本庶佑先生の名言
本庶先生の言葉。
— 大江英樹 (@officelibertas) Oct 2, 2018
「よくマスコミの人は、ネイチャー、サイエンスに出ているからどうだ、という話をするが、それらに出ているものの9割はうそ。論文とか、書いてあることを信じない。自分の頭で考えて、納得できるまでやると言うことです」
これ、投資の世界も全く同じ。何でも簡単に信じちゃダメ!
やっぱり本庶先生好きだわ(笑)
— くず嫁ッター@公里原 鹿生 (@kuribarakao) Oct 2, 2018
「ネイチャー誌、サイエンス誌の9割は嘘」 ノーベル賞の本庶佑氏は説く、常識を疑う大切さを(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181001-… @YahooNewsTopics
けさのNHKおはよう日本。
— kan-suke(かんすけ)N (@KSR621) Oct 2, 2018
ノーベル賞を受賞した本庶さんがいいことを仰ってましたね。
こどもたちへのメッセージを促され、「教科書に書いてあることを信じないこと。自分で考える」
これはサイエンスやネイチャーに限らずヒストリーなども同様ですね。
いわんやテレビや新聞の報道においておや。
本庶さん、若い人への助言を請われて
— Hiro (@forest0309) Oct 2, 2018
「教科書に書いてあることを信じるな」
「ネイチャー・サイエンスに書かれていることは9割が嘘だ」
「真実はどうなのか自分の目で確かめよ」
「自分の知りたいことがちゃんと分かっていないとブレる」
「不思議だと思う気持ちを大事に」
スポンサーリンク
スポンサーリンク
本庶さんすげえな
— だいすけ (@daisuke_doba) Oct 2, 2018
ネイチャーの論文とかも信じないとはな
俺のような凡人はTwitterのデマや2ちゃんの書き込みも信じてしまうぜ
ネイチャー、サイエンス誌の論文は9割がうそだという。ーー書いた物を信じない、自分で確かめる、、(正しい論文は)10年たってみて1割しか残らない。本庶名誉教授、SNSの書き込みってなんなのでしょう?
— nature (@dangerhgame) Oct 2, 2018
「ネイチャーやサイエンスに出てる論文は、10年後に残ってるのは、だいたい
— 一匹ぷーどる (@Nbnbn31501833) Oct 2, 2018
1割。つまり9割ウソ。信じすぎない。」本庶さんのコメントに同意する。
ノーベル医学賞の本庶教授。今テレビでモットーを聞かれてて、「安易に信じない。よくマスコミの方々はネイチャーに載ったからどうだと言っているが、僕はほとんど信じてない。9割はウソで、10年後に1割残ってれば良い方。自分で確認するまでは信じない」と述べていて、いいぞいいぞと称賛する僕。
— ひし (@hisibird) Oct 2, 2018
ノーベル賞の本庶さん、
— 僕@へっぽこチャリダー (@ika_0302) Oct 2, 2018
「ネイチャーやサイエンスに載ってる論文は9割嘘で、10年後には消えてる。自分の目で確かめるのが科学だ」と言ってて、くそ格好良い
ノーベル賞受賞の本庶さんがNHKニュースで、
— くるくる☆UP DATE (@kurtzweber) Oct 2, 2018
「ネイチャー、サイエンスに書いてあることは9割りウソ、10年後には1割も残らない」
って言っててワラタ。
ランセット誌の「新三種混合ワクチン予防接種で自閉症になる」という論文は本庶先生の言う9割の方に含まれています。
— Kazutoshi Maruyama (@sunchang00451) Oct 2, 2018
「ネイチャー誌、サイエンス誌の9割は嘘」 ノーベル賞の本庶佑氏は説く、常識を疑う大切さを。 buzzfeed.com/jp/keiyoshikaw… @dong_po_rouさんから
本庶教授のノーベル賞受賞会見
— まろ (@maro818) Oct 2, 2018
「簡単に信じないこと」「ネイチャー誌は9割りはウソ」自分の目で確かめることの大切さのコメントに大きく頷く
ネイチャー誌=誰ともわからないSNSのコメント、と読み替える私😄
受賞おめでとうございます❗これからも多くのがん患者さんが救われること願ってます
スポンサーリンク
スポンサーリンク
本庶先生、ノーベル賞おめでとうございます!特に印象に残った言葉はここ。
— 秋月雅史 (@MasashiAkizuki) Oct 2, 2018
「僕はいつもネイチャー、サイエンスに出ているものの9割はうそで、10年たったら、残って1割だと思っています。まず、論文とか、書いてあることを信じない。自分の目で、確信ができるまでやる。」
www3.nhk.or.jp/news/html/2018…
本庶先生の記者会見、ネイチャーやサイエンスの論文の9割嘘、という話を聞いて、OBKT事件の皮肉かな、なんて思ったのは自分だけかな?
— TY (@t2u2s1) Oct 2, 2018
“本庶さんは「研究は、何か知りたいという好奇心がないといけない。そして簡単に信じない。よくマスコミの人はネイチャー、サイエンスに出ているからどうだという話をするけれど、9割はうそで10年たって残っているのは1割。まず論文とか書いてあることを信じない。自分の目で確信を持てるまでやる”
— 窓際記者の独り言 (@fukutyonzoku) Oct 2, 2018
当然本庶先生には何ら責任のないことではありますが、「ネイチャー誌、サイエンス誌の9割は嘘」+「常識を疑う大切さ」+「免疫療法」の3連コンボは、確実に代替医療業者に利用されるので、これまで以上に啓発が重要になります。
— 山口貴士 aka無駄に感じが悪いヤマベン (@otakulawyer) Oct 1, 2018
buzzfeed.com/jp/keiyoshikaw…
ノーベル賞の本庶さんの記者会見をネットで見てとても好感が持てた!
— バンチー@税理士受験生 (@Bantch_) Oct 1, 2018
・ネイチャー、サイエンスに書いてある事の9割は嘘
・日本には製薬メーカーが30もあって多過ぎ(世界にはメジャーが20位)
・小野薬品が癌免疫療法の開発に貢献した訳じゃない。特許使用権を与えただけ
・教科書に書いてある事は嘘
本庶先生「ネイチャー、サイエンスは9割が嘘。信用ならん。」
— 部品(最上もが) (@tjmlab) Oct 1, 2018
シェーン「それな✋」
本庶先生、「重要なのは2つ。①好奇心を持つこと②マスコミもネイチャー、サイエンスの論文について騒ぎすぎるが、載っている論文の9割は嘘。何年か経てば否定され残るのは1割。鵜呑みにせずに自分で確かめることが重要。」と仰る。科学者ってこういうところが重要なんだろうな。
— ヒュルヒュル (@hyuruhyuru) Oct 1, 2018
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ノーベル賞 本庶さん会見「多くの人に感謝」 NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2018…
— okuno masami (@okunoao) Oct 1, 2018
よくマスコミの人はネイチャー、サイエンスに出ているからどうだという話をするけれど、9割は嘘で、10年たって残っているのは1割。
おう、NHKがその部分を報道 #primenews
— 酋長仮免厨 (@kazooooya) Oct 1, 2018
ノーベル賞 本庶さん会見「多くの人に感謝」 | NHK:bit.ly/2DI8Nnd よくマスコミの人はネイチャー、サイエンスに出ているからどうだという話をするけれど、9割は嘘で、10年たって残っているのは1割。まず、論文とか、書いてあることを信じない。
ネイチャー、サイエンス誌を信用しないこと。10年もたてば9割が嘘ってなりかねない。あらゆる論文すら安易に鵜呑みにしないこと。自分の頭で考えよう。
— 🦕io🦖 (@WhiteKnight2036) Oct 1, 2018
と、本庶先生。
本庶先生「ネイチャー、サイエンスの論文の9割は嘘。十年後に残るのは1割程度」
— MR_PiXie (@Ryj_Myzk) Oct 1, 2018
議論中に吉報「驚いた」=本庶さんが記者会見-ノーベル賞 jiji.com/jc/article?k=2… https://t.co/HIaJY1aBiP
— あんとん (@koukokushinmin) Oct 2, 2018
ノーベル賞取った本庶教授の笑顔が可愛すぎる
— シ お り (@dbdb_02) Oct 2, 2018
石ころ、輝くダイヤに=本庶さん、粘り強く研究-ノーベル賞:時事ドットコム jiji.com/sp/article?k=2…
— 松原 守 (@matsubara_m) Oct 2, 2018
ノーベル賞 本庶 佑 先生(お名前の通り)
— Sakaki (@sakakiai) Oct 2, 2018
本当に頭の下がる方
科学者,化学者の尊敬すべきところを体現されてますね
教科書でもなんでもすぐには信じない
自分が何を知りたいのか それをはっきり自覚して忘れずいる
自分の目で確信がもてるまでやめない
そういう生き方が在ると改めて感謝と反省…
ノーベル賞受賞の本庶さんおめでとうございます😄🎉
— 里山ライフ\(^o^)/ (@ziisan90made) Oct 2, 2018
画期的な研究の成果にアッパレですよ。
一見難しいオッサンと言うイメージで?チャラチャラせず笑顔もあまり無いあの人に、一途な性格が垣間見れる。
理系の人間の典型的なイメージだが、あのくらい真面目でないと出来ない分野だろうね😳
スポンサーリンク
スポンサーリンク
本庶先生がノーベル賞とったんだ!
— onion (@m_onion) Oct 2, 2018
私の学生時代の研究は、先生がいないとなかったもの。実に感慨深い。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。