2024年03月18日更新
望月衣塑子 入管法改正案 活動家

【ただの左翼活動家】入管法改正案の採決で大騒ぎの望月氏、記者記章剥奪の可能性も現実味を帯びてきたw

入管法改正案を巡って傍聴に参加していた東京新聞・望月衣塑子氏が"ルール違反"のヤジを繰り返していたことが波紋を呼んでいる。傍若無人な彼女の振る舞いに与野党の議員はもちろんのこと、同じ東京新聞社内からも不満が出ているようだ。記者としてのモラルも疑問視される望月氏、もう潔く左翼活動家と名乗るべきだろう。

1400
0

▼6月9日、入管法改正案が参院本会議で可決・成立した

外国人の収容のあり方を見直す入管法の改正案は、参議院本会議で採決が行われ、自民・公明両党や日本維新の会などの賛成多数で可決・成立しました。

引用元:www3.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)

・難民申請中に強制送還が停止される規定の制限などが盛り込まれた入管法改正案

改正入管法では、難民認定申請中でも送還が停止される申請回数を2回に限定し、3回目以降の申請は相当の理由を示さなければ送還できるようにする。これまで原則、施設に収容してきた不法滞在者に対し、支援者などの「監理人」をつけることを条件に施設外で生活を認める「監理措置」制度も創設する。

施設に収容した場合は収容期間に上限は設けず、収容の必要性を3カ月ごとに見直す。送還を拒み、航空機内で暴れるなどの行為は刑事罰の対象とする。

戦争からの避難者など、条約上の難民には当たらず法相の裁量で保護していた外国人に対し、「補完的保護対象者」として就労できる定住資格を与える制度も新設する。

引用元:www.sankei.com(引用元へはこちらから)

・しかし、一部の野党がこの改正案に猛反発

スポンサーリンク

スポンサーリンク

8日の法務委は、立憲や共産などが採決に反対する中、杉久武委員長(公明)が職権で開催。立憲の石川大我氏は討論で「法案が成立すれば(難民申請者が)強制送還され、投獄、拷問、虐殺を受ける。人の命を奪う法案には絶対に反対だ」と訴えた。採決の際、委員長席に詰め寄った野党議員が与党議員ともみ合いになるなど、委員会室は一時騒然とした。

引用元:digital.asahi.com(引用元へはこちらから)

参院法務委員会は乱闘に発展し、ケガを負った議員も

出展:Youtube

【国会】入管法改正案採決で反対議員乱入し乱闘、怒号が飛び交い大荒れの中、無事可決

2023年6月8日参議院法務委員会 入管法改正案採決 コメントはコミュニティガイドラインを遵守するようにお願いします BGM ...

 6月8日、自民党は、参院法務委員会での入管難民法改正案の採決時、れいわ新選組の山本太郎代表が委員長席に飛びかかるなどの「暴力行為」をはたらき、近くにいた自民党議員2人がけがをしたと訴えた。9日にも、立憲民主党などとともに山本氏への懲罰動議を提出する方向で調整している。

引用元:nordot.app(引用元へはこちらから)

不法滞在者でなければ改正案に反対する理由はないはず…国民も野党の抵抗に冷ややかな反応

スポンサーリンク

スポンサーリンク

▼【YOUは何しに傍聴へ?】東京新聞・望月衣塑子氏、採決時に大騒ぎしていたとして大問題に

出典:seijichishin.com
望月 衣塑子(もちづき いそこ)氏
ジャーナリスト。
正式には中日新聞の記者だが、一般的には「東京新聞」の記者として知られている。
ゴリゴリに偏った左派論者としても有名で、彼女の関わった記事やSNSでの発信、言動が悪い意味で度々話題となっている。

・傍聴席からの発言は禁止されているはずだが、何度もヤジを飛ばしていた望月氏

8日の参院法務委員会で入管難民法改正案が可決されましたが、その際、東京新聞の望月衣塑子記者が傍聴席から発言してはいけないのに発言(ヤジ)を繰り返し、大きな波紋を広げています。

引用元:agora-web.jp(引用元へはこちらから)

・維新・鈴木氏のみならず、望月氏の"ルール違反"には与党議員も痛烈に批判

スポンサーリンク

スポンサーリンク

自民・和田政宗氏「国会での法案の討論・採決を妨害する重大事案」

自民・世耕弘成氏「もうジャーナリストではなく活動家だ」

・当然、国民からも今回の望月氏に対して批判の声が殺到している

・しかし、当の本人は悪びれる様子もなく"妨害行為"に対する批判を見て見ぬふり

スポンサーリンク

スポンサーリンク

▼暴走する望月氏だが…東京新聞内では望月氏や望月氏を擁護する会社への不満が噴出

同僚・若手記者「彼女を甘やかしてきた上層部の責任」「迷惑で恥ずかしい」

 今回の問題に関しては、社内でも批判が噴出している。デスク級の記者は「望月氏を甘やかし続けてきた上層部の責任だ」と語気を強める。

「記者が国会を取材中、特定の政党に同調する発言をするなど言語道断です。彼女が活動家と思われかねない取材をしてきたことはこれまで外部から幾度も指摘されてきたにもかかわらず、上層部はずっと彼女を庇い続けてきた。この際、社内でも徹底した調査を行い、膿を出すべきだ」

 若手記者もこう語る。

「あれは記者の振る舞いではありません。東京新聞の記者がみんな彼女と同じだと思われるのは、はなはだ迷惑で恥ずかしい。なぜ彼女だけ、あんな自由奔放な取材を許されるのか理解に苦しみます」
引用元:www.dailyshincho.jp(引用元へはこちらから)

しかし、東京新聞は望月氏の暴挙について「ノーコメント」

 東京新聞にも見解を求めたが、

「現時点でコメントはありません」(東京新聞編集局)

引用元:www.dailyshincho.jp(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

▼そもそも望月氏は記者としても、勉強不足以前の見識やモラルの低さを度々晒している

・武器輸出に関する著書も出しているのに「日本はF-16戦闘機をウクライナに供与するな!」

大前提として、日本はF-16戦闘機を保有していない

出典:matomame.jp
航空自衛隊が所有する戦闘機は「F-35」「F-15J/DJ」「F-2A/B」の3種類のみ

間違いを指摘されて「F-2戦闘機と"書き"間違えました(テヘペロ)」←(゚Д゚)ハァ?

・加工しまくった動画で「中国には勝てないんだから、防衛力強化なんてムダ!」

スポンサーリンク

スポンサーリンク

・匿名報道の約束を反故にして実名で報道してしまった"やらかし"の過去も

 東京新聞の記者が明かす。

「最近、彼女は学術会議の過去の人事に関する記事でスクープを取ったのですが、記事掲載後に取材先から『匿名報道の約束だったのに、実名で報じられた』といった趣旨のクレームが編集局に入ったのです」

 問題の記事は、(2020年)11月14日に東京新聞が一面トップで報じた「学術会議人事 18年にも宇野氏を拒否」。望月記者の署名記事である。

引用元:www.dailyshincho.jp(引用元へはこちらから)

「取材源の秘匿」は記者が守るべき最低限の倫理

【結論】入管法改正案の採決で、発言禁止のルールを堂々と破って何度もヤジを飛ばした望月氏。


肩書こそ記者ではあるが、その実態はもはや左翼活動家と何ら変わらず、東京新聞の同僚からも迷惑と思われている始末。


職務を全うする最低限のモラルさえも持ち合わせず、偏った見識で政治を語るなら、記者と名乗るのは即刻やめていただきたい。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

ザ・シネマで『ジュラシック・ワールド』新録版3部作、独占初放送!

洋画専門チャンネル ザ・シネマは、7月21日(月・祝)に『ジュラシック・ワールド...

【ダイヤ遅延】京阪本線で人身事故発生、帰宅ラッシュに影響

5月20日、京阪本線香里園駅~光善寺駅間で人身事故が発生し、京阪本線、鴨東線、中...

【ダイヤ遅延】東名阪道 御在所SA下り 一時停電で飲食店営業休止

2025年5月20日、東名阪自動車道下り御在所SA付近で停電が発生し、飲食店が営...

【火事】岡山県笠岡市で工場火災発生!黒煙が広範囲に拡散

2025年5月20日午前、岡山県笠岡市茂平地区で工場火災が発生し、消防が出動。現...

【火事】道東道で車両火災発生!夕張IC~むかわ穂別IC間通行止め

2025年5月20日朝、道東自動車道夕張IC~むかわ穂別IC付近で自動車火災が発...

【事故】札幌北大付近で電柱倒壊事故、周辺道路で交通規制

5月20日朝、札幌市北区の北大生協付近で電柱が倒壊する事故が発生し、周辺道路が一...

アクセスランキング

【火事】相模原市田名で火災発生:Amazon倉庫付近で消防車多数出動

2025年5月17日夜、相模原市中央区田名で火災が発生し、消防車が多数出動しまし...

【ダイヤ遅延】JR神戸線東加古川駅で人身事故、運転見合わせ

5月19日、JR神戸線東加古川駅で発生した人身事故により、土山駅から姫路駅間で運...

【106巻】青山剛昌の名探偵図鑑

名探偵コナンに描かれた名探偵図鑑をまとめてみました。 現在【106巻】まで発売さ...

【事故】大和路線八尾駅で人身事故、運転見合わせ続く

5月20日早朝、大和路線の八尾駅で人身事故が発生し、JR難波駅〜加茂駅間で運転見...

【火事】茨城県城里町で大型バスが燃える!!国道123号線で一時交通規制

2025年5月18日午後、茨城県城里町で大型バスが炎上する火災が発生しました。国...

【速報】札幌すすきので爆発事故発生、現場は騒然【速報】

2025年5月19日、札幌すすきので爆発事故が発生。現場付近ではガラスが散乱し、...

まとめ作者