11月23日から行方不明になっていた、東京・世田谷区の小学6年生の男の子(12)が、26日午後3時半過ぎ、神奈川・横浜市都筑区のコンビニエンスストアにいるところを、無事保護された。
11月23日から行方不明になっていた、東京・世田谷区の小学6年生の男の子(12)が、26日午後3時半過ぎ、神奈川・横浜市都筑区のコンビニエンスストアにいるところを、無事保護された。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
警視庁が、写真を公開して情報提供を求めていたが、コンビニの店員が、店を出入りしている男の子に気づき、警察に通報したという。
男の子にけがなどはない。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
世田谷の行方不明の6年生見つかったんだね!良かったね
都内から横浜まで歩ったのか!?
と思ったが 世田谷南部と横浜北部って多摩川挟んでそこまで離れてないんだよね
なんにせよ見つかってよかった
スポンサーリンク
スポンサーリンク
世田谷の小学生行方不明になった事件は本人無事保護されたんか。よかったよかった。
都筑区のコンビニってどこや!!
世田谷から歩いてきたの?!
つーか世田谷区から横浜市って10kmしか離れてないのマジ?
世田谷の小学生、みつかってよかった!
無事保護されました。良かったです。 twitter.com/mana_setagaya/…
@chiakiasami 世田谷から横浜?
何があったのだろう?
世田谷の男の子見つかったのね、よかったー。兄弟ゲンカで怒られるなんてよくあることだよね。とにかく無事でなにより。
世田谷区鎌田~横浜市都筑区までは約8キロ程
成人の足でも2時間はかかる!
小学高学年だったら約3時間位はかかるかな?
まあ、高尾~八王子中心部位の距離だから..
スポンサーリンク
スポンサーリンク
@UN_NERV 世田谷から横浜まで、しかも、3.4日以上なんて
小6といえど心細かったろうな
よかった
世田谷の行方不明の小6男の子、保護されたんだ!良かった。他人事じゃないぜー。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。