諫早市長選挙速報 2021 開票結果と立候補者の当落情勢

任期満了を事由とする諫早市長選挙(長崎県)の速報です。2021年3月28日に施行され、投開票の結果が判明します。この記事では、諫早市長選挙の立候補者名簿一覧表を使い、結果に至るまでの情報・情勢を速報でお知らせし、当選・落選・得票数・順位などの詳細も速報でお届けしています。

5601
0
今回任期満了で実施される諫早市長選挙では、3人が立候補しており、現職人、元職人、新人人による戦いとなっています。また、選挙人名簿登録者数は、112764人(20日現在)です。
前回、2017年の選挙では、3人が立候補しており、投票率は58.22%でした。
同日、長崎県議会議員補欠選挙(諫早市選挙区)と諫早市議会議員選挙が実施されます▼

諫早市長選挙2021の立候補者・定数などの名簿一覧

NO結果得票数氏名年齢性別党派新旧
1大久保 潔重55無所属
2山村 健志47無所属
3宮本 明雄72無所属
長崎県 諫早市(いさはやし)
諫早市長選挙(2021年3月28日投票)
告示日:2021年3月21日
投票日:2021年3月28日
定数 / 候補者数:1 / 3
執行理由:任期満了
有権者数:
投票率:

スポンサーリンク

スポンサーリンク

【諫早市長選挙2021】 立候補者3氏の公約・政策・主張・プロフィール

2021年3月28日投票の諫早市長選挙は、いずれも無所属で、元県議の新人・大久保潔(ゆき)重(しげ)氏(55歳)と、元国土交通省職員の新人・山村健志(つよし)氏(47歳)と、現職・宮本明雄氏(72歳)の3氏による三つどもえ戦です。現市政の継続か刷新かを主軸にして、定住化促進・九州新幹線長崎ルート暫定開業後の街づくり・交通弱者対策などが争点となる、現職に新人2氏が挑む構図となった市長選挙です。

大久保 潔重(おおくぼ ゆきしげ)氏

大久保 潔重(おおくぼ ゆきしげ)氏[無所属新人:55歳]

プロフィール(経歴)
元参院議員・歯科医師・長崎ラオス友好協会顧問。履歴:県議。学歴:長崎大卒。

公約・政策・主張
県議3期・参院議員1期を務めた経験をアピール。「市民のために先頭に立って頑張っていく」とし、「来てよし、住んでよし、育ててよしの新しい街を作る」と訴えています。2022年秋の九州新幹線長崎ルートの暫定開業を念頭に「古くから交通の要所として発展した諫早の地の利を生かす」と強調しています。

山村 健志(やまむら つよし)氏

山村 健志(やまむら つよし)氏[無所属新人:47歳]

プロフィール(経歴)
元国土交通省長崎河川国道事務所諫早出張所長・行政書士。学歴:東洋大卒。

公約・政策・主張
「自然豊かで農業も工業も盛ん。教育や医療・福祉などの都市機能も充実した諫早市」。それに元気がないのは、現市政が原因と批判。「行政と市民が対話して街づくりをすれば10年後の市の人口は1万人増加できる」と強調し、誰もが住みたい街づくりを進めると訴えています。

宮本 明雄(みやもと あきお)氏

宮本 明雄(みやもと あきお)氏[無所属現職:72歳]

プロフィール(経歴)
元副市長・県央県南広域環境組合管理者。履歴:市財務・総務部長。学歴:国学院大卒。推薦:自民。

公約・政策・主張
「ソニーの工場誘致・市街化調整区域の緩和による住宅着工件数の増加等、取り組んだ事業が大きな成果をあげたと、実績を強調しています。現在進行中の九州新幹線長崎ルートの整備や本明川ダム・産業団地の建設などの大型事業について触れ、「新型コロナウイルスの感染拡大で疲弊した市民経済を立て直すために3期12年で培った知見を生かす」として体制の継続を訴えています。

諫早市長選挙2021 日程速報(告示・有権者数・投票など等)

▼告示日▼
2021年3月21日

▼期日前投票期間▼
2021年3月22日から3月27日

▼投票日及び開票日▼
2021年3月28日

▼投票時間▼
午前7時から午後6時。

▼投票場所▼
市内76ケ所(投票所入場券を確認します)。

▼開票場所・時間▼
即日開票(午後7時半から市中央体育館にて)。

▼有権者数(人)▼
112764人(男:ーー・女:ーー)
※2021年3月20日現在。

▼投票率(%)▼
結果待機中。

▼執行事由▼
任期満了

▼定数/候補者数▼
1/3

前回 諫早市長選挙2017の開票結果一覧名簿

NO結果得票数氏名年齢性別党派新旧
134712宮本 明雄68無所属
224731千住 良治44無所属
35785犬尾 公43無所属
長崎県 諫早市(いさはやし)
諫早市長選挙(2017年3月26日投票)
告示日:2017年3月19日
投票日:2017年3月26日
定数 / 候補者数:1 / 3
執行理由:任期満了
有権者数:114,085人
投票率:58.22%

長崎県諫早市について

スポンサーリンク

スポンサーリンク

長崎県の中央部にある諫早市(いさはやし)は、面積が341.79平方キロメートルあり、総人口133,565人(2021年2月1日現在推計)を擁しています。その人口は、長崎市、佐世保市に次いで長崎県で第3位・九州で第12位となる都市です。
人口:138,078人
出生数:1,144人
男性人口:65,029人
女性人口:73,049人
15歳未満人口:18,921人
65歳以上人口:37,472人
歳入決算総額:65,124,400千円
歳出決算総額:63,858,764千円
地方債現在高:61,615,755千円
寄附金:335,682千円

引用元:www.e-stat.go.jp(引用元へはこちらから)

諫早市長選挙2021を管轄する地方自治体(選挙管理委員会)及び選挙情報配信サイト

諫早市長選挙2021の開票結果は以下のサイトで確認できます。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

諫早市長選挙2021への世間の反応

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

【事故】東京駅付近で多重事故発生!鍛冶橋通りで交通規制

2025年4月2日、東京駅と有楽町駅近くの鍛冶橋通りで、乗用車とタクシーが複数台...

【火事】八戸市湊町で火災発生:県道29号線沿い、消防車が出動

2025年4月2日午前9時頃、青森県八戸市湊町新井田道付近で火災が発生し消防車が...

【火事】新名神高速でトラック火災発生!信楽IC~甲南IC通行止め

2025年4月2日午前、新名神高速道路の信楽IC~甲南IC間でトラック火災が発生...

【ダイヤ遅延】小田急小田原線 下北沢駅で人身事故発生、現場の状況「ホームドアがあるのに」

2025年4月2日に小田急小田原線下北沢駅で発生した人身事故。現場の状況をツイッ...

東広島呉道路 阿賀IC~郷原ICで事故発生! 現地の状況まとめ

2025年4月2日、東広島呉道路の阿賀IC~郷原IC間で発生した事故に関する情報...

【事故】川越線 西大宮駅付近で自動車脱輪事故!運転見合わせ

2025年4月2日、川越線西大宮駅付近の踏切で自動車が脱輪する事故が発生。この事...

アクセスランキング

【速報】名古屋・栄で乗用車が歩道に突入、複数人が負傷する事故が発生

2025年4月1日、名古屋市栄の久屋大通で乗用車が歩道に乗り上げ、複数人が負傷す...

【事故】山陽道・三木SA付近でトラック事故発生!上り線一時閉鎖

2025年4月1日朝、山陽道上り線、三木SA付近で大型トラックによる事故が発生し...

『ユーリ!!! on ICE』の気づきにくい伏線まとめ!勇利が本当にカツ丼禁止されてる、など

「2話のカツ丼禁止令を3話でも勇利が守っている」「2話で箸を使えなかったユリオが...

【ユーリ!!! on ICE】各キャラのモデルまとめ!有名フィギュアスケート選手のハイブリッドか?

勇利の経歴は町田樹と似ていて、メンタルの弱さは高橋大輔に似ている。ユリオの性格は...

【火事】横浜市神奈川区で火災発生、東神奈川駅付近で一時交通規制

4月1日午後、横浜市神奈川区富家町で火災が発生し、消防が出動しました。京浜東北線...

【火事】岐阜県高山市西之一色町で火災発生、消防が出動し鎮火活動

岐阜県高山市西之一色町で4月1日夕方、火災が発生しました。消防車が出動し、消火活...

まとめ作者