2024年03月15日更新
承和の変 平安時代 藤原氏

承和の変:藤原氏は道長の前からすでにいろいろやってた!平安時代の大きな転換点をやさしく解説

平安時代初期に起きた重要な出来事「承和の変」について、やさしくわかりやすく説明しています。この歴史的な事件がどのように起こり、どんな影響をもたらしたのかを、重要な人物たちの紹介とともに解説。

178
0

承和の変とは?

承和の変は、平安時代初期の大きな事件です。これは842年に起きました。この出来事は、皇族の一人が大切な役割を失うという大変なことが起こったんです。

お話しすると、823年に嵯峨天皇というお天皇様がいらっしゃいました。嵯峨天皇が退位された後、弟の淳和天皇が新しいお天皇様になりました。その後、仁明天皇という方がお天皇様になられました。

仁明天皇には、淳和天皇の息子である恒貞親王というお子様がいて、彼が次のお天皇様になる予定でした。でも、藤原良房という大臣が、仁明天皇と自分の妹順子さんとの間に生まれた道康親王(後の文徳天皇)を次のお天皇様にしたいと考えていました。

そして842年に、藤原良房さんの計画により、恒貞親王は大切な役割を失い、多くの人たちが困ることになりました。

承和の変は、藤原氏が他の家族を排除し始めた最初の出来事で、藤原良房さんがもっと強くなるきっかけになりました。この事件は、嵯峨天皇から仁明天皇、そして文徳天皇へと続く王統をしっかりさせることにも役立ちました。藤原良房さんはこの後、とても高い地位に上り、藤原家の栄える基礎を作りました。

1990年代までは、この出来事は「藤原良房の陰謀」と考えられていましたが、今ではもっと複雑な背景があると考えられています。承和の変の原因には、藤原家の中の異なるグループの対立や、嵯峨天皇の支持者と淳和天皇の支持者の対立、皇位を家族で引き継ぐ動きなど、色々な要因が関係しているとされています。

重要な人物は誰と誰?

承和の変において、特に重要な人物は二人います。

一人目は恒貞親王です。彼は淳和天皇の息子で、元々は次のお天皇様になる予定でした。しかし、承和の変により、彼はその大切な役割を失ってしまいました。

もう一人は藤原良房です。彼は当時の大臣で、非常に影響力がありました。藤原良房は自分の妹が仁明天皇との間に生んだ子、道康親王を次のお天皇様にすることを望んでいました。彼の計画が成功し、承和の変が起こったことで、彼の力はさらに強くなりました。

これら二人の人物は、承和の変という重要な歴史的出来事において、中心的な役割を果たしました。恒貞親王の失墜と藤原良房の昇進は、この時代の政治の流れを大きく変えたのです。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

【事故】上武道路下り、前橋市青柳町付近でトラック横転事故発生

2025年4月4日早朝、群馬県前橋市青柳町付近の上武道路下りでトラック横転事故が...

【火事】静岡市葵区で住宅火災発生、消火活動続く

4月3日夜、静岡市葵区池ケ谷東で住宅火災が発生。近隣住民からの通報で消防が駆けつ...

【火事】新宿区下落合で火災発生、目白駅周辺で消防車出動

2025年4月4日早朝、新宿区下落合3丁目付近で建物火災が発生し消防車が出動しま...

USJクールジャパン2025:青山剛昌氏がコナンワールド体験

ユニバーサル・クールジャパン2025で、名探偵コナン原作者の青山剛昌氏がコナンワ...

エスビー食品「スティックスパイスシリーズ」のパッケージがジャパンスター賞を受賞!環境配慮と多

エスビー食品の「スティックスパイスシリーズ」の封筒型紙包装が、日本パッケージング...

【火事】広島県三次市で火災発生、三次町付近で消防車が出動

2025年4月3日、広島県三次市三次町付近で火災が発生し、消防車が出動しました。...

アクセスランキング

【火事】千葉市中央区赤井町で建物火災発生、大網街道沿い

2025年4月3日早朝、千葉市中央区赤井町の大網街道沿いで建物火災が発生。消防車...

【火事】渋谷 桜丘町でプリウスが燃える!国道246号で一時交通規制

2025年4月2日夕方、渋谷区桜丘町付近の国道246号でプリウスが炎上する火災が...

【事故】常磐道・柏IC付近でトレーラー横転事故発生!大渋滞

2025年4月3日午前8時頃、常磐自動車道・柏IC出口付近で大型トレーラーが横転...

『ユーリ!!! on ICE』の気づきにくい伏線まとめ!勇利が本当にカツ丼禁止されてる、など

「2話のカツ丼禁止令を3話でも勇利が守っている」「2話で箸を使えなかったユリオが...

【火事】北海道室蘭市で火災発生:母恋南町付近、黒煙が上がる

2025年4月3日午後2時頃、北海道室蘭市母恋南町付近で火災が発生しました。消防...

【文豪ストレイドッグス】各キャラの性格・能力名の元ネタとなった文豪・文学作品のまとめ!

アニメ『文豪ストレイドッグス』には太宰治、宮沢賢治など実在した文豪と同一の名前を...

まとめ作者