【は?】静岡県・川勝知事「リニア開発の遅れは神奈川県の用地取得が遅いから」と責任転嫁!!!

リニア開発を巡り、静岡県の川勝知事がまた意味不明なことを言っている。自らの言動でリニア開発を遅らせているにもかかわらず、「開発の遅れは神奈川県の用地取得が遅いから」と言いがかりをつけているのだ。もちろんJR東海や神奈川県は否定している。川勝知事の暴走っぷりには関係者も辟易していることだろう。

1437
0

▼静岡県・川勝知事「神奈川県が2027年のリニア開通を不可能にした!」

出典:news.yahoo.co.jp
「神奈川県のせいでリニア開業できない!」
リニア関連でイチャモンを付け続けてきた川勝知事が、
ついに矛先を他県にまで向けてきた。
 静岡県の川勝平太知事は22日の定例記者会見で、リニア中央新幹線建設計画でJR東海が目指す2027年の品川―名古屋間開業に遅れが見込まれている要因として、関東車両基地(相模原市)の用地取得の遅れがあるとして、「一義的には神奈川県に責任がある。27年開業を不可能にした」と批判した。
引用元:www.at-s.com(引用元へはこちらから)

「神奈川県の用地取得が7年間で5割しか達成できていない!」

 川勝知事は、神奈川県が15年3月にJRから用地取得を受託したことを挙げ、「7年前に締結して(現在の用地取得は)約5割。あと半分に7年かかったら27年を超えてしまうのでは」と疑問を呈した。JRの金子慎社長が今月13日の対談で工期短縮により27年までに車両基地を整備できると説明したことに、「どういう根拠で言っているのか問わねばならない」と述べた。
引用元:www.at-s.com(引用元へはこちらから)

※ちなみに川勝知事本人は何かとイチャモンを付けて開発を妨害していた

出典:minkara.carview.co.jp
川勝知事のせいで静岡区域が「未着工」のままになっている
リニア開発の遅れは紛れもなくこの知事のせいだ。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

リニア開発を散々妨害してきた川勝知事が、
2027年開通が難しくなった責任を神奈川県に転嫁させようとしている。

なお、「用地取得が遅い」という指摘はとんだ言いがかりであり、
神奈川県の黒岩知事やJR東海の金子社長も否定している。

▼神奈川県・黒岩知事「どういう根拠で発言したのかよくわからない」

出典:abema.tv
神奈川県・黒岩知事「どういう根拠で…」
川勝知事からの突然の”攻撃”に戸惑っていた。
リニア中央新幹線をめぐり、9月、静岡県の川勝平太知事が2027年の開業が困難になっているのは神奈川県の用地取得事業の遅れに責任があるとしたことについて、神奈川県の黒岩祐治知事は「どういう根拠で発言したのかよくわからない」と述べました。
引用元:newsdig.tbs.co.jp(引用元へはこちらから)
黒岩知事は10月1日、神奈川県相模原市に建設中のリニア中央新幹線の駅や用地取得予定地を視察しました。

その後行われた記者会見で、黒岩知事は、静岡県の川勝知事が9月、リニア中央新幹線の2027年の開業が困難になっているのは神奈川県の用地取得事業の遅れに責任があると発言したことについて、次のように反論しました。
引用元:newsdig.tbs.co.jp(引用元へはこちらから)

「用地取得は8割に及んでいて、着実に進んでいる」

神奈川県 黒岩祐治知事
「川勝知事がどういう風な根拠でそういう発言されたのか、よくわかりません」

黒岩知事は、「用地取得の契約は8割に及んでいて、2027年(の開業)ということから考えれば、着実に進んでいる、スケジュール通り行っている」との考えを示しました。”

引用元:newsdig.tbs.co.jp(引用元へはこちらから)

JR東海・金子社長「神奈川県のせいで工事が遅れているという認識はない」

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:news.yahoo.co.jp
JR東海・金子社長も戸惑いの表情を見せた
金子社長は「開発が遅れているのは静岡工区の着工が認められていないのが原因」
と川勝知事を非難した。
JR東海・金子慎社長
「神奈川県のせいで全体の工程が遅れているという風には私どもは全く認識をしておりません」

JR東海の金子社長は、早期開業を困難としている要因は、川勝知事が着工を認めていない静岡工区の遅れだとして「何とか打開し早期開業を目指したい」と述べました。
引用元:nordot.app(引用元へはこちらから)
槍玉に挙げられた神奈川県だけでなく、JR東海も否定していることから
川勝知事の指摘が根拠のないものだということがよくわかる。

そもそも身勝手な言動でリニア開発を遅らせているのは川勝知事のほうで、
その責任を神奈川県になすり付けるなんて言語道断だ。

▼不可解な言動を繰り返し、関係者を振り回し続ける川勝知事

出典:look.satv.co.jp
リニア開発を妨害している張本人・川勝知事
自身は「開発遅れは静岡県のせいじゃない!」と言い張っているが、
静岡工区の着工を認めていない時点で色々とお察しだ。

ゴールポストをコロコロ変えて要求をエスカレートさせる戦法

「静岡県お得意の“ムービングゴールポスト”がまた始まったよ」――。

難波副知事の発言を知ったJR関係者がため息をついた。ムービングゴールポストとは、サッカー競技から派生した隠喩である。交渉して妥結点が見えそうになると、相手が合意条件を一方的に変更して、さらに要求する行為を指す。外交やビジネス交渉などでこのような“ゴールポストを動かす“例はしばしば見られる。

リニアをめぐる静岡県の例でいえば、リニアの環境影響評価準備書について県は、2014年3月にトンネル掘削で発生する湧水を「技術的に可能な最大限の漏水防止対策と鉄道施設内の湧水を大井川へ戻す対策をとることを求める」という知事意見を出した。それを受け、JR東海が導水路トンネルを設置して、トンネル湧水をポンプアップして「大井川に戻す」と表明すると、県は2017年4月に環境影響評価書の事後調査報告書の知事意見で、トンネル湧水について「全量を恒久的かつ確実に大井川に戻す」というより強い表現に変えた。
引用元:toyokeizai.net(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

そこで、JR東海は2018年10月に「原則としてトンネル湧水の全量を大井川に流す措置を講じる」と表明したが、全量戻しの準備が整うまでの間は湧水が県外に流出することを理由に、川勝知事は「(大井川の水は)1滴も譲らない」と発言。さらに、「JR東海は工事凍結を表明すべきだ」と言い出すなど、静岡県の要求レベルはどんどんエスカレートしている。
引用元:toyokeizai.net(引用元へはこちらから)
「いったん信用を失った人が説明に来ても話を聞かない」と、説明会を潰したことも
藤田氏はさらに提案内容に関する具体的な懸念について、同省が流域市町に直接説明する機会をつくるよう要請した。川勝知事は同省が専門家会議の設置に関する合意事項を守っていないとし「いったん信用を失った人が説明に来ても話を聞かない」と述べた。
引用元:www.at-s.com(引用元へはこちらから)

コロナにこじつけ「リニアが感染ベルトになりかねない」と謎発言も飛び出す

出典:look.satv.co.jp
「リニアが感染ベルトになりかねない」
は???????????
リニアがダメなら在来線全部アウトだろ????
川勝知事:「コロナの時代に本当にリニアが要りますか、ということでこれはもっともな問い。コロナは大事、リニアも大事、元々、別々の問題だったが、今はこのアフターコロナの時代に、本当にまた似たようなことが起こってきたときにどうするかという時に、リニアは日本の国益に資するのかどうかと。(感染者全体で)3大都市圏が4人に3人の割合、そこを結んで一つの都市圏にしようという計画。リニアが感染ベルトになりかねない」
引用元:look.satv.co.jp(引用元へはこちらから)

開発妨害しながらも「リニア建設促進期成同盟会」に参加したがる一貫性のなさ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:news.goo.ne.jp
川勝知事、リニア促進に”鞍替え”?
と思わせるための同盟会参加とも言える。
 東京から大阪まで、静岡県『以外の』9都府県からなる「リニア建設促進期成同盟会」。会長を務めるのは愛知県の大村知事です。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
川勝知事(6月2日 中部圏知事会)
「この席で会長に再申請になりますけれども、リニア中央新幹線建設促進期成同盟会への加盟をしっかりと申し上げたいと思っております」
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
愛知県 大村秀章知事(6月2日 中部圏知事会)
「先週の自民党の会合では、私から建設“促進”期成同盟会でありますので、その趣旨にご賛同いただけるということを文書などで確認させていただいたうえで、私どもすべての会員の皆さんと全部お諮りしてやっておりますので、またよくよくご相談させていただければと思っております。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
愛知県・大村知事にアポなしで加入申請書を直接手渡すという非常識行為
出典:news.yahoo.co.jp
まさかのアポなし手渡しで相手を困惑させた川勝知事
受け取った大村知事からは「普通社会人ならこんなことはしない」と苦言を呈されていた。
 休憩時間になると、足速に大村知事に近づいた川勝知事。壇上で「リニア期成同盟会」への加入申請書を直接手渡したのです。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
ただ、再申請を受け取った大村知事からは後日、こんな苦言も。

愛知県・大村秀章知事(6月6日)
「あの場でいきなり紙を持ってくるとは思いませんでしたので、そこはちょっと普通は常識的には、普通は事前にこういうことをしますよって話があるもんですわな。普通社会人ならね」
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
ちなみに肝心の静岡工区については申請書に明記されなかった模様
愛知県・大村秀章知事(6月6日):「今回は建設促進に賛同だというのは書いてありまして、ですが、肝心の静岡工区については建設促進って書かれておられませんので」
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ヤバすぎるよこの知事…

川勝知事の身勝手な言動には関係者も辟易していることだろう。

暴走が止まらない川勝知事、もはや「静岡の恥」である。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

【ダイヤ遅延】予讃線、多喜浜~新居浜駅間で人身事故発生、運転見合わせ

2025年4月20日、予讃線の多喜浜駅~新居浜駅間で人身事故が発生し、運転見合わ...

【ダイヤ遅延】宇都宮線、古河~野木駅間で人身事故が発生、運転見合わせ

4月20日未明、宇都宮線古河~野木駅間で人身事故が発生し、大宮~宇都宮駅間の下り...

【火事】足立区佐野で住宅火災発生、消防車が出動し消火活動

2025年4月19日、東京都足立区佐野付近の住宅街で火災が発生しました。消防車が...

【ダイヤ遅延】新宿駅で人身事故発生、総武線など広範囲で運転見合わせ

4月20日未明、新宿駅で発生した人身事故により、総武線、中央線、山手線、東京メト...

【事故】首都高大黒線でトラック横転事故!交通規制で影響

2025年4月19日、首都高神奈川5号大黒線の上り、大黒JCT付近でトラックが横...

【火事】加古川市尾上町で建物火災発生、浜の宮駅付近で消防活動

2025年4月19日午後3時頃、兵庫県加古川市尾上町口里付近で建物火災が発生しま...

アクセスランキング

【106巻】青山剛昌の名探偵図鑑

名探偵コナンに描かれた名探偵図鑑をまとめてみました。 現在【106巻】まで発売さ...

【火事】大阪市鶴見区で火災発生:ロピア島忠付近、情報まとめ

2025年4月19日午前、大阪市鶴見区のロピア島忠鶴見店付近で火災が発生。消防車...

【速報】埼京線赤羽駅で一時騒然、警察が一部階段を封鎖し現場検証

2025年4月18日、埼京線赤羽駅で警察による階段の封鎖と現場検証が行われ、駅利...

【火事】泉大津市要池住宅で火災発生、和泉府中駅付近で黒煙

2025年4月19日正午、大阪府泉大津市要池住宅付近で火災が発生しました。阪和線...

【火事】加古川市尾上町で建物火災発生、浜の宮駅付近で消防活動

2025年4月19日午後3時頃、兵庫県加古川市尾上町口里付近で建物火災が発生しま...

【事故】東北道下り、蓮田付近で多重事故発生!通行止めで大渋滞

2025年4月19日未明、東北自動車道下り線、蓮田SA付近でトラックと乗用車が絡...

まとめ作者