2024年09月05日更新
加藤勝信 自民党総裁選 拉致問題

自民党総裁選に加藤勝信氏が出馬か!?拉致問題に取り組み数々の実績と経験をもつ加藤氏に期待値急上昇!

候補者が乱立している自民党総裁選に、元官房長官の加藤勝信氏が出馬する意向を示しています。加藤氏といえば数々の要職を歴任してきた経験と、安倍政権時から今に至るまで真摯に拉致問題に取り組む実績を持つ確かな実力者。さらに自民党内からの人望も非常に厚く、まさに総理にふさわしい人物と言えるでしょう。

374
0

■自民党総裁選に出馬する意向を示している加藤勝信氏!一体どんな人物??

自民党総裁選(12日告示、27日投開票)への出馬に向けて詰めの調整に入った加藤勝信元官房長官は(68)は2日、国会内で記者団に、今週中に国会議員の推薦人20人の確保にめどをつけた上で、来週に正式な出馬表明と公約発表を行う意向を示した。

加藤氏は、厳しい国民生活、過疎化や少子化の進展、厳しさを増す国際情勢といった課題を挙げ、「自民党員だけではなくみんなで乗り越えていける政治を、政治に対する信頼を取り戻した上で進めていきたい」と述べた。
引用元:www.sankei.com(引用元へはこちらから)
加藤氏は会合で厚生労働相や1億総活躍相といった主要ポストを歴任してきたことに触れ「次の時代を切り開いていけるとの思いを(国民に)持っていただけるような政治をつくらないといけない」と強調。その上で「地元の皆さんから『頑張れ』と後押しがいただけるほど心強いものはない」と語った。

引用元:www.sanyonews.jp(引用元へはこちらから)

かねてより「次期総理候補」と目されてきた加藤氏

スポンサーリンク

スポンサーリンク

そうした中で急浮上してきているのが、同じ茂木派でありながら茂木氏とはライバル関係にある加藤氏だ。

茂木派を巡る状況は、やや複雑である。裏金問題による派閥解散の流れを受けて政治団体を解消し、グループに移行。その過程で、故・青木幹雄元官房長官と近しかった小渕優子選対委員長や西銘恒三郎元復興相などが派閥から退会したが、退会した議員たちの周辺では茂木氏ではなく加藤氏を推す声が上がり始めているのだ。
引用元:gendai.media(引用元へはこちらから)

▼加藤氏はこれまで官房長官や厚労相などの要職を歴任してきた

加藤 勝信(かとう かつのぶ、1955年〈昭和30年〉11月22日[2] - )は、日本の政治家、大蔵官僚。自由民主党所属の衆議院議員(7期)、自由民主党税制調査会小委員長、社会保障制度調査会長、北朝鮮による拉致問題対策本部長、憲法改正実現本部事務総長。旧姓は室崎(むろさき)。

厚生労働大臣(第19・20・22・26代)、内閣官房長官(第84代)、沖縄基地負担軽減担当大臣(菅義偉内閣)、拉致問題担当大臣(菅義偉内閣)、働き方改革担当大臣(第4次安倍第2次改造内閣)、内閣府特命担当大臣(拉致問題)(第3次安倍第3次改造内閣・第4次安倍内閣)、内閣府特命担当大臣(少子化対策、男女共同参画)(第3次安倍第1次改造内閣・第3次安倍第2次改造内閣)、一億総活躍担当大臣(第3次安倍第1次改造内閣・第3次安倍第2次改造内閣)、女性活躍担当大臣(第3次安倍第1次改造内閣・第3次安倍第2次改造内閣)、再チャレンジ担当大臣(第3次安倍第1次改造内閣・第3次安倍第2次改造内閣)、内閣官房副長官(第2次安倍内閣・第2次安倍改造内閣・第3次安倍内閣)、内閣人事局長(初代)、内閣府大臣政務官(第1次安倍改造内閣・福田康夫内閣)、自由民主党総務会長(第56代)、自由民主党総裁特別補佐などを歴任。
引用元:ja.wikipedia.org(引用元へはこちらから)

ネットでも加藤氏の実績を評価する声は多く見られる

スポンサーリンク

スポンサーリンク

▼拉致問題にも深く関わってきた加藤氏に、専門家も「しっかりした理念の人」と太鼓判を押す

党北朝鮮による拉致問題対策本部(本部長・加藤勝信衆院議員)は8月21日、会議を開き政府から拉致問題の解決に向けた取り組み状況について説明を受け議論しました。
会議の冒頭、加藤本部長は「平成14年に5人の拉致被害者が帰国されて以降、一人の帰国も実現しておらず、また帰国に向けた道筋を立てることもできなかった」と陳謝。拉致問題を時間的制約のある人権問題として解決に取り組んできた岸田政権の思いを受け継ぎながら政府を後押ししていく考えを述べました。その上で出席者に対し、各地域で拉致問題解決に向けた活動を活発化させることや子供・若者への啓発を行っていく必要性を訴えました。
引用元:www.jimin.jp(引用元へはこちらから)

安倍政権時から加藤氏は拉致問題に深く関わってきた

安倍首相の側近として知られる加藤氏の手腕に期待する声もある。「二兎を追う者は一兎も得ず」という懸念を打ち消すことができるだろうか。

「拉致担当の専任でなかったことは非常に残念だ。(これまでの拉致問題担当相は)なかなか結果が出せなかった。加藤氏には、良い意味で『最後の拉致問題担当相』になっていただきたい」
加藤氏は(2015年)10月16日、就任後初めて拉致被害者の家族会と都内で面会した。家族会代表の飯塚繁雄さん(77)が思いを伝えると、緊張の面もちで聞いていた加藤氏の表情はさらに険しくなった。
加藤氏は会談後、記者団に対し「安倍内閣として最優先で拉致問題の解決を図っていき、それに向けて全力で取り組んでいく。こういう思いを新たにした」と決意を強調した。
引用元:www.sankei.com(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

拉致被害者を「救う会」全国協議会副会長を務める島田洋一氏も加藤氏を絶賛

出典:www.chunichi.co.jp
島田 洋一氏
1957(昭和32)年、大阪府生まれ。国際政治研究者。福井県立大学名誉教授。
京都大学大学院法学研究科政治学専攻博士課程修了後、京大法学部助手、文部省教科書調査官を経て、2003年、福井県立大学教授。2023年より現職。
拉致被害者を「救う会」全国協議会副会長、国家基本問題研究所企画委員。
ニコ生「島田洋一チャンネル」やYouTube「島田名誉教授チャンネル」で国内政治とアメリカの最新情報と情勢分析などを随時更新中

スポンサーリンク

スポンサーリンク

■穏やかな人柄や人望も評価されている加藤氏!候補者が乱立する総裁選レースを勝ち抜けるか

▼自ら「かつのぶフレーム」としてSNSに活動報告をアップ

ネットでは「総理になったかつのぶフレームが見たい」と期待する声も

スポンサーリンク

スポンサーリンク

▼人望もばっちり、自民党内からも「勝信さんならまとまれる」と期待が集まる

9月に行われる見込みの自民党総裁選レースで、加藤勝信元官房長官が急浮上している。温厚な性格から党内の敵はほとんどおらず、国会議員票で「最大公約数」になり得るのが強みだ。キングメーカーの一人と目される菅義偉前首相の評価も高く、岸田文雄首相の対抗馬の有力候補との見方もある。ただ、知名度が低く「選挙の顔」になれるのかという点に疑問符が付く。
引用元:www.sankei.com(引用元へはこちらから)
加藤氏の強みは「乗りやすい」ことだ。安倍晋三元首相に厚遇され、後継首相の菅氏からも答弁や政策能力を買われ、女房役の官房長官に抜擢された。

解散を決めた安倍派の若手は「勝信さんなら安倍派もまとまれる」と強調。安倍政権をともに支えた麻生太郎副総裁との関係も悪くない。菅・武田両氏と麻生氏という折り合いの悪い双方と気脈を通じる、まれな存在といえる。
引用元:www.sankei.com(引用元へはこちらから)
SNSも自ら積極的に更新し、国民に寄り添う姿勢も伺える加藤勝信氏。
拉致問題も加藤氏の下であれば、これまで以上に進展を見せてくれるだろう。
数々の実績と経験を持つ加藤氏は自民党内の評価も高く、まさに次期総理として非常に期待できる存在だ。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

【ダイヤ遅延】JRゆめ咲線で線路内立ち入り発生!車内騒然、遅延も 「じいさんが歩いてる」

5月7日、JRゆめ咲線で線路内におじいちゃんが立ち入る事案が発生。車内は一時騒然...

【事故】名二環でトラック多重事故発生!木材散乱で通行止め

2025年5月7日、名二環内回りでトラック多重事故が発生し、木材が散乱。山田東I...

【事故】舞鶴若狭道で事故発生!下り線で一時通行止め、渋滞

2025年5月7日、舞鶴若狭道下り線で自動車事故が発生し、一時通行止めとなりまし...

【火事】下関市長崎町で火災発生、住宅街に黒煙が立ち込める

5月7日午後、山口県下関市長崎町1丁目付近で火災が発生しました。住宅街から黒煙が...

【事故】横浜市旭区、チョコザップ店舗に車が突っ込む事故発生

2025年5月7日午前、横浜市旭区のチョコザップ南万騎が原店に自動車が突っ込む事...

【事故】豊島区上池袋で消防車・救急車が出動、明治通り付近で交通規制

2025年5月7日午後、豊島区上池袋のマンションに消防車と救急車が出動しました。...

アクセスランキング

【106巻】青山剛昌の名探偵図鑑

名探偵コナンに描かれた名探偵図鑑をまとめてみました。 現在【106巻】まで発売さ...

【ダイヤ遅延】中央本線下諏訪駅で人身事故発生、あずさ60号が当該

2025年5月5日、中央本線の下諏訪駅で人身事故が発生し、特急あずさ60号が当該...

【事故】大阪日本橋で銃声騒動:警察が出動、現場は一時騒然

2025年5月6日、大阪市中央区日本橋で「銃声が聞こえた」との通報があり、警察が...

【事故】東名高速下り、鮎沢PA付近で多重事故発生!渋滞情報

2025年5月6日午後、東名高速下り線、鮎沢PAから足柄SA付近で車両複数台が絡...

【文豪ストレイドッグス】各キャラの性格・能力名の元ネタとなった文豪・文学作品のまとめ!

アニメ『文豪ストレイドッグス』には太宰治、宮沢賢治など実在した文豪と同一の名前を...

【ダイヤ遅延】鹿児島本線千早駅で人身事故発生、現場の様子と影響

2025年5月5日、鹿児島本線千早駅で発生した人身事故に関する情報をまとめました...

まとめ作者