2024年03月24日更新
望月衣塑子 NGリスト ブーメラン

東京新聞・望月衣塑子記者、ジャニーズ会見の「NGリスト」に噛み付いてブーメランを発動させてしまうww

東京新聞の望月衣塑子記者がジャニーズ会見「NGリスト」について「この八百長会見を許さない!」と噛み付いた。しかし自らの講演会でも産経新聞の記者にNGを出していたことが発覚し、見事ブーメランに。そもそも質問という名の罵倒を繰り返す望月記者が質問を制限されるのは当然。自らの行いを顧みてもらいたいものだ。

336
0
 本紙記者は会場で同センター側から取材と写真撮影の許可を得たものの、学習会の開始直前になって同センターの有田純也事務局長が「望月記者が話したいことを話せないので、産経だけは駄目だ」などと取材を拒否し、本紙記者は抗議したものの会場から退去させられた。
引用元:www.sankei.com(引用元へはこちらから)
 新潟支局の25日の抗議に対し、有田事務局長は「望月記者との紛争当事者である産経新聞の取材に対し、参加者から拒否感や心配する声があり、主催者として判断した」と取材拒否の理由を説明。「産経新聞が取材に来るとは考えず県政クラブに告知した。会場で取材を断ったことは手続き上のミスで申し訳ない」としながらも、本紙に対する取材拒否は「今後もあり得る」とした。
引用元:www.sankei.com(引用元へはこちらから)
 望月記者は、官房長官の記者会見で産経新聞の報道を「官邸のリーク」とした事実誤認の発言を撤回し、本紙に謝罪した経緯がある。
引用元:www.sankei.com(引用元へはこちらから)

主催「産経がいると、望月記者が話したいことを話しづらくなるからです」

 予想外の展開に、記者は内心慌てた。「報道陣の取材は全てシャットアウトになったのか」と問うと、「他の社は大丈夫ですが、産経は駄目です」との返答。「なぜ、弊社だけが?」と繰り返し問うと、「産経がいると、望月記者が話したいことを話しづらくなるからです」と、強い口調で返ってきた。

 弊社の何が恐ろしいか、理解しかねたが、「圧迫感を感じるというなら記者腕章も外しますし、質問も控えます。講演だけでも聞かせてください」と交渉したが、シャットアウトされた。
引用元:www.sankei.com(引用元へはこちらから)
 関係者などによると、講演会で望月記者は「北朝鮮問題は、現政権(安倍晋三政権)が対話を怠ってきた結果」と指摘したという。この主張は、同記者の話の内容としては、さして新しいものではないだろう。

 個人的には、政権批判のためだけに、平和を「錦の御旗」に使うのは、いかがなものかと記者は思う。ただ、今回の問題と主張の内容は関係ないし、水面下でのやり取りは不明だが、表面上は、望月記者自身に取材を拒否されたわけではない。
引用元:www.sankei.com(引用元へはこちらから)
 しかし、本紙に対し、主催者の新潟県平和運動センターが行った非常識な対応は、失望しか覚えない。機会があれば、大学や新聞記者の後輩、また、産経新聞の記者としても、望月記者の講演に対する取材機会を得たいと思う。
引用元:www.sankei.com(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

望月記者の講演会で産経記者が取材拒否された件が、
ジャニーズ会見における望月記者の主張に”ブーメラン”となって刺さっている。

望月記者は過去にも会見当事者に罵声を浴びせるなどの暴挙が目立っており、
そもそもこんな傍若無人な態度を取る記者には
コンサル会社がリスク回避のため「NG」を出すのは当然とも言える。

▼2つの肩書を使い分けて、記者会見で大暴れする望月記者

出典:agora-web.jp
望月記者、マジでやりたい放題だった…
状況に応じて肩書き使い分けて記者会見に入り込むスタイル。
現場も辟易しているようだ。
「昔は、朝日や読売を打ち負かす特ダネを取ってくる優秀な事件記者だったんですがね…」。こう嘆くのは、東京新聞のベテラン記者である。ジャニーズ事務所の会見を「茶番だ」と騒ぎ立てる東京新聞・望月衣塑子記者(48)の“暴走”が止まらない。同僚たちは彼女の振る舞いをどう思っているのか。“本音”を聞いた。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
「NGリストの件でジャニーズ事務所側に問題があったことは間違いない。ただし、それと彼女の振る舞いは別問題だと思います。300人も出席した会見で、自分が指されないことを問題視すること自体が傲慢でしょう」
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
「決して、ジャニーズ側を擁護するわけではありませんが、彼女についてはNGリストに入れられたのも仕方なかったと思います」
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)

「東京新聞」と「Arc Times」の肩書を使い分ける”手口”

 しかもよく聞けば、望月氏は東京新聞記者としてあの会見に参加していなかったという。会見内容を報じた翌日の朝刊に“証拠”が載っていた。同紙は署名記事を原則としているが、会見の模様を伝えた「本記」には男性記者の署名しか入っていない。望月氏の名前は、被害者からの批判の声をまとめた「サイド記事」にあった。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

「会見には彼女が持つもう一つの肩書き、YouTubeチャンネル『Arc Times』キャスターとして参加していたようです」
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
 望月氏は、最近使い出したこの新たな肩書きと東京新聞記者を、都合良く使い分けている。例えば、7月28日に都内で開かれた、木原誠二前官房副長官の妻の元夫が死亡した事件の内幕を週刊文春に告白した元警視庁刑事の会見。

「あの時は各社一人という取り決めがあったため、警視庁クラブの記者を出すことになりました。望月さんは『私も出たい』と言ってきたそうですが、警視庁クラブは『これは警視庁の事件だから』と上層部を通して断った」(若手記者)

 だが、いざ当日になってみると、堂々と会見場に入っていたという。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
 一方、記者クラブ主催の定例会見には、取材申請なしで入れる便利な東京新聞の取材パスを利用する。6月に入管法が改正されるまでは、法務省の会見に毎回のように出席して、齋藤健前法務相と激しいバトルを繰り広げた。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
「1問終えたら挙手、2問目を終えてもまた挙手。指名されないと報道官に当たり散らす。質問内容も入管法改正に反対する自分の意見に過ぎず、事実誤認が含まれていようがへっちゃらです」(他社の法務省担当記者)
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)

国会取材で”ヤジ”を飛ばして議員から苦言を呈されていた

 6月8日には国会でも騒ぎを起こした。参議院法務委員会で入管法改正案に反対する野党議員の質疑中に「そうだ、そうだ」とヤジを飛ばし、鈴木宗男参院議員から「中立の立場から報道すべき記者として不適切な言動」と猛批判を浴びた。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
 9月6日には、官邸記者会見で松野博一官房長官に「私が来ているときは大抵20分ぐらいで打ち切りになる」とクレームを入れ、松野氏から「東京新聞さんに一番長くにわたって丁寧にお答えしている」と反論されるバトルも。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 つまり、望月氏はどこの会見場に行っても、トラブルばかり起こしているのである。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)

「陰で頭を下げている同僚たちがいることを知ってほしい」と嘆く同僚

 さぞ社内でも問題児扱いされているのではと思うのだが、先の中堅記者は「上層部は全く問題視していない」と語る。

「彼女の著書『新聞記者』が映画化されてから、誰も彼女をコントロールできなくなってしまっている。ただ現場レベルでは大ブーイングですよ。取材先から『あの望月さんがいる新聞社ね』と馬鹿にされますからね。独善的なジャーナリズムを貫くのは結構だが、その陰で頭を下げている同僚たちがいることを知ってほしい」(前出の東京新聞中堅記者)
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
「昔の彼女は、あんなんじゃなかったですよ。警察官や検察官の自宅に夜討ち朝駆けして、ちゃんとネタを取ってくる記者だった。権力に擦り寄る手法を変えるのは結構だと思いますが、真実を伝えるという新聞記者の使命にもう一度立ち返ってほしいです」(同)
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
記者会見で大暴れして一部界隈に持て囃されて勘違い…
もはや記者の皮を被った活動家モンスターと化してしまった望月記者。
今回の「NGリスト」の件が、自らの言動を顧みるきっかけとなって欲しかったが、
もう手遅れのようだ。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

【朗報】仮面女子の猪狩ともか、「チラ見痴漢」論争に持論『極々一部の頭の硬い女性だけだから安心して』

アイドルグループ・仮面女子の猪狩ともかが6月17日、自身のX(旧ツイッター)で、...

【速報】コンビニ店の金盗んだとして誤認逮捕された女性が兵庫県を提訴 14時間半にわたり拘束

昨年、兵庫県尼崎市のコンビニエンスストアで発生した誤認逮捕事件で、逮捕された女性...

イエモン・吉井和哉 “賛否両論”の歌詞「乗客に日本人はいませんでした」「JAM」制作秘話語る

ロックバンド「THE YELLOW MONKEY」の吉井和哉(57)が、6月16...

沖縄県・玉城知事「給食費を無償とする市町村に対し費用の半分を補助する」⇒自治体格差を広げるつもりか?

沖縄県の玉城デニー知事が「給食費を無償とする市町村に対し費用の半分を補助する」と...

立憲民主党の泉健太が執拗に政治資金パーティー問題に噛みつく…自らもパーティーの恩恵をうけていたくせに

立民の泉代表がネチネチと政治資金パーティー問題をほじくり返している。しかし「パー...

【災害級の大雨】明日18日は線状降水帯が発生!JR西日本は計画運休も検討へ 「学校休みや!」

関西地方では、6月17日(月)夜には広範囲で雨が降り始め、18日(火)には雷を伴...

アクセスランキング

【火事】大阪市東成区大今里4丁目11番、今里駅の北東で火事! 「神路銀座の近くで火事やん」

大阪市東成区大今里4丁目11番、今里駅の北東で火事が発生し、近隣の住宅にも影響を...

【画像】ホロリス「ショッピングモールでVtuberぬいぐるみ並べてみた」→批判殺到で謝罪へ

ショッピングモール内でVtuberのぬいぐるみを大量に並べたオタクの行為が、SN...

【解答速報】2024年06月 2級建設機械施工管理技士試験 解答発表!

2024年06月に行われる2級建設機械施工管理技士の合格基準、解答速報、受験生の...

【速報】あの「TBSアナウンサー」が民家に侵入して放,尿! 警察に保護されていた! 一体誰?

TBSの若手アナウンサー、渡部峻氏(28歳)が6月3日早朝、民家に無断で侵入し放...

【動画】石丸伸二と暇空茜の生対談、漫画知識バトルで終了!「石丸さんに漫画マウントを取られて終わる」

6月15日、政治家の石丸伸二氏と社会活動家の暇空茜氏が生対談を行い、その内容がネ...

【火事】北海道北見市朝日町で火事! 建物から煙 現地情報まとめ

北海道北見市朝日町で火事が発生し、近隣の住宅にも影響を与え、多くの住民が避難する...

まとめ作者