2024年03月22日更新
堀越けいにん 真弓定男 医療

【薬も牛乳も悪魔?】立憲民主党の"自然派"変人・堀越けいにんが推す医療がさすがのトンデモ論!

放射能(基準値以下)を恐れて給食牛乳拒否!からの給食費払いたくない騒動で話題の立憲民主党・堀越けいにんが、小児科医真弓定男にシンパシーを表明しています。トンデモ育児論を展開する真弓医師を推すトンデモ堀越。意外性は…ありません。

4395
0

▼自称"自然派”議員・堀越けいにん(立憲民主党)

出典:matomame.jp
立憲民主党 衆議院議員
天台宗僧侶・作業療法士
現在の日本の国会議員の中で「もっとも国会議員らしくない国会議員」を選ぶとしたら彼だろう
引用元:cdp-japan.jp(引用元へはこちらから)

▼熱烈シンパシーを表明!独特すぎる小児科医、真弓定男

出典:matomame.jp
「こういう医師にシンパシーを感じる訳ですが、こういった内容をtwitterにあげると必ず炎上する。なぜなんだろう」

なぜか、おわかりでない?
極端で根拠怪しい医療論。個人で信望する分には問題はなかろうが、拡散させるとなると話は別。自分の立場を考えてみて。
出典:matomame.jp
反ワクチン
反原発
反徴兵制・・・
(ああ…いろいろ察し)

「クスリで病気は治せない」「昔の日本に立ち返れ」「野生に学べ」

スポンサーリンク

スポンサーリンク

うがい、手洗い、マスクは病気を予防しない。歯磨きは虫歯を予防しないし野生動物はうがいも手洗いも歯磨きもしない。しかし彼らには簡単に感染症にかからない体があり、野生動物に虫歯はない
引用元:smcb.jp(引用元へはこちらから)

「昔の日本の食生活を取り戻せ!」といっても、真弓医師の都合でピックアップ(または歪曲)された「昔の日本」

出典:matomame.jp
弥生時代の食事
神武天皇のころから昭和20年までの人々は、二千年間みんな同じものを食べてきました。それまでの全ての男性は聖徳太子と同じような食生活をしてきたし、女性だったら紫式部や清少納言などと同じような食生活をつい65年前までしてきたのです。そういった食事で優秀な日本人が育っていったのです
引用元:veggy.jp(引用元へはこちらから)
どこからツッコめばいい?「65年前(戦前)まで、すべての男性は聖徳太子と同じものを食い、全ての女性は紫式部と同じものを食べていた」?その2000年の中で相当な多様化もあっただろうが。いちばんわかりやすい明治の文明開化どこいった。

現代医療が子どもの生命力を弱くした?幼児死亡率が高かった歴史なんと説明するのか

出典:matomame.jp
日本 - 5歳未満児死亡率
1950年以降の5歳未満死亡率がこちら。
戦後、赤ちゃんが亡くなりにくい時代になりました。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:matomame.jp
平均寿命(=0歳児の平均余命)の時代ごと推移
真弓医師が絶賛する「昔の日本」はこんな状態。
人類は「赤ちゃんは早くに亡くなってしまう」という現実と戦い、1920年以降にようやく勝ち始め、戦後は一貫して勝利したと言えるのです。
引用元:note.mu(引用元へはこちらから)

▼西洋食文化嫌悪をこじらせている( ゚д゚) 声高に叫ぶ牛乳有害説

牛乳を子どもに飲ませることで死亡リスクが激増する、そもそも哺乳類は自分の乳しか飲まないし、日本人には牛乳を飲む文化は存在しない。乳を飲んでもいい人たちがいるとすれば、猿が住まないところに住んでいる人たちだけ
引用元:smcb.jp(引用元へはこちらから)
「牛乳は飲めるけど、ネズミのお乳は飲めないでしょ」と変な理論を持ち出します
引用元:www.gohongi-beauty.jp(引用元へはこちらから)
牛とネズミは違うだろう!!!
医者の言うこととは思えない

スポンサーリンク

スポンサーリンク

日本の食の歴史を歪曲?!他の要因を顧みることなく、牛乳こそが骨粗しょう症増加の根源と切り捨てている

彼らはタイムマシンに乗って昭和10年頃に行くのですが、この時代は牛乳を飲む人はほとんどいないと述べ(これは真っ赤なウソ)、赤ちゃんをお乳だけで育てている場面に出会います(ああ、やっぱりね、お乳神話信者さんですね)。そして今度は戦後にタイムスリップ、給食で牛乳が出るようになり、牛乳の消費量の増加と共に骨粗鬆症が増加している(他の因子多数なんだけど)ことに驚きます
引用元:www.gohongi-beauty.jp(引用元へはこちらから)
牛乳を多く飲んでいるノルウェーの骨粗しょう症発症率が日本の5倍と説いているらしいけれど、医学論文のデータベースでは見当たらないそうです。根拠怪しい話は鵜呑みにしてはならない

▼読者を非専門家とバカにしてないか?単なる「記号」で読者の不安を煽る手法を多用

出典:matomame.jp
砂糖害悪論
砂糖の取りすぎは良ろしくはなさそうですが
化学記号で表せることの何が危険?
水も表せますが。

▼そんなほぼオカルトな医師を信望してやまない人って?「あっ…(察し)」。過去なかなかトンデモ発言を繰り返してきた自称”自然派議員”堀越けいにん


「大麻は世界を救う」

スポンサーリンク

スポンサーリンク

「セシウムは検出してもしなくても、食べない」→給食の牛乳を拒否

出典:matomame.jp
日本の基準値がこちら
世界レベルでいけば微量たるセシウムでもダメ…
かといって、検出されないのもダメ…どないせいと…

「飲まないから、給食費から牛乳代を引いてくれ」

出典:matomame.jp
「引いてくれ」申し出たんだ…

スポンサーリンク

スポンサーリンク

「食塩(というか塩化ナトリウム)」←添加物だと思ってる?(違)

出典:matomame.jp
真弓医師の砂糖害悪論と同じく
塩化ナトリウムは化学式であらわせるから
食品ではないという理論か。
食品添加物を使ってラーメンスープを作ってみよう!という企画で、いかに多くの食塩(というか塩化ナトリウム)や、なにそれ!?という添加物がたくさん入っているかがわかります
引用元:www.facebook.com(引用元へはこちらから)
なぜ、食塩を塩化ナトリウムとケミカルな感じに言い直す?それただの塩ですけん。

つまり「添加物」という言葉に堀越けいにんが踊らされているという事実…

添加物とは、食品の製造の過程において又は食品の加工若しくは保存の目的で、食品に添加、混和、浸潤その他の方法によって使用するものをいう
引用元:mikakukyokai.net(引用元へはこちらから)
広い意味では砂糖も塩も添加物ですね。
「食塩」は「精製塩」のことです。これは海水をイオン交換膜製塩法という方法で濾過して濃縮、煮詰めて作られます。精製のときにニガリなどミネラル成分は取り除かれるので、成分は99.9パーセント以上が塩化ナトリウムになっています
引用元:zexy-kitchen.net(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

根拠の真偽の確認などロクにせず「昔からの~」「自然の~」といった種のものに、つい乗っかってしまうタイプではなかろうか


確かに「国会議員らしくない国会議員」かもしれない(皮肉)


▼温故知新はいいが、極端すぎて温故捨新になりかねない堀越けいにんと、彼を見出しプッシュしまくる立憲民主党の枝野党首・・・!

立憲民主党はキワモノを集めるのに長けすぎている

出典:matomame.jp
2019年7月の参院選でも立憲民主党がキワモノ・イロモノを多数取り揃えてきたことは記憶に新しい

▼現職
グラビアアイドル 蓮舫
経済評論家 海江田万里
アナウンサー 石川香織
カメラマン 岡島一正
経済評論家 生方幸夫
ラジオパーソナリティ 牧山ひろえ
ニュースキャスター 間山勇一
ニュースキャスター 杉尾秀哉
初代アニー役 山尾志桜里(後に離党)
ジャーナリスト 有田芳生

▼候補者たち
元RAG FAIR 奥村政佳
フリーアナウンサー 安田真理
アナウンサー 石垣のりこ
漫才師 おしどりマコ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

【パソナ】海外赴任者の赴任生活をサポートする『Sphere Navigator』を提供開始

パソナグループは、海外に駐在員を置く企業を対象として、赴任している駐在員やその家...

【事故】川口市で高層火災発生!消防車が出動、現場の状況は?

2025年7月22日午前、川口市朝日3丁目で高層火災が発生し、消防車が出動しまし...

【事故】圏央道 常総IC付近で車両火災、通行止めと渋滞が発生

2025年7月22日、圏央道常総IC~坂東IC付近で大型タンク車両火災が発生。N...

【事故】外環道で多重事故発生!戸田東IC~外環浦和IC付近で渋滞

2025年7月22日午前、東京外環道で複数台が絡む事故が発生し、戸田東ICから外...

【事故】首都高湾岸線でトラック火災発生!通行止めで大渋滞

7月22日、首都高速湾岸線でトラックの車両火災が発生し、東海JCTから昭和島JC...

【事故】蔵前橋通りで乗用車大破事故、交通規制で渋滞発生

7月22日午前7時過ぎ、東京都葛飾区東新小岩の蔵前橋通り小松橋北交差点付近で乗用...

アクセスランキング

【文豪ストレイドッグス】各キャラの性格・能力名の元ネタとなった文豪・文学作品のまとめ!

アニメ『文豪ストレイドッグス』には太宰治、宮沢賢治など実在した文豪と同一の名前を...

【このすば】めぐみんのエクスプロージョン呪文詠唱まとめ 1期2期完全対応

『この素晴らしい世界に祝福を!』のめぐみんが爆裂魔法エクスプロージョンを発動させ...

【おそ松さん】コンビ名とその由来のまとめ!数字松、若葉松など全種類網羅!【カップリング】

『おそ松さん』に登場する六つ子のコンビ名(カップリング名)とその由来をまとめまし...

YouTubeでも活躍!女性の怪談師一覧まとめ【美人が多い】

稲川淳二を筆頭とした怪談師界隈。男性が多い印象ですが、女性で活躍している怪談師も...

【胸糞】性被害で女性弁護士が自殺、元弁護士・清源(きよもと)善二郎に1億2800万円の損害賠償命令

大分県内の法律事務所で働いていた30代女性弁護士が2018年に自殺した事件で、女...

YouTuberヒカルの名前の由来は漫画『ヒカルの碁』なのかどうか、検証してみた

有名YouTuberのヒカルは、金髪と黒髪のツートンカラーの髪型がトレードマーク...

まとめ作者