野党第一党の座から立憲民主党が陥落寸前です。世論調査でも「期待する野党」で維新の会にとって代わられ、昨年の参院選や衆参補欠選挙でも惨敗した立憲民主党の存在感は風前の灯となりつつあります。さらに身内からも見放されつつあり、国民からも「当然の結果」との声が日を追うごとに増えているようです。
目次
最新の世論調査では、岸田文雄内閣の支持率はうなぎ上り。対する野党第一党の立憲民主党は、政党支持率が下落傾向にあり、日本維新の会に逆転されるケースが目立っている。
4月28~30日、日本経済新聞社とテレビ東京が実施した世論調査では、岸田内閣の支持率は4ポイント上昇し、52%となった。
引用元:smart-flash.jp(引用元へはこちらから)
調査では、期待する野党についても質問。維新の51%に対して、立憲民主党は27%と差が開いた。政党支持率では立憲が9%に対し、維新は13%で、維新と立憲の順位が入れ替わった。
4月29~30の両日、JNNが実施した世論調査でも、岸田内閣の支持率は2.9ポイント上昇し、47.2%。政党支持率では、立憲が4.2%、維新が6.2%となり、維新が立憲を逆転した。
4月22~23の両日、産経新聞社とFNNが実施した世論調査でも、岸田内閣の支持率は4.8ポイント増で50.7%。政党支持率では、立憲が5.7%、維新が7.3%となっている。
引用元:smart-flash.jp(引用元へはこちらから)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
立憲民主党は支持率低下の傾向となっています。放送法の解釈変更をめぐる問題で小西ひろゆき氏の発言に批判が集まり、マイナス要素の報道が多い中挑んだ統一地方選挙は重要な選挙区を落としました。推薦候補を擁立した北海道知事選挙で厳しい結果となったほか、国政補欠選挙では衆議院千葉5区、山口4区、参議院大分選挙区で全敗となりました。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
野党第一党としての勢いが失われ、4月末には入管法改正案の修正協議の過程を巡って党内部でも問題を抱え始めました。支持率のグラフをみると、49歳以下の男性の政党別支持率では一時的とはいえ、立憲民主党が国民民主党とれいわ新選組に追い抜かれる場面もあるなど、低調な状態が続いています。国民民主党やれいわ新選組が若者層からの支持率を大きく増加させたのではなく、若い世代における立憲民主党の支持率が大幅に低下したと考えられており、発言に対する批判や党内部の足並みが揃わない中、今後も変化がなければ支持率低下が懸念されるため、立憲民主党が今後どのような行動を取るのかにも注目です。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
『「期待する野党」の世論調査で維新が立憲を逆転』の報道。そりゃそうだろう。立憲の更なる弱体化を狙うなら、普通に考えれば、通常国会明けの解散ですよね。
— 東国原英夫 (@higashi_kokuba) May 1, 2023
立憲の今の執行部では、もう持たないと思う。これまで懸命に支持してきたリベラル層を、あんなのばかり相手にしてたら党勢拡大が出来ないと、凡そ支持される見込みのない保守層に媚びまくって、当然の如く、そっちからもまるで相手にされていないのだから。維新にすり寄って足蹴にされるなんて、恥だろ… twitter.com/i/web/status/1…
— 平野啓一郎 (@hiranok) Apr 24, 2023
内閣支持率がまた上がったようだけど、そりゃ野党第一党がこんなんだったら普通に上がるわなぁ笑
— 水月 (@sui72381132) Apr 30, 2023
野党支持者さん達はこの結果にブチ切れて与党叩きしまくってるけど、いい加減立憲さんを怒った方がいいんちゃう? https://t.co/3e1ErnWPq3
スポンサーリンク
スポンサーリンク
立憲は“全敗”…維新は和歌山で勝利 衆参補選で野党に明暗|TBS NEWS DIG
きのう投開票が行われた衆参5つの補欠選挙。全敗した立憲と勢いを示した維新、野党では明暗が分かれる結果となりました。
きのう投開票が行われた衆参5つの補欠選挙。全敗した立憲と勢いを示した維新、野党では明暗が分かれる結果となりました。
【落選】衆院千葉5区 立憲 矢崎堅太郎候補
「結果を出せずに大変に申し訳なく思っております」
擁立した3つの選挙区すべてで自民党に敗れた立憲民主党。
【落選】参院大分選挙区 立憲 吉田忠智候補
「すべては私の力不足でございます」
わずか300票あまりの差と接戦に持ち込んだ選挙区もありましたが、党内では動揺が広がっています。
課題として指摘されているのが“野党共闘”のあり方です。
【落選】衆院千葉5区 立憲 矢崎堅太郎候補
「勝てる野党の候補者に投票していただきたいんです」
千葉5区補選では立憲が野党候補の一本化を実現できず、候補者が乱立。野党票が分散し、立憲が擁立した候補は自民党の候補におよそ5000票差で競り負けました。
引用元:newsdig.tbs.co.jp(引用元へはこちらから)
統一地方選挙の前半戦で、立憲民主党が改選前の議席を下回ることが確定しました。民主王国だったはずの北海道でも敗北し、”質の良い”候補者が集まらないと内部でも不満がくすぶっています。しかし昨今の「小西文書」をはじめ国会を散々空転させてきた立民を見れば、これらは当然の結果と言えるでしょう。
10日投開票の参院選比例代表で、自民党の得票率は最多の34.4%だった。前回の2019年参院選と比べ0.9ポイント減らしたが、4回連続で30%台を維持した。立憲民主党は大幅減となり、野党第1党の座を日本維新の会に明け渡した。
10日投開票の参院選比例代表で、自民党の得票率は最多の34.4%だった。前回の2019年参院選と比べ0.9ポイント減らしたが、4回連続で30%台を維持した。立憲民主党は大幅減となり、野党第1党の座を日本維新の会に明け渡した。
引用元:www.jiji.com(引用元へはこちらから)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
野党では立民が振るわず、改選前の23議席から17議席に減少。比例代表の獲得議席数は7にとどまり、維新の8を下回った。維新は“重点区”と言い続けた東京や愛知、京都で当選に届かなかったが、大阪で2議席、兵庫と神奈川で1議席ずつ獲得。比例で野党第一党となり、改選前の6議席から12議席に倍増させた。
引用元:seikeidenron.jp(引用元へはこちらから)
【NHK】参議院選挙で改選前の2倍の議席を獲得した日本維新の会の藤田幹事長は、国会に法案を積極的に提出する方針を示すとともに次の衆…
参議院選挙で改選前の2倍の議席を獲得した日本維新の会の藤田幹事長は、国会に法案を積極的に提出する方針を示すとともに次の衆議院選挙で、野党第一党を目指す考えを改めて強調しました。
今回の参議院選挙で、日本維新の会は、改選前の2倍となる12議席を獲得し、このうち比例代表は、立憲民主党の7議席を上回る8議席で、野党で最も多くなりました。
引用元:www3.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)
・サル発言の小西氏
— トゥーンベリ・ゴン (@bakanihakaten35) Apr 26, 2023
・聖地発言の有田氏
・うな丼大臣発言の宮口氏
この一ヶ月だけでもこれだけ話題になってますが、立憲民主党って何がしたいんですか? https://t.co/fq125Lq2IX
今回は選挙前に小西洋之参議院議員が「(憲法審査会の毎週開催は)サルがやること」などと発言したことも、党内外で大きな批判を集めた。高市早苗経済安全保障大臣への追及で、久しぶりに立憲民主党への注目が高まっていただけに、小西議員の暴走により大きな“ブーメラン”として跳ね返ってきた形だ。だが、そもそもお家芸の国会での“スキャンダル追及”も、選挙という観点からみると十分な効果があるとはいいがいたい。
引用元:biz-journal.jp(引用元へはこちらから)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「今の執行部は、以前の党の運営に逆戻りした形です。特に岡田克也幹事長、安住淳国対委員長が幅を利かせており、そこに意見できる人材や雰囲気があるとはいえません。個々でみると実力のある議員もいますが、党として若返りやイメージ戦略に失敗しています。なかでも日本維新の会との共闘は、支持母体や各議員の地元でも大きな反発にあっており、いまだにその説明に追われているという話しも聞こえてきます。議員のなかでも『また安住さんの“やっているアピール”が始まった』との皮肉もあったほどです。有権者にも、コロコロ方針が変わる今の運営はマイナスだと捉えられていることが、今回の補選で明らかになった形です」
引用元:biz-journal.jp(引用元へはこちらから)
「はっきりいうと、抜本的な解決策を見いだす余力が、今の党にはありません。今の維新の会の勢いを見ると、うちが野党第一党から転げ落ちる日もそう遠くないという危機感があります。仮に衆議院が早期解散となったとしても、うちの上がり目は大きくないのが現実でしょう」(前出・立憲民主党の中堅議員)
かつての勢いはどこへ行ってしまったのやら。党内でも危機感が募りつつある立憲民主党の未来は、はたしてどこへ向かっていくのだろうか。
引用元:biz-journal.jp(引用元へはこちらから)
元民主党議員で、香川県議である木村篤史氏が昨年12月に4月の地方統一選には出馬しないことを明言していました。出馬しない理由として、旧民主党(=立憲民主党)の政局優先のパフォーマンスや批判を繰り返す感覚が世間一般とかけ離れていることを列挙。もはや元党員にも愛想を尽かされる立憲民主党は風前の灯火です。
元民主党議員の木村篤史氏が政界引退に伴い政局優先の立憲民主党を大批判!もはや身内にも見放された泥船 matomame.jp/user/somasoma1… #立憲民主党 #木村篤史 #政局
— イワモト シロウ (@siro_iwamoto81) May 15, 2023
最近になって身内からの批判の声多くなったよね。まあ常識的にヤバイことしかしてないから当然といえば当然だが
立憲民主党のような沈みゆく泥船に乗るべきではない。
— SIELE (@Siele111) May 13, 2023
国民民主党は自党の議席と支持率を失う事になる。
立憲は次期衆院選で200人の候補者擁立を目指し、150議席以上獲得できなければ代表が辞任するとの事だが、立憲衆院議員は現在97人。
150議席以上獲得できる要素は皆無。
news.yahoo.co.jp/articles/45023…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。