
引用元:www.zakzak.co.jp(引用元へはこちらから)
出典:anc-rome.info
カルタゴは地中海交易で栄えた北アフリカのフェニキア人植民都市。

前5世紀ごろから西地中海の制海権を押さえて通商国家として繁栄、
前3世紀中ごろからシチリア島をめぐってローマと対立し、ポエニ戦争となり、敗れて前146年に破壊された。
ローマはその地を属州として支配、7世紀以降はイスラーム化し、現在はチュニジアに属している。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

★結論:玉城知事の県政は『県民のため』ではなく、国への『反発』『中国への配慮』が最優先事項のようだ。そのため、沖縄県政は混乱を極め、県民生活を安定・向上させるどころか、完全に足を引っ張っている。このままでは沖縄中国に飲み込まれる危険も…。うっかり選んでしまったでは済まない程、問題ばかり引き起こす県知事。これ以上、玉城知事沖縄県を任せてはいけない!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

【火事】新名神高速でトラック火災発生!信楽IC~甲南IC通行止め

2025年4月2日午前、新名神高速道路の信楽IC~甲南IC間でトラック火災が発生...

【ダイヤ遅延】小田急小田原線 下北沢駅で人身事故発生、現場の状況「ホームドアがあるのに」

2025年4月2日に小田急小田原線下北沢駅で発生した人身事故。現場の状況をツイッ...

東広島呉道路 阿賀IC~郷原ICで事故発生! 現地の状況まとめ

2025年4月2日、東広島呉道路の阿賀IC~郷原IC間で発生した事故に関する情報...

【事故】川越線 西大宮駅付近で自動車脱輪事故!運転見合わせ

2025年4月2日、川越線西大宮駅付近の踏切で自動車が脱輪する事故が発生。この事...

【ダイヤ遅延】琵琶湖線安土駅で人身事故発生、ダイヤに乱れ

4月2日、琵琶湖線の安土駅で人身事故が発生し、運転見合わせとなっています。JR京...

【事故】国道2号線で事故発生!大阪市西淀川区、交通情報

2025年4月2日、大阪市西淀川区の国道2号線北行き、新佃公園付近で事故が発生。...

アクセスランキング

【速報】名古屋・栄で乗用車が歩道に突入、複数人が負傷する事故が発生

2025年4月1日、名古屋市栄の久屋大通で乗用車が歩道に乗り上げ、複数人が負傷す...

【事故】山陽道・三木SA付近でトラック事故発生!上り線一時閉鎖

2025年4月1日朝、山陽道上り線、三木SA付近で大型トラックによる事故が発生し...

『ユーリ!!! on ICE』の気づきにくい伏線まとめ!勇利が本当にカツ丼禁止されてる、など

「2話のカツ丼禁止令を3話でも勇利が守っている」「2話で箸を使えなかったユリオが...

【ユーリ!!! on ICE】各キャラのモデルまとめ!有名フィギュアスケート選手のハイブリッドか?

勇利の経歴は町田樹と似ていて、メンタルの弱さは高橋大輔に似ている。ユリオの性格は...

【火事】横浜市神奈川区で火災発生、東神奈川駅付近で一時交通規制

4月1日午後、横浜市神奈川区富家町で火災が発生し、消防が出動しました。京浜東北線...

【火事】岐阜県高山市西之一色町で火災発生、消防が出動し鎮火活動

岐阜県高山市西之一色町で4月1日夕方、火災が発生しました。消防車が出動し、消火活...

まとめ作者