2019年6月22日放送。
聖心女子学院 #ブラタモリ
— 沢木口🌧美崎 (@sawakiguchi_msk) Jun 22, 2019
昨日のブラタモリ白金編を視聴。タモリは聖心女子学院に入ろうとして怒られたことがあるのか。合法的に入ったことのある自分の勝ちだな。
— ogakikayo (@ogakikayo) Jun 23, 2019
聖心女子学院の門に通じる私道、江戸時代の大名屋敷の区割りの痕跡:
— Ito, Akira 伊藤 玲 (@F_Camel) Jun 22, 2019
ブラタモリ「東京・白金~白金はなぜシロガネーゼの街になった?~」 #nhkgtv #ブラタモリ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ブラタモリ in 聖心女子学院
— 縦網mun (@rnunsann) Jun 22, 2019
そして昨日のブラタモリ見てるんだけど白金って濁らないのね…松阪牛の松阪がまつさかなのと同じような感じか…
— りんりん@意匠製作中 (@wegottamove) Jun 23, 2019
ブラタモリの白金編めっちゃおもろい
— カズナム (@kaznam) Jun 23, 2019
昨夜のブラタモリの録画を、今みています。東京都目黒区白金。
— あいままさふみ (@iima1123) Jun 23, 2019
『翔んで埼玉』でもでてきたシロガネーゼに代表される超高級住宅街。
江戸時代の広大な武家屋敷が、そのまま明治以降の大富豪たちの邸宅となってるなんて。
でも相続税が高すぎたか、海外不動産の資産となっている邸宅もあるなんて残念。
タモリ倶楽部で清泉女子大に入って呼び止められた件は聞いた記憶が…。
— カリブソング🏇 (@tunatunayuta) Jun 23, 2019
違ったかな?
『ブラタモリ』東京・白金を歩く タモリが女子校侵入を暴露し視聴者総ツッコミ(しらべぇ) netallica.yahoo.co.jp/news/20190623-…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ブラタモリ白金編、もともとシロガネーゼという言葉にメディアの印象操作の感じが拭えなくてハズレ回かなと思ったけど、東京中心だった初期ブラタモリのニッチ感があって楽しかったし、ちゃんと高級住宅地になる理由があるんだなと。自然教育園の用途がコロコロ変遷してるのが面白いね。
— べるしぃ (@berg_23) Jun 23, 2019
そういえば今日ブラタモリ観てたパパが「目黒だって!」ってわざわざ教えてくれたんだけど正確には「白金」だったんだよね。最近、目黒目黒言ってたからな
— まりもってぃ (@EGpbf) Jun 23, 2019
今日のブラタモリが白金だったんだが、室町時代に銀を「しろかね」って言ってそれが地名になったらしいんだが、
— nasurobon← (@i_like_gouha) Jun 23, 2019
「銀=しろかね」で、真悪参が持ち出した銀の楯を思い出した視聴者は多分自分くらいだろうw
今夜の #ブラタモリ 白金も大変に面白かった。地学の理系一辺倒でなく、文系も行き来するシームレスさなんだよね、スゴイのは。 →『ブラタモリ』を学者たちが「奇跡の番組」と絶賛する理由(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/article?a=2019…
— sakaikazunori (@sakaikazunori) Jun 23, 2019
スポンサーリンク
スポンサーリンク
うちのブルーレイくんが、
— 特定非営利活動個人・源朝臣(あっそん) (@genwat) Jun 23, 2019
レッド・オクトーバーと、
007美しき獲物たちと、
ブラタモリ白金を
撮っててくれた。
DIGAはえらいなあ
ブラタモリ「東京・白金」。しろ「か」ね、なんだね。「シロガネーゼ」はファッション誌発祥の言葉で、ミラノっ子milanéseをもじってshirokanéseとしたらしい。なお高級住宅街とされる条件は「豪邸が今も残る」「緑が豊か」「高台」「治安がいい」
— k.ynhr (@shin_jin_kun) Jun 22, 2019
ブラタモリ、今日の白金の回すごく面白かった👍
— N (@adjachat) Jun 22, 2019
私はどこかに行く時ガイドブックを持ち歩くことはもうほとんどなくて、その地に精通したエキスパートとブラブラ歩けたら最高で、そうじゃない時にはマニアックな歴史や地理、食情報を少し調べる。
ブラタモリ白金やんラボエムすこ
— Reloot (@tooler7777) Jun 22, 2019
三光坂はめちゃいいよな!
聖心女子は今やってる現場だァ!マジでお嬢様しかいない
『ブラタモリ』見る。今回は東京・白金。
— itozaki_kei/イトザキ ケイ (@itzk_k) Jun 22, 2019
最初に出た東京都庭園美術館、何か見覚えがあって、昔メイプルソープ展見たのはここだったんじゃないか?と思って調べたらそうだった。長年思い出せなかったことが解決しました。ありがとうタモさん(笑)。
— KindoNichiyo (@AGEAGE03) Jun 22, 2019
ブラタモリ「東京・白金~白金はなぜシロガネーゼの街になった?~」www4.nhk.or.jp/buratamori/x/2…
ツエーゲンイベントからの、ブラタモリ白金からの、俺スカート最終回、週末ドリーム
— 石川のきむちゃん@きむなきむこ (@4ip2CTuo3vwTGIJ) Jun 22, 2019
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ブラタモリ白金回か…( ´ω`)えっと…Revelだっけ九条家だっけ…
— ☕️┏┛msk┗┓🍺 (@orange_msk) Jun 22, 2019
最近、ブラタモリは地方ばかりやっていたから、今日は東京の白金だったから興味津々で見ていた。
— カッシー (@jeffkashiko) Jun 22, 2019
今日のブラタモリの舞台が白金だったらしいの、勝手に最終回とのシンクロニシティを感じて楽しい。
— 萩見【⚙6/30🎪 I19】 (@hagimi_sue) Jun 22, 2019
NHK番組「ブラタモリ 東京・白金~白金はなぜシロガネーゼの街になった?~」の反応まとめ
— まとめッター (@MatomeTcia) Jun 22, 2019
tcia.blog.jp/archives/10750…
『ブラタモリ・白金編』白金の開発が進まず、大名屋敷の広大な敷地が受け継がれた理由として地形の複雑さをあげていた。品川に続く尾根の両側に、谷が食い込む地形。明治期には茶畑もあったようだ。番組でもちらっと出た、『スーパー地形』と関東迅速図(農業環境研究所)、地理院地図。#ブラタモリ
— DAN杉本 (@DANkashmir3d) Jun 22, 2019
ブラタモリの旧朝香宮邸、戦後の西武への払い下げはスルーしたか^^;
— 萩と猪 (@BaitAukTaro) Jun 22, 2019
森のなかに村野藤吾設計のホテル棟が建って、
今頃、ザ・プリンスホテル白金とかグランドプリンスホテル・白金になってた可能性もあるのよね。
ブラタモリ白金。キスリング展開催中の庭園美術館が登場。八芳園が久原房之助の家だったの知らなかった。
— KNM (@KNM2002) Jun 22, 2019
ブラタモリ白金録画で冒頭見直し。俺の知らない明治学院の切り取り方…(OB)
— あーなん (@arrnan) Jun 22, 2019
スポンサーリンク
スポンサーリンク
— k-ace (@k_ace_r) Jun 22, 2019
2017年1月14日土曜日放送のブラタモリ。#59ではさぬきうどんの発祥の理由を地形で探索。塩田で海水の浜飼いをやってみる!上手でした。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。