2024年06月17日更新
玉城デニー 給食費無償化 公約

沖縄県・玉城知事「給食費を無償とする市町村に対し費用の半分を補助する」⇒自治体格差を広げるつもりか?

沖縄県の玉城デニー知事が「給食費を無償とする市町村に対し費用の半分を補助する」と宣言した。しかしこれは給食費を補填する財源のない自治体の”切り捨て”であり、当然各自治体からは大顰蹙。そもそもこの宣言は県議会選に向けた「公約実現」アピールに他ならない。やはり玉城知事は自治体・県民より自分優先なのだ。

138
0

▼沖縄県・玉城デニー知事「給食費を無償とする市町村に対し費用の半分を補助する」

出典:www.youtube.com
玉城知事、「給食費無償化」に向けた補助案を出す
しかしその案は地域間格差を助長するもので、
各自治体にとっては到底納得できるものではなかった。
学校給食費の無償化に向け、県は2025年度から中学生の給食費を無償化する市町村に対し、費用の半分を補助すると発表しました。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
▽玉城デニー知事
「給食費の無償化に向けた取り組みの第一歩として、給食費の負担が大きい、中学生のお子さまを持つご家庭を対象に、中学3年間の学校給食費を無償化する市町村の取り組みを県として支援していくことといたしました」
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
県によりますと現在、学校給食費の全て、または一部を助成している市町村は35市町村にのぼりますが、6町村は助成制度が無いということです。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
地域差を考慮せず「給食費無償化している自治体を補助します!」と宣言した玉城知事。
制度のない6町村は助成を受けられないということになる。
それでいいのか?いいわけがない。

▼各自治体、猛反発!「我々としては撤回していただきたい」

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出展:Youtube

給食費無償化めざす方向も議論かみ合わず 市長会が沖縄県方針の撤回求める(沖縄テレビ)2024/6/6

県内11の市長からなる県市長会は6日、玉城知事と面談し中学校の給食費を無償化する事業について、市町村にも負担を求める ...

県内11の市長からなる県市長会は6月6日、玉城知事と面談し中学校の給食費を無償化する事業について、市町村にも負担を求めるものだと批判し全額を県が負担して無償化を実現するよう要請しました。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
玉城知事は先月、学校給食費の無償化に向けた第1歩として、進学や部活動などで教育費の負担が大きい中学生のいる世帯を対象に、来年度から給食費を補助する方針を示しました。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
しかし県市長会はこれに強く反対し県による全額補助を要請しました。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
強い反発の理由は補助を受ける条件が「給食費の無償化に取り組む」となっていることです。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)

「手上げ式の補助はいかがなものか」「地域間格差が生じる」

出典:www.okinawatimes.co.jp
那覇市長も猛抗議
▽知念那覇市長
「当面この県事業は我々としては撤回していただきたい」
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

▽県市長会会長を務める桑江沖縄市長
「子どもの施策に対して、この給食費に対して、手挙げ式の補助のあり方というのは本当にいかがなものかなと」
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
▽長桑江沖縄市長
「2分の1の負担を各市町村へ求めることで、保護者の負担に世代、地域間格差が生じることが懸念される」
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)

発表前に各自治体への事前調整がなかったことも発覚

また、発表前に各市町村に対し事前の調整が無かったことにも不信感を募らせています。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)

玉城知事の弁明「方針を速やかに発表しておきたいということで発表した」

この後の会見で玉城知事は「スピード感を持った対応が必要」と強調しました。

▽玉城知事
「今年度に入り学校給食費実態調査の結果がまとまりこれまで重ねてきた検討結果を踏まえ沖縄県としての取り組み方針を決定するに至ったわけです。(来年)4月からの円滑なスタートに向けて県市町村の双方の予算編成等のスケジュールを勘案し取り組み方針を速やかに発表しておきたいということで先月発表させていただきました」
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
給食費の無償化を目指すとする双方の考えは一緒ですから地域格差を生まない支援策を県と市町村がともに練り上げていく対応が求められます。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

各自治体に対して事前調整もせず、地域間格差が出そうな方針を発表してしまう玉城知事。
県のトップとしてこれだけ自治体に寄り添わない人も珍しい。

さすがに自治体からの反発が大きかったことでこの案は修正されたが、
それでも一連の騒動で各自治体との間に大きな溝ができたのは確かだろう。

▼中学の給食費、無償かどうかにかかわらず県が半額補助へ

出典:hubokinawa.jp
給食費の補助案、修正へ
沖縄県は、先に発表した、中学生の給食費を無償にする市町村に対して費用の半分を補助するとした制度を見直し、市町村が無償にするかどうかにかかわらず、県が半額相当を補助する方向で検討を進めることになりました。
引用元:www3.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)
沖縄県は、中学生の学校給食費を無償にする県内の市町村に対して、その費用の半分を県が補助する新たな制度を来年度から実施すると先月発表しました。

これに対し、県内11の市の市長会は「市町村の無償化への取り組みや財政事情に配慮せず、経費の2分の1の負担を求めることで、保護者の負担に世代や地域で格差が生じることが懸念される」などとして、制度の撤回を求めていました。
引用元:www3.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)
こうしたなか、県は制度の一部の内容を見直し、市町村が給食費を無償にするかどうかにかかわらず、県が半額相当を補助する方向で検討を進めることになりました。
引用元:www3.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)
詳細については今後、市町村から改めて意見を聞いたうえで決めたいとしています。
引用元:www3.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)

まだまだ課題点は多い

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

東京都知事選⇒小池都政のネガキャンに忙しい立憲民主党・杉尾氏だが、やればやるほど蓮舫の当選は遠のく

都知事選に向けて立憲民主党色が出ないよう心掛けている蓮舫氏だが、その一方で蓮舫氏...

都知事選で「オール東京」を掲げる蓮舫氏、共産党色が強すぎて左派以外の支持を得られず大苦戦

無所属で都知事選に出馬して「オール東京」を掲げている蓮舫氏。しかし蓋を開けてみれ...

おっと、これはすごい、大阪・関西万博に実物大ガンダム像登場!バンダイナムコHDが展示決定

大阪・関西万博に、バンダイナムコホールディングスが民間パビリオンを出展。高さ16...

【キャベツ価格一転激安】1000円→100円台も! キャベツ転売ヤーは爆死!

過去に例を見ないほど高騰し、一時1玉1000円を超えていたキャベツの価格が急落し...

【京都】「修学旅行受け入れたら赤字に」京都のホテルや旅館、想定外の物価高に悲鳴

修学旅行を受け入れている旅館やホテルが、物価高の影響で厳しい経営状況に直面してい...

【文春砲】10月から田内誠悟さんを指導している安藤美姫(36)、16歳の教え子と手つなぎデート! 

aa 男子フィギュアの有望株、20歳下のA君の指導に打ち込む安藤。選考会が終わる...

アクセスランキング

【事故渋滞】国道6号 茨城県牛久市ひたち野西で事故「海コンが信号なぎ倒してHONDAに突っ込む」

国道6号 茨城県牛久市ひたち野西で事故が起き、渋滞が発生し現地では救助活動が行わ...

【苦言】鈴木亜美「ホームクリーニング業者が私の部屋でタバコ吸ってるんだけどクレームしていいかな?」

6月24日、インフルエンサーの鈴木亜美(35)が自身のXアカウントを更新し、ホー...

【事故渋滞】大久保通り 東京都新宿区百人町で事故「消防車が事故った」

大久保通り 東京都新宿区百人町で事故が起き、渋滞が発生し現地では救助活動が行われ...

【画像】カーセンサーに掲載されている車の中で二番目に安いライフ、色々とカオス!

6月24日、Twitter上で「ダメージ塗装」に関する投稿が注目を集めた。ユーザ...

【文豪ストレイドッグス】各キャラの性格・能力名の元ネタとなった文豪・文学作品のまとめ!

アニメ『文豪ストレイドッグス』には太宰治、宮沢賢治など実在した文豪と同一の名前を...

【悲報】オモウマい店の40番(南迅人さん)、テレビ側の悪意ある編集にブチギレ! もう出演しないと宣言

「暴れん坊そば名人」として知られる茂さんが経営する、埼玉県滑川町のそば屋「會津野...

まとめ作者