2019年10月6日(日) 21時00分~21時50分
NHKで「大廃業時代」という番組を視聴中。中小企業の匠の技という資産をいかに受け継いでいけるか、興味深い内容。
— そらえもん (@g_wrb) Oct 6, 2019
「時はまさに、大廃業時代!!」
— caprin (@caprin) Oct 6, 2019
ありったけの従業員をかき集めても、かたっぱしから辞めていくっ!!これで新陳代謝が進むはコンサルタントの無責任で意味不明な前向き発言!!
NHKの大廃業時代、今見てる。
— ノー残業スープレックス (@PPHg1INVOPnFKSz) Oct 6, 2019
内容がすごい、今ってこんな時代なんだって思う。
受信料は払わないけどNHKはやっぱ凄いな。
(´・ω・`)大廃業時代…廃業経験者だけに刺さるなぁ
— キャプテン沢田 (@CaptainSawa) Oct 6, 2019
大廃業時代。私は経営コンサルタント支持だな。統廃合して新陳代謝すべき。何よりも日本人が見向きもしない賃金の低さ、年間休日の少ない会社は潰すべき。
— スーパー (@27104S) Oct 6, 2019
大廃業時代という番組を見ています。ガマン、無理してやりくりすると最後は残酷な感じになりますね。。。ガマンは長くは続かない。会社としてやっていませんが、自分はできるだけ楽な形で続けられるように考えていきたい。
— Nature3D (@nature3d_) Oct 6, 2019
スポンサーリンク
スポンサーリンク
今 テレビで、中小企業での大廃業時代 ってやっている。
— 利聖 (@rishosan) Oct 6, 2019
大廃業時代をどう生き抜くのか…
考えていかなければ… twitter.com/freeman3_book/…
大廃業時代面白い。廃業よりもM&Aで資産を引き継ぐ方が効率的かなぁと思う。
— kj🌓 (@jka0106) Oct 6, 2019
NHKの大廃業時代を見ているけど、中小企業の廃業によって650万人の雇用がなくなるかもしれないとのこと。
— すぎ (@su50015) Oct 6, 2019
オリンピックが終われば、また人余り時代が来るかもしれない。
障害者雇用への影響もあるだろうか...明日は我が身。
NHKの大廃業時代見てるけど、自民党には1000回くらい見直して欲しいですね。
— モンブラン伯爵 (@akatyin) Oct 6, 2019
彼ら無能と、票と金の為の政治が生んだ悲劇ではないでしょうか?
他にまともな政党が無いから仕方ない面もあるが、日本を思うなら国家の将来を見据え人口を適切にコントロールできるシステムを作るべきだった。
大廃業時代…前々職の取引先が取り上げられてた…
— まちゃ (@0Bc4ogSyJUSGSOo) Oct 6, 2019
倒産しちゃったんだ…新人だった自分に優しくしてくれたんだよ😢
もう業界が違うから関係ないけど、なんかショック…
夕方からメンタルズタボロ😅
#NHKスペシャル
大廃業時代か
— Mуска (@colmuska) Oct 6, 2019
大廃業時代に求められる おくりびと って。。。何、この貧困ビジネス #NHKスペシャル
— takazero (@takazero_apple) Oct 6, 2019
大廃業時代っていうか、こんなもんいつかこうなるの分かってたんじゃねーかって話でね。
— Shino-sato (@20130119grace2) Oct 6, 2019
好景気に浮かれてぽこぽこ乱立した(させた)のが悪いわけでね。そらそうなるだろと。
「日本、会社多すぎ問題」でも特集組んだ方がいいよほんと。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
NHKスペシャル大廃業時代を見ている。自分の経験もあって色々考えてしまう。思えばこの10年、仕事と介護で撤退戦ばかりだったなあ。
— .. (@dotto_chan) Oct 6, 2019
Nスペの大廃業時代、経済活動の闇の部分に着目してて興味深い題材だな。
— 高木宏紀 (@takagi_hironori) Oct 6, 2019
大廃業時代てテレビ番組やってる。
— taro (@taroshi6) Oct 6, 2019
薬局は他人事ではないよね(-。-;
大廃業時代見てる。高度経済成時代に子どもだった自分が、老いの坂道下る勢いに勝るとも劣らない勢い💧で、日本の体力がドンドン失われているのを感じる。#大廃業時代 #Nスペ
— 甲斐小泉@田舎に滞在中 (@kaikoizumi) Oct 6, 2019
大廃業時代、見てて切ない。
— けむけむ (•ಲ•ʔ⋚⋚)و (@kemux2) Oct 6, 2019
金融モラトリアムはうちもお世話になった。
アベノミクス、どうなってるんだよ。景気上向きなんじゃないのか?嘘ばかりの政府、嘘ばかりの政策、もう黙ってる場合じゃない。
NHKさん、このタイミングで大廃業時代。
— ひろきゅんは串カツ田中に@がんばらない (@hirokyun) Oct 6, 2019
中小企業の存続がなければ、最終的には日本全体がだめになる。
— kazusan (@kazusan41932975) Oct 6, 2019
中小企業の廃業。会社のおくりびと。会社を円満な死に導く人のこと。余裕のあるうちに廃業しないと選択肢がなくなると。
~NHK大廃業時代
地方でがんばる中小企業がなければ地域がもたない。国は大起業優遇をやめ、中小企業を助ける政策を
スポンサーリンク
スポンサーリンク
うまく廃業しても玉突き的に取引先の廃業や人&事業の引き継ぎ→結局廃業みたいなことが起きてババ抜きみたいになってるな。>大廃業時代
— アナヲ シュッ =͟͟͞͞ (¦3[▓▓] (@__wCloverAnaco) Oct 6, 2019
今回は中小企業だけど、数年後は消費税増税とインボイスによる個人事業主とか小規模会社の廃業時代の番組ができそうやな。>NHKスペシャル「大廃業時代~会社を看取(みと)るおくりびと~」
— 封神龍(酒が好きなフレンズ) (@yuumediatown) Oct 6, 2019
大廃業時代じゃなくて、大倒産時代だと思うんだが・・・
— ranunculus21 (@ranunculus21) Oct 6, 2019
Nスペ「大廃業時代」、倒産する前に廃業を決めた印刷屋さんが出てきて、かなりぐっとくるものがあるな。ここ10年のうちに自分の身近な取引先でも自主廃業を決めた印刷屋さんや製本屋さんがいくつもある。
— 早川タダノリ 하야카와 타다노리 (@hayakawa2600) Oct 6, 2019
大廃業時代は見ていて、胸が苦しくなる。
— 組田幸一郎 (@kumita0921) Oct 6, 2019
会社のおくりびと。
— だーひー (@dahi00) Oct 6, 2019
大廃業時代。
今日はそんな夢をみそうで怖いな。
#NHK
— MDIⅢ (@49571Mist) Oct 6, 2019
大廃業時代と見るのも辛い番組やってますが、こういうジャンルをやってるのもNHKの強みじゃないっすか?民放ほとんどやってないっしょ。以前介護に疲れて親を殺した高齢の息子が出所後に親との繋がりあるへその緒を抱いたまま琵琶湖に転落死した顛末をやってましたが
NHKスペシャル「大廃業時代」を見ている。自分も数社の会社清算に関わった事あるけど、出来る限り資金のある内に清算を決断しないと社員、取引先が本当に不幸になる。社長のプライドで引際を誤ってはいけない。
— Hoshi Kazuhiko (@kazh1697) Oct 6, 2019
NHKスペシャル「大廃業時代」視聴中。
— たいしょー。“wanna get higher and further” (@fearless_TAISHO) Oct 6, 2019
いろいろ思い出し胸が痛い。
東日本大震災の歳だからもうだいぶ経つのだけど。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
NHKで大廃業時代やってるけど、
— yoshitaka (@yoshi514) Oct 6, 2019
少子化と同時進行で
日本はドンドン縮んでるのかあ。
NHK 大廃業時代
— WorldSystem (@WorldSystem7) Oct 6, 2019
消費税増税、インヴォイス制導入で中小自営業は大打撃だ。この流れは加速していくだろう。そのシェアを大企業がハゲタカのように掠めていく。
nhk.or.jp/docudocu/progr…
大廃業時代なんて見てるから心配になってくるけど、チーフの話ではまだ大丈夫みたいだし…
— asato (@asato_w_w) Oct 6, 2019
オイラ契約社員だからネ…
無職になったら考えよう( ´-` )
NHK大廃業時代
— 白山大権現 (@IwV8qN56npiuQSb) Oct 6, 2019
経営者はたいへんだなぁ
大廃業時代。担い手不足、技術者不足、人口減少。
— 長尾景虎@ガルパン最終章第2話公開中! (@Kagetora_panzer) Oct 6, 2019
新自由主義で国が豊かになるはずじゃなかったんかい?
二千余年続いてきた国がもう沈没寸前じゃねえか。
俺らはご一体どの面さげてご先祖様達に謝ればいいんだよ?
こんなことなら江戸幕府の方がまだマシだったわ。
NHK「大廃業時代」。。。こういう番組価値ある。アホなバラエティやワイドショーの10000000倍価値ある。やっぱNHKはぶっ壊したらアカんよー!
— ty (@miyakoman7077) Oct 6, 2019
NHKスペシャルで大廃業時代についてやっていました。
— 超高層ビル・都市開発研究所 (きりぼう) (@kiribou06341) Oct 6, 2019
最近、建設業でも廃業が相次いでいます。
地方では経営破綻、都市部でも人手不足や資金回収の目処が立たず経営破綻…。
今後、新たにITやAI、loTなど最新技術を駆使した建設企業の起業が増えてくることを願います。
NHKで、大廃業時代というのがやってる。やばい会社は早く潰さないと銀行が回収出来なくて連鎖するのか。
— 江戸木 (@Ed_Woood) Oct 6, 2019
大廃業時代観てる。考えること色々ある。この分野ならまだわしにもできることあるなー。
— 道端オマンチョイカ (@CMBottle) Oct 6, 2019
大廃業時代
— ももなし( 3ω3 ) (@a_2017) Oct 6, 2019
大企業はなんだかんだ国から支援もらったりしてるけど、中小企業はねぇ…( ´ ・ω・ ` )
スポンサーリンク
スポンサーリンク
NHKの大廃業時代、他人事に思えない。実家も廃業したから。
— きらら (@kobateru) Oct 6, 2019
大廃業時代を見ているけど従業員の生活もあるし決断は難しいよね
— たく・ひな (@takumi_neko) Oct 6, 2019
大廃業時代を問題にしているけど、廃業できるだけまだましなんだよ。幸せなんだよ。廃業という選択すらできない連中も多いんだからな。 #NHKスペシャル
— ざわ (@zawayoshi) Oct 6, 2019
今、やってるNHKスペシャルの
— 大 (@KjW6mc8hyW6gEts) Oct 6, 2019
大廃業時代
アベノミクスの嘘がよくわかる
廃業の手続きをニコニコ満面の笑みで進めるコンサルタント・・・NHK大廃業時代
— おびお@11/3 阿佐ヶ谷LoftA (@cradiobio) Oct 6, 2019
『大廃業時代』
— sasasatotoro (@sasasatotoro1) Oct 6, 2019
ダメになったら身ぐるみ剥がされるのが中小企業の事業主だからね…
今の国じゃあ事業やるのは難しい。
何人もの事業を続けられなかった人を見てきた。
うちもいつかそう言う時が来るのか?と不安はいつでもある。
って言うか、こんな番組やってる時点でこの国終わってる。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。