2024年03月23日更新
東京新聞 国葬 偏向報道

【実は左翼機関紙】「真実、公正、進歩的が社是」とドヤる東京新聞が…偏向報道で『国葬反対』を煽動してる

安倍元総理の国葬を巡り、東京新聞の偏向報道の酷さが際立っている。わざわざ国葬反対集会・デモの日程を掲載し「デモに参加しよう」と国民を煽動。社是は「真実、公正、進歩的」とドヤッているが、看板に偽りがありすぎだろう。もはや左翼機関紙でしかない東京新聞に対し、国民の信頼は地に落ちている。

1461
0

▼東京新聞がドヤ顔で宣言している社是がこちら「真実、公正、進歩的」

「真実?公平?ww」東京新聞が左翼イデオロギーに染まっていることは多くの国民が知っている

▼アベガー丸出し!安倍元総理の『国葬』も露骨に「反対」の立場で報道している東京新聞

スポンサーリンク

スポンサーリンク

「国葬反対の署名が○○万筆集まった!」と国葬中止を要求

出典:www.tokyo-np.co.jp
『安倍元首相の国葬 ネットの反対署名、28万人に 「今からでも中止を」 』
安倍晋三元首相の国葬に反対するため署名サイト「チェンジ・ドット・オーグ」で募集していた計4件の署名に、約28万人が賛同したことがサイトの調べで分かった。

署名活動を主催した3団体、1個人が5日、それぞれに寄せられた重複を含む計40万4258筆(3日正午現在)を内閣府に共同提出した。

引用元:www.tokyo-np.co.jp(引用元へはこちらから)

根拠は信ぴょう性に難ありとされるネット署名「チェンジ・ドット・オーグ(Change.org)」

1人が複数回署名することも可能として、かねてより集計結果の信ぴょう性が低いとされてきたネット署名サイトだ。
署名サイト「Change.org」において、通常のWebサイトで実装されているような不正対策のシステムが実装されておらず、署名数を水増しすることが容易なシステムとなっている。

引用元:president.jp(引用元へはこちらから)
サイト運営者が多重署名の対策に関心がない様子がインタビューから伺える。
「不正投票が問題になったことはなかった」
「不正投票を想定してこなかった」
「ほとんどのユーザーは複数のメールアドレスを持っていても多重投票に使っていない」

スポンサーリンク

スポンサーリンク

サイトに携わって7年目になるという代表のハリス氏。「二段階認証というインターネット黎明期からあったシステムを同社のサービス開始以来、導入してこなかったのはなぜか」という質問に対し「これまでに不正投票が問題になったことはなく、そういった使われ方がされることを想定していなかった」と発言した。

「メールアドレスを1人で複数持っていることは珍しいことではなく、多重投票が誰でもできる状況にある現状についてはどう考えているか」とも質問をしたが「もちろん(多重投票が)可能ではあるが、ほとんどのユーザーはサイトをそういった用途で使っていない」との回答だった。

引用元:president.jp(引用元へはこちらから)
プレジデント誌報道後、同サイトではメールアドレスを入力し、キャンペーンへの賛同を押した場合でも、賛同後に届いたメールへのリンクへアクセスを行わないと署名およびアカウントが有効化されない仕様に変更された。
つまり、正常な二段階認証はハリス氏が携わってから7年目にしてようやく有効化されたということだ。
だが、二段階認証さえすれば多重投票は可能だ。また“捨てアド”と呼ばれる作成が容易なメールアドレスを排除する仕組みも導入されていない。

引用元:president.jp(引用元へはこちらから)

信ぴょう性の怪しい複数の署名活動でかき集めた「28万」筆をもって国葬ヤメロと言う東京新聞

スポンサーリンク

スポンサーリンク

「国葬反対デモ・集会のスケジュールは○日に△△で!」と東京新聞が直々にデモを煽動

出典:twitter.com
東京新聞の朝刊にわざわざ今後の国葬反対デモの日程が掲載された。
これを見て「こういう情報助かる!」と喜びの声をあげる反対派も散見。
煽動と言わずしてなんと言うのか。
出典:twitter.com
東京新聞のエース記者・望月記者もはっきり「デモで意思示そう」と焚きつけている

東京新聞は国葬費用膨張も批判しているが、デモが過激になるほど警備費が増すことには無頓着

出典:www.tokyo-np.co.jp
『安倍晋三元首相の国葬費は過去最大の2.5億円 しかも警備費や要人接遇費は別 』
国葬賛成派からすればデモ隊を警戒する警備費用の方こそ税金の無駄に思えてならない。
政府は6日、安倍晋三元首相の国葬費用のうち、警備費や外国要人の接遇費などに計約14億1000万円の支出が見込まれるとの概算額を公表した。既に支出を決めた会場の設営費など約2億5000万円を含めた総額は計約16億6000万円。当初公表した予算額の6.6倍となった。政府は警備費などについて国葬後に示すとしてきたが、世論や野党の批判を受けて、一転して事前公表した。


引用元:www.tokyo-np.co.jp(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

『「桜を見る会」と同じ企業が運営』などと疑惑をこじつける

わざわざ「桜を見る会」を持ち出していかにも疑惑ある風に仕上げた東京新聞

出典:www.tokyo-np.co.jp
「安倍元首相の国葬、会場演出は「桜を見る会」受注業者が落札 謎多き費用の全体像」
印象操作臭が漂うタイトル


安倍晋三元首相の国葬の企画・演出を、「桜を見る会」の会場設営を担った企業が受注した。岸田文雄首相は「適正な手続き」としているが、入札したのはこの1社だけ。ほかに送迎バスなどの業務も落札されたが、発注者である政府は、全額国費の業務内容をほとんど説明していない。警備や海外要人の接遇を含む総額は数十億円に上るとされ、強行する岸田政権への批判は高まるばかりだ。

引用元:www.tokyo-np.co.jp(引用元へはこちらから)

国際的なイベントを数多くてがけた企業だからこそ国葬を請け負うことができることはスルー

スポンサーリンク

スポンサーリンク

公正中立のジャーナリズム精神をかなぐり捨てた東京新聞国はただの「左翼機関紙」だ

「真実、公正、進歩的」と偽りの看板を掲げる東京新聞に多くの国民が苛立っている

スポンサーリンク

スポンサーリンク

もはや自分たちへの信頼は地に落ちていることを自覚し、廃刊するなり廃業するなりしてほしい

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

【火事】山陽道下りでトラック火災!笠岡IC付近で通行止め

2025年4月17日午前、山陽道下り笠岡IC付近で大型トラックの火災が発生し、通...

【事故】杉並区桃井四面道で痛ましい事故、軽バンの運転席が圧壊

4月17日、東京都杉並区桃井の四面道で発生した軽バンとトラックの衝突事故。軽バン...

【火事】群馬県川場村で火災発生!現場からの情報と被害状況

2025年4月17日、群馬県川場村門前付近で火災が発生しました。現地の状況を捉え...

【事故】名神高速下り、京都南IC付近で事故発生!渋滞情報

2025年4月17日朝、名神高速道路下り線、京都南ICから掛川PA付近でトラック...

【事故】環八四面道交差点で軽バン大破事故、周辺道路で渋滞

2025年4月17日早朝、環八通り杉並区四面道交差点付近で軽バンが絡む人身事故が...

【事故】川口市国道122号で衝突事故、南鳩ヶ谷駅周辺で渋滞

2025年4月17日朝、埼玉県川口市南鳩ヶ谷の国道122号で軽トラと乗用車の衝突...

アクセスランキング

【炎上】マツコの知らない世界に登場 クレープ食べ放題「ラフェットドフィーユ」キャンセルすると9万円!

マツコの知らない世界に出てた目黒にあるクレープ食べ放題の店「ラフェットドフィーユ...

【事故】熊本国道3号線でトラック横転事故、交通に影響

2025年4月16日朝、熊本市中央区の国道3号線でトラック横転事故が発生。肥後銀...

【火事】堺東駅付近で火災発生:住宅街で煙、消防車が出動

2025年4月16日午後、大阪府堺市堺区北三国ヶ丘町で火災が発生しました。南海高...

【106巻】青山剛昌の名探偵図鑑

名探偵コナンに描かれた名探偵図鑑をまとめてみました。 現在【106巻】まで発売さ...

【事故】山手通り西池袋で人身事故、朝の交通に影響

2025年4月16日早朝、東京都豊島区西池袋の山手通りで人身事故が発生し、内回り...

【火事】愛媛県大洲市伊予長浜駅付近で火災発生、周辺交通規制

2025年4月16日、愛媛県大洲市長浜甲の伊予長浜駅付近で建物火災が発生し、消防...

まとめ作者