「パーティー禁止」は口だけか?立民議員が政治資金パーティーを企画しパー券代を預かっていたことが発覚

「パーティー禁止法案」を提出した立憲民主党。しかし、その裏で「法律施行前だから」という理由でパーティーを企画する議員が続出している。なかには「次回開催」を見越して支持者からパー券代を預かっている議員もおり、「パーティー禁止」という主張がただのパフォーマンスだったということが浮き彫りとなっている。

302
0

▼「パーティー禁止法案」を提出した立憲民主党

出典:www3.nhk.or.jp
「パーティー禁止法案」を提出した立憲民主党
当然、自らパーティーを自粛するのだろうなと思ったが、
どうやらそうでもなさそうだ。何がしたいのこの人ら…
 立憲民主党は5月20日、「政治資金パーティーの開催の禁止に関する法律案」を衆院に提出しました。
引用元:cdp-japan.jp(引用元へはこちらから)
 今回の政治とカネの問題は、自民党の派閥の政治資金パーティーの裏金問題に端を発しており、政治資金パーティーの開催を規制するのは国民感情にかなっています。また、政治資金パーティーは、参加の対価という本来の目的が薄れ、事実上の企業・団体献金になり、献金の公開や量的規制の抜け道となっていること、1件当たり20万円まで購入者名が公表されず、パーティー券を誰にいくら売ったかの確認・突合が極めて難しく裏金の温床になることなどから、「資金力」の格差が選挙の公正性や政策決定を大きく歪めています。
引用元:cdp-japan.jp(引用元へはこちらから)
 そこで、本法律案は、政治資金パーティーの開催を全面的に禁止し、違反した場合の罰則や、寄附金控除の拡充に関する検討条項について定めるものです。

 また、政治資金パーティーの公開・収入規制の適用を受けず、一般の事業収入として扱われるオンラインパーティーについても、政治資金パーティーの開催禁止に含むことにしています。
引用元:cdp-japan.jp(引用元へはこちらから)
「パーティー禁止」を掲げ、自民党への追及姿勢を強める立憲民主党。
しかしその裏で、「まだ法律が施行されていないから」という理由で
パーティーを企画・開催する議員が後を絶たないのだ。

▼立民内で横行する”駆け込みパーティー開催”

スポンサーリンク

スポンサーリンク

自民党の山下貴司元法相は24日午前の衆院政治改革特別委員会の質疑で、政治資金パーティーに関し、立憲民主党の岡田克也幹事長が今月27日に会費2万円の「昼食会」として予定し、安住淳国対委員長は4月25日に会費2万円の「朝食会」として開催した、と指摘した。
引用元:www.sankei.com(引用元へはこちらから)
立民では、大串博志選対委員長も6月17日にパーティーを予定していることが明らかになっている。禁止法案を提出する一方で党幹部が開催する状況に、与野党から整合性を疑問視する声が上がっている。
引用元:www.sankei.com(引用元へはこちらから)

6月になってからも発覚しているパーティー開催

出典:newsdig.tbs.co.jp
5月末にパーティーを開催していたことが発覚した牧義夫議員
批判が強まっている最中に開催できてしまう”嗅覚の無さ”はとても国会議員とは思えない。
衆議院 比例東海ブロック選出で立憲民主党の牧義夫(まき よしお)議員が、5月末に自身の政治資金パーティーを東京都内で開いていたことが、CBCテレビの取材でわかりました。
引用元:newsdig.tbs.co.jp(引用元へはこちらから)
政治資金規正法の改正をめぐり立憲民主党では、政治資金パーティーを禁止にする法案を今の国会に提出していながら、党の幹部2人がパーティーの開催を予定。批判が相次いだため急きょ中止にし、党は当面、幹部のパーティー開催を自粛することにしています。
引用元:newsdig.tbs.co.jp(引用元へはこちらから)
CBCテレビの取材に対して牧議員は「直前まで判断を迷ったが、自粛の対象は党の幹部に限定されたものである点と、かなり前から予定していたものだったことから、中止にはできず実施しました」とコメントしています。
引用元:newsdig.tbs.co.jp(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

「まだ法律施行前だから!」とパーティーを開催してしまう議員たち。
いくら現行法ではセーフだからといっても、ここまで立て続けに発覚すると
「パーティー禁止」という主張の説得力がなくなってしまう。

ちなみに立民議員の中には「次回開催」を見越して
支持者からパーティー券代を預かっている人もいるようだ。

▼立民議員、「次回」を見越してパーティー券代を預かってしまうwww

出典:www.kanaloco.jp
”パー券代預かり”が報じられてしまった立民・笠浩史議員
なんで「次がある」前提で話が進んでいるんですかねぇ…?

スポンサーリンク

スポンサーリンク

―6月25日のパーティーはどうなったのか。
「中止ですよ」
―8月に延期したのか。
「決定ではありませんが、“8月に行う可能性もあります”とは言いました。法案が成立した上で、党の方針が出た暁の話です」
―参加費は預かったままなのか。
「“次の開催に備えて預かっていてもらえれば”と言ってくださった方の分のみ預かり証を発行し、お預かりしています」
引用元:www.shinchosha.co.jp(引用元へはこちらから)

全然パーティー自粛する気配が無くて草


そんな立民議員たちの節操のなさに、党内からも批判の声が出始めている。

▼立民・小沢一郎議員「警察が来るまで盗人をやれみたいな話」

出典:twitter.com
小沢一郎議員に苦言を呈される始末
この人に言われちゃおしまいよ…
立憲民主党が政治資金パーティーを全面禁止するための法案を提出した一方で、党幹部がパーティーの開催を予定していたことについて、党の小沢一郎 衆議院議員は「警察が来るまで、ぬすっとをやれみたいな話だ」と厳しく批判しました。
引用元:www3.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)
立憲民主党は、政治資金パーティーを禁止するための法案を国会に提出した一方で、岡田幹事長ら幹部がパーティーの開催を予定していたことが明らかになり、27日、政治改革の議論にめどがつくまで、党執行部による開催の自粛を申し合わせました。
引用元:www3.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)
これについて、立憲民主党の小沢一郎 衆議院議員は28日、国会内で記者団に対し、「世間から見れば、パーティー禁止の法案を出したのに、党執行部が先頭に立って開催するとは、どういうことかとなり、信じられない。法案が成立するまでパーティーをやるということは、警察が来るまで、ぬすっとをやれみたいな話ではないか」と厳しく批判しました。
引用元:www3.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

小沢議員にこんなこと言われる立憲民主党さん…w

立民執行部は今一度、自らの主張と行動に矛盾がないか見直すべきである。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

【運動見合わせ】JR神戸線、元町~神戸駅間で線路火災発生!運転見合わせ

4月8日夕方、JR神戸線の元町~神戸駅間で線路火災が発生し、芦屋~西明石駅間で運...

【火事】宮城・村田JCT付近で住宅火災発生、消火活動続く

2025年4月8日夕方、宮城県村田町で住宅火災が発生し、消防が消火活動を行ってい...

北九州市湯川交差点付近で騒然!タイヤがない乗用車とパトカー

2025年4月8日、北九州市小倉南区の湯川交差点付近で、タイヤが消失した乗用車を...

【火事】ZOZOマリンスタジアム付近で枯草火災が発生、注意を

千葉市美浜区のZOZOマリンスタジアム付近で枯草火災が発生しました。消防車が出動...

【火事】広島県安芸太田町で林野火災発生、野焼きが原因か

広島県安芸太田町で野焼きが原因とみられる林野火災が発生し、消防が消火活動を行って...

【事故】首都高三郷線で事故発生!加平~小菅JCT間で通行止め

2025年4月8日、首都高6号三郷線の上り線、加平から小菅JCT付近で車両横転事...

アクセスランキング

【火事】静岡県袋井市で建物火災発生:ダイソー周辺で消防出動

4月7日19時頃、静岡県袋井市方丈3丁目付近で建物火災が発生し消防車が出動しまし...

【火事】渋谷区本町で火災発生:初台駅付近の住宅街で

2025年4月7日午前、東京都渋谷区本町で火災が発生しました。京王線初台駅近くの...

【火事】高知市西秦泉寺で火災発生、消防が出動(4月7日)

2025年4月7日午前9時頃、高知県高知市西秦泉寺付近で建物火災が発生し、消防車...

【速報】広末涼子容疑者、看護師傷害容疑で逮捕 - 静岡島田市

4月8日、静岡県島田市の病院で、自称俳優の広末涼子容疑者が看護師への傷害容疑で逮...

【ダイヤ遅延】京急本線戸部駅で人身事故、ダイヤに乱れ - 最新情報

2025年4月7日、京急本線の戸部駅で発生した人身事故により、横浜駅~上大岡駅間...

【火事】千葉県大網街道で高級外車火災!一時通行止め

千葉市緑区で高級外車が炎上し、大網街道が一時通行止めとなる事故が発生。消防が出動...

まとめ作者