【サンデーモーニング】IAEAの「安全」保証を得た原発処理水を何故か政治学者・目加田説子氏がコメント

IAEAが科学的根拠に基づいて福島第一原発処理水に「安全」と太鼓判を押しました。しかし、サンデーモーニングでは何故か専門外の政治学者が「汚染水」とレッテルを貼り猛批判。科学的根拠を元に何度も安全性についての説明を続け、世界各国の信頼も得ているのに、サンモニは一体どこの国の報道機関なのでしょうか。

1158
0

■IAEAの保証を得た福島第一原発の処理水!しかし、サンデーモーニングは気に入らないようで…

出典:www.huffingtonpost.com/2014/11/11/origin-of-ok-expression-video_n_6133026.html

IAEA(国際原子力機関)とは?

国際原子力機関は、原子力分野での協力を進める世界の中心的機関である。核兵器の拡散を防ぎ、すべての国、とくに開発途上国が原子力科学と技術を平和目的に、安全に、安心して利用できるようにする。また、原子力の安全を強化するためのグローバルなプラットフォームとなる。IAEAは国家が拡散防止の義務を順守しているかを検証する。
引用元:www.unic.or.jp(引用元へはこちらから)

▼IAEAのトップも”安全”と太鼓判「投票や合意ではなく、科学的な技術報告書である」

スポンサーリンク

スポンサーリンク

IAEA=国際原子力機関のグロッシ事務局長が7日、都内でNHKの単独インタビューに応じ、福島第一原発にたまる処理水を薄めて海に放出する日本の計画は「国際的な安全基準に合致する」と評価したIAEAの報告書について「科学的に正しく、全面的に支える」と強調しました。
引用元:www3.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)
出典:www3.nhk.or.jp
IAEA・グロッシ事務局長
まず第一に、私は常に日本や他国などで出されているすべての見解や懸念、そして批判を非常に真剣に受け止めていると申し上げてきました。これは重要な問題であり、IAEAとして耳を傾け、真摯に受け止めなければならないと思いますし、真摯(しんし)に受け止めてきました。

そして、この問題に関して出された見解や疑問は、今回のIAEAの包括的な報告書で十分に扱われています。

報告書に反映されていないという指摘について、一つはっきりさせておきたいことがあります。

これはIAEAの報告書です。投票や合意によって承認される報告書ではありません。

これは科学的な技術報告書であり、私はその内容を全面的に支えます。
引用元:www3.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)

▼すると、左翼番組・サンデーモーニングが専門外の人間を使ってIAEAの報告書にケチを付け出す……

サンモニ出演した【政治学者】の目加田説子氏が処理水を”汚染水”と印象操作

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:4.bp.blogspot.com
目加田 説子(めかた もとこ)
日本の政治学者
中央大学総合政策学部教授。
地雷廃絶日本キャンペーン(JCBL)運営委員。
専門は、国際政治学、NGO論、トランスナショナル市民社会論。

……え?政治学者??
国際原子力機関(IAEA)のグロッシ事務局長が7日、都内で会見し、東京電力福島第1原発にたまる処理水の海洋放出計画について「国際的な安全基準に合致する」との包括報告書を公表した。処理水に含まれる放射性物質トリチウムについて「国境を越えた影響は全く心配がない」と述べ、報告書は「客観的で、評価のプロセス、結論に自信を持っている」と語った。
引用元:www.daily.co.jp(引用元へはこちらから)
グロッシ氏が「処理水の最後の一滴が安全に放出し終わるまで福島にとどまる」と発言したことについて、司会の関口宏は「よくそんなこと言うなって、ドキッとしたんですが」と驚きを表現。目加田氏は「福島の汚染水の件も日本政府が地域社会に説明責任を尽くして地元の理解を得られるということがまず大事」とコメント。「第一義的な責任のないIAEAの事務局長が来て、あたかもお墨付きを与えるというようなことをするべきではない」とIAEAの動きにも疑問符を付けた。
引用元:www.daily.co.jp(引用元へはこちらから)
さらに「日本政府に頼まれて、IAEAが手助けに来ているという風に見えますし、客観的な機関として政治的な中立性が脅かされるような事態になりかねない」と懸念を示した。「汚染水の放出が30年、40年続く可能性がある」とし、「科学的な安全性の議論と心理的に不安を抱くっていうのは別の次元の問題」と指摘。「海洋放出はやめるべき」とした。
引用元:www.daily.co.jp(引用元へはこちらから)

▼ネットでも「専門外なのにコメント?」「こういう人物がいるから風評被害が広がる」と非難轟々

スポンサーリンク

スポンサーリンク

■厳しい安全基準を乗り越え、世界の信頼も勝ち取った福島第一原発の処理水海洋放出

福島第一原発の処理水は「安全」であるという科学的根拠を揃え、根気強くに説明を繰り返してきた日本

一見すると、放射性物質を含む水を海に放出するなど、とんでもないことに思える。国際環境保護団体グリーンピースは2020年に、放出される放射性物質が人間のDNAを損傷する恐れもあると指摘。中国と韓国も放出計画に不快感を示し、太平洋諸島諸国は青い太平洋で核汚染が広がると懸念している。ある論文によると、福島第一原発の処理水放出が世界の社会福祉にもたらすコストは、総額2000億ドルを超えるという。

しかし、日本政府とIAEA(国際原子力機関)は、放出計画は安全だと明言しており、独立した科学者がこれを支持している。

筆者たちも原子力科学と原子力発電の専門家として、同じ結論に達した。その評価は処理水と共に放出される放射性物質の種類、海洋に既に存在する放射性物質の量、IAEAによる独立した高いレベルの監視体制に基づいている。
引用元:www.newsweekjapan.jp(引用元へはこちらから)

▼世界各国も日本の判断とIAEAの報告書を信頼

スポンサーリンク

スポンサーリンク

先進7カ国(G7)首脳は20日に発表した首脳会議(G7広島サミット)の成果をまとめた首脳声明で、東京電力福島第1原発の処理水を海洋放出する日本政府の方針について、国際原子力機関(IAEA)による検証と日本の透明性ある取り組みを「支持する」と明記した。
引用元:www.sankei.com(引用元へはこちらから)

米国務省も改めてIAEAの報告書に対する支持を表明

米国務省は5日、東京電力福島第一原子力発電所の「処理水」の海洋放出計画に関する国際原子力機関(IAEA)の包括報告書について支持を表明した。

国務省は声明で「米国は歓迎する」とし、「2011年の原発事故以来、IAEAと協調し、放出計画について科学に基づいた透明な手順を進めてきた」と日本の取り組みを評価した。
引用元:www.yomiuri.co.jp(引用元へはこちらから)

そもそも世界各国でも処理水は規制基準をクリアしつつ放出されている

トリチウムは、大気中の自然現象によって毎年50~70ペタベクレルが生成される。1ペタベクレル=2.79グラムで換算すると、毎年150~200グラムが自然に生成される。
太平洋の水中には、既に約8.4キロ(3000ペタベクレル)のトリチウムが存在する。それに対し、福島第一原発が排出する処理水に含まれるトリチウムの総量は3グラム(1ペタベクレル)程度と、圧倒的に少ない。
さらに、今回の計画は水を一気に放出するのではなく、1年間に放出される処理水に含まれるトリチウムはわずか0.06グラム(22テラベクレル)だ。太平洋に既に存在する放射線に比べれば文字どおり、大海の一滴である。

(中略)

日本の近隣諸国にある原発の年間トリチウム排出量は、福島第一原発の規制値をはるかに超える。中国の福清原発は20年に52テラベクレル、韓国の古里原発は18年に50テラベクレルを排出している。
引用元:www.newsweekjapan.jp(引用元へはこちらから)
福島第一原発の処理水の海洋放出を巡り、松野官房長官は「中国や韓国を含む世界の多くが海洋に排出してる」と強調しました。

松野官房長官:「中国や韓国を含む世界の多くの原子力関連施設において、国際的な考え方に基づき、各国の規制基準を順守しつつ、トリチウムを含む液体廃棄物を海洋等に排出しています」

松野長官はまた、福島第一原発の海に流す処理水に含まれるトリチウムの年間放出量について「海外の多くの原子力施設と比べて低い水準にある」と説明しました。
引用元:www.khb-tv.co.jp(引用元へはこちらから)

▼科学的根拠を無視し、「汚染水」とネガキャンを図るサンデーモーニングはどこの国の報道機関なのか

スポンサーリンク

スポンサーリンク

科学的根拠を無視して、専門外の人間に批判させるなど報道機関として害悪以外の何物でもない。
IAEAが中立的な立場で、科学的根拠に基づき”安全”と示したものは十二分に信頼に足るものだ。
批判ありきの報道機関に惑わされず、処理水が適切に海洋放出されることを期待する。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

【大雨】茨城県土浦市で記録的な大雨、道路冠水や停電が発生

2025年7月1日、茨城県土浦市でゲリラ豪雨が発生し、道路冠水や一時的な停電が報...

【火事】茨城県石岡市で建物火災発生!常磐線石岡駅付近、詳細情報

2025年7月1日、茨城県石岡市杉並1丁目付近で建物火災が発生しました。消防車が...

【速報】池袋サンシャインシティで殺人未遂事件!31階にある法律事務所から「従業員が刺された」と通報

東京・池袋のサンシャインシティで男性が刺され重体となる事件が発生。容疑者は現場近...

【速報】銀座歌舞伎座付近で不審物騒ぎ?爆発物処理班が出動

2025年7月1日、銀座歌舞伎座タワー付近で不審物騒ぎが発生し、爆発物処理班が出...

【事故】東名高速 大井松田IC付近でトラック横転事故発生!

2025年7月1日朝、東名高速下り大井松田IC付近で大型トラックが横転する事故が...

【事故】常磐道上り、三郷付近でトラック横転事故発生!大渋滞

2025年7月1日朝、常磐道上りの三郷料金所付近でトラックの横転事故が発生し、大...

アクセスランキング

【訃報】恫喝営業マンの片平昌延さん、懲戒解雇! 雇用先の株式会社INNOVATEがHPで謝罪文

NHK党の片岡まさし氏が飛び込み営業マンの片平昌延(かたひらまさのぶ)さんによる...

【ダイヤ遅延】鹿児島本線水巻駅で人身事故発生「ドカッバキバキバキ!ってすごい音がした」

2025年6月30日、鹿児島本線水巻駅で発生した人身事故に関する情報をまとめまし...

【ダイヤ遅延】京急本線子安駅で人身事故発生、ダイヤに乱れ

6月30日、京急本線の子安駅で発生した人身事故により、京急本線、京急空港線、都営...

【107巻】青山剛昌の名探偵図鑑

名探偵コナンに描かれた名探偵図鑑をまとめてみました。 現在【107巻】まで発売さ...

【火事】川口市峯で建物火災発生:消防車が出動、現場の状況

2025年6月30日午後、埼玉県川口市峯付近で建物火災が発生し、消防車が出動しま...

【このすば】めぐみんのエクスプロージョン呪文詠唱まとめ 1期2期完全対応

『この素晴らしい世界に祝福を!』のめぐみんが爆裂魔法エクスプロージョンを発動させ...

まとめ作者