2024年03月20日更新
原付 モトラ バイク

乗ってると目立つ?魅力的で個性的な原付バイク

実用性ばっかりじゃなくてスタイルも重要だよね

41337
0

モトラ

出典:www.honda.co.jp
5.40-10インチの極太タイヤと大きなキャリア

いかついスタイルは後のビッグスクーターPS250のもととなったようです。
出典:www.goobike.com
こういう弾薬箱っぽいのが似合います

通常の1から3速とは別に登坂用のギアがあり、23度の坂を登坂可能

出典:aokitakao.blog76.fc2.com
前キャリアもあるので積載能力は高い

スポンサーリンク

スポンサーリンク

モトラはあまり中古として出回っておらず、価格があまり変わらないのが現状です。

<モトラ中古車 年式×価格相場>
年式不明 15~45万円台
引用元:carcast.jp(引用元へはこちらから)

Solo

ホイールは細身の車体を活かすために18インチ

出典:bikecity.jp
ミリタリーテイスト

カブエンジンなので燃費も◎

ホンダ ソロのエンジンは、
総排気量:49㎤、最高出力:2.6kW[3.5PS]/7,500rpm、最大トルク:3.8Nm[0.39kgfm]/6,000rpm
を発揮します。

また、ホンダ ソロの気になる燃費は、
・ソロ   ⇒   95.0km/L(30km/h定地燃費値)
となっています。
引用元:carcast.jp(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ロードフォックス

出典:mikip.net
登録次第でノーヘルでも乗れる
空冷2stピストンリードバルブ単気筒49cc
最大出力 4馬力/6000rpm
最大トルク 0.49kgm/5500rpm
乾燥重量59kg
引用元:chaze.blog.fc2.com(引用元へはこちらから)

乾燥重量59kg

出典:taka-cloud.jugem.jp
乾燥重量59kg

超軽い
出典:blogs.yahoo.co.jp
後輪2WDではなく、右後輪駆動です。

つまり後輪の右側が回転して走っているのです。
なので右に曲がるのが不安定などの問題もあるようです。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

海外ではジャイロSとして販売していた

国内で一部のファンに熱烈な支持を受けていた「ロードフォックス」ですが、国外では「ジャイロS」と言う名前で売り出されていました。海外での販売台数も多くはなかったので、もちろん逆輸入車もほとんどなく国内ではかなりレア。サイドマーカーやフレームの長さが若干長かったりする以外は、国内仕様とさほど大きな変更点はなかったのです。
引用元:current-life.com(引用元へはこちらから)
出典:mikip.net
ここまでするとかっこいいな

ヤマハ ポッケ・フォーゲル

出典:encrypted-tbn2.gstatic.com
これはポッケ

クラス最短の全長1280mm。最軽量の乾燥重量52kg

ポッケは1980年に発売された。ペットネームはポケットに入る様な小ささを指してPocke(ポッケ)とつけられている。なおCMキャラクターとしてシーナ&ザ・ロケッツの鮎川誠が起用された。

本田技研工業の人気モデル、モンキーの対抗車種として開発が行われた車種であり、車体はモンキー同様に車載を意識した折りたたみハンドルを採用し、 6インチチューブタイヤと合わせホイールを装備している。エンジンはミニトレと同系統のものを3馬力にデチューンしていた。兄弟車として8インチタイヤを装備したフォーゲルがある。

ポッケ 当時量産されたオートバイでは最小となる6インチタイヤの採用によりクラス最短の全長1280mm。最軽量の乾燥重量52kg。 ミッションはボトムニュートラルのリターン式4速。 ホイルベースがあまりにも短いため、デチューンされたエンジンではあるが軽々と前輪が浮いてしまう仕様であった。

1981年には特別仕様車として「QA50LTD(ポッケ・ミッドナイト)」が限定発売されている。

ポッケは1983年まで生産され、販売終了となった。
引用元:ja.wikipedia.org(引用元へはこちらから)
出典:livedoor.blogimg.jp
これがフォーゲル

スポンサーリンク

スポンサーリンク

エンジン 空冷2ストピストンリードバルブ単気筒

出典:image.carcast.jp
ロンスイカスタムはモンキーと一緒ですね

MADASS 50

出典:www.honorary.jp
125もありますがもともと50が先の用です。
出典:mugichi.cocolog-nifty.com
国産車では見られないスタイリング

SUZUKI GAG

出典:img.bikebros.co.jp
GSX-R風の原チャリ

フルカウル原チャリの先駆けです

これがあったからこそNSR50やYSR50とも言われています。

小さなボディの中にけっこう豪華なパーツ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

2スト全盛にもかかわらず「バーディ」の4ストを流用

ミニレプリカというカテゴリーの存在にホンダやヤマハが着目しNSR50やYSR50が生まれる

カラーリングもそんなイメージを狙ったのかGSX-R風の「レプリカ」、米軍機風の「バトルプレーン」、赤地に白文字のロゴをあしらった「ポップアート」、淡いピンクで全身統一した「ピンクス」とパロディ感ある4色のボディカラーを用意。

この手法やネーミングが受けなかったのかは定かではないが販売台数はなかなか伸びず、在庫が残った店舗では18万3000円だった販売価格を最終的には半額近くまで下げ、たたき売りしていたという。

しかし、このミニレプリカというカテゴリーの存在にホンダやヤマハが着目しNSR50やYSR50が生まれるきっかけにもなった。そしてそれらは後にしっかりと名車に育つことになる。
引用元:www.bikebros.co.jp(引用元へはこちらから)
ただ、その2つが誕生したせいでGAGは終焉を迎えたわけです・・・

ホンダ JAZZ

「ローアンドロング」のスタイル

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:picture.goobike.com
マグナよりもクラシックなアメリカンスタイルですね

110.5km/h(30km/L定地走行テスト値)とすぐれた低燃費

構造もシンプルで改造の入門としてもおすすめ

エンジンパーツも125ccを超える排気量までアップさせることができ、外装パーツもハンドルやシート、レバーはもちろんフレームまでカスタムすることができるほど揃っています。構造もシンプルで改造の入門としてもおすすめです。
引用元:goin.jp(引用元へはこちらから)

モトコンポ

出典:picture.goobike.com
なんなんだこれはと言いたくなるようなフォルム

シティのおまけみたいなイメージだった

スポンサーリンク

スポンサーリンク

次のページ

趣味の新着

ガンダムデカール140:GQuuuuuuX汎用②でディテールアップ!

バンダイスピリッツのガンダムデカールNo.140、GQuuuuuuX汎用②をご紹...

30MF ローザンエンチャンター: 新クラスアップアーマー登場!

バンダイスピリッツから30MFシリーズのクラスアップアーマー、ローザンエンチャン...

30MM イグライト:初心者向け新プラモデルレビュー

バンダイスピリッツの30MMシリーズに、新たなエントリーモデル「eEXM-40 ...

ガンダムSEED FREEDOM汎用デカール:プラモをさらに彩る!

ガンプラモデラー必見!バンダイスピリッツからSEED FREEDOM対応の汎用デ...

【Amazonタイムセール】クモリ(Kumori)掛け布団:暖かさと快適さを手軽に

Amazonで人気のクモリ(Kumori)掛け布団を徹底解説!暖かさ、軽さ、洗濯...

劇場版公開記念!名探偵コナン107巻 特装版予約開始

青山剛昌先生の人気シリーズ『名探偵コナン』の最新刊107巻が、劇場版公開を記念し...

アクセスランキング

【ダイヤ遅延】京葉線・武蔵野線で窓ガラス破損!原因と影響を調査

2月21日、京葉線と武蔵野線で相次いで電車の窓ガラスが破損するトラブルが発生。舞...

【自殺志願者】横浜駅で飛び降り未遂、各線に遅延 「ビルから飛び降りようとしてる人がいる」

2月20日、横浜駅で発生した飛び降り未遂事案により、横須賀線、湘南新宿ライン、相...

【火事】大阪市東淀川区で火災発生!現地の様子と被害状況

2月21日、大阪市東淀川区付近で火災が発生しました。黒煙が立ち上る様子や、消防に...

【火事】神戸市灘区で住宅火災発生、消防が消火活動

2月21日、神戸市灘区畑原通で住宅火災が発生しました。王子公園駅北側の住宅街から...

【文豪ストレイドッグス】各キャラの性格・能力名の元ネタとなった文豪・文学作品のまとめ!

アニメ『文豪ストレイドッグス』には太宰治、宮沢賢治など実在した文豪と同一の名前を...

【火事】群馬県高崎市下小塙町で火災発生:被害状況まとめ

2月21日、群馬県高崎市下小塙町付近で発生した火災に関する情報をまとめました。現...

まとめ作者