東日本豪雨で狩野川放水路が大活躍!放水のしくみと場所の解説【画像あり】

静岡県を浸水から救ったと話題の狩野川放水路!2個のトンネルを経由して海につながる構造が特徴的です!狩野川放水路の普段の様子と、東日本豪雨での様子を画像を使って説明し、どんなしくみで放水が行われているのか分かるようにしてみました!

15232
0

狩野川放水路のしくみ

出典:portal.nifty.com
普段の様子。画像の奥を右から左に狩野川が流れている。手前が狩野川放水路。狩野川が増水して、中央の堰を超える水位になると、放水路に水が流れ込んでいく仕組み。

狩野川放水路の東日本豪雨での活躍の様子

出典:p.twipple.jp
東日本豪雨での様子。水位が堰の高さを超えて放水路に流れ込んでいる。水色の可動堰も開放され、全力で放水が行われている。
2枚目の画像について。画面に向かって左が狩野川で、右が放水路です。狩野川の水位が高くなりすぎて、堰があるのかないのかわからなくなっています。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

狩野川放水路が無ければ静岡が危なかった

狩野川放水路の場所はどこ?

出典:s1.gazo.cc
南から北へ流れる狩野川(図の青線)から、西に伸びているのが狩野川放水路(図の赤線)。狩野川放水路は途中の2箇所がトンネルになっており、陸地を突っ切っているのが特徴。狩野川放水路の出口は海。
出典:izugeopark.org
手前から奥に狩野川が流れている。駿河湾に注ぎこむ狩野川放水路が中央に描かれている。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:ja.wikipedia.org
狩野川と放水路の接続部分。手前が狩野川。
出典:ja.wikipedia.org
トンネルとトンネルで挟まれた水路の様子。写っているトンネルの先に狩野川がある。
出典:ja.wikipedia.org
トンネルとトンネルで挟まれた水路の様子。写っているトンネルの先に海がある。
出典:dekowalker.at.webry.info
2個目のトンネルを抜けると海につながっている。手前が海。

狩野川台風での被害の教訓が狩野川放水路に活かされている

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出展:Youtube

昭和34年 くりかえすな「水害」  -水防態勢を現地に見る-

くりかえすな「水害」 -水防態勢を現地に見る- 狩野川放水路建設工事など 災害.

出展:Youtube

昭和33年 完工を待たれる狩野川放水路  ほか

完工を待たれる狩野川放水路 公共事業 南伊豆風物詩 暮らし.

スポンサーリンク

スポンサーリンク

旅行 / 地域情報の新着

【Amazonセール】Greneoネックピロー:快適な空の旅を実現する秘密兵器

Greneoのネックピローは、飛行機での長時間の移動を快適にするために開発された...

【画像】鎌倉市で広範囲な断水が発生!原因は水道管破裂か

2025年6月28日未明、鎌倉市浄明寺付近で水道管破裂が発生し、広範囲で断水が発...

【Amazonセール】多機能で旅行を快適に!BARGOHOYフロントオープンキャリーケース

旅行や出張に最適なBARGOHOYの多機能スーツケースをご紹介。フロントオープン...

【Amazonセール】Atzone Ginza スーツケース:旅行を快適にする大容量と機能性

Atzone Ginzaのスーツケースは、大容量、超軽量、隠しフック、耐衝撃性、...

【Amazonセール】Atzone Ginza スーツケース:旅を快適にするパートナー

Atzone Ginzaのスーツケースは、大容量、超軽量、隠しフック、静音キャス...

Anker Store、成田空港第3ターミナルに待望の初出店!

旅行者に朗報!Anker Storeが成田空港第3ターミナルにオープン。充電器や...

アクセスランキング

【文豪ストレイドッグス】各キャラの性格・能力名の元ネタとなった文豪・文学作品のまとめ!

アニメ『文豪ストレイドッグス』には太宰治、宮沢賢治など実在した文豪と同一の名前を...

【左翼】サンモニ・浜田敬子氏「反撃能力の議論は国民を置き去りにしている!」←世論調査見てますか???

左翼メディアでお馴染みのTBS系『サンデーモーニング』に出演したジャーナリストの...

【このすば】めぐみんのエクスプロージョン呪文詠唱まとめ 1期2期完全対応

『この素晴らしい世界に祝福を!』のめぐみんが爆裂魔法エクスプロージョンを発動させ...

【速報】井上尚弥、24日の試合中止か?相手のグッドマンが左目の上を負傷「代役に下町とかってまで」

井上尚弥との試合を控えるサム・グッドマンが、最終スパーリング中に左目の上を負傷し...

ザ・ノンフィクション ウクライナ避難一家が日本でどういう暮らしをしているのかに真面目に密着した回

ロシアによる侵攻で戦地となった祖国から離れ、日本で暮らすウクライナ避難民に密着し...

【おそ松さん】コンビ名とその由来のまとめ!数字松、若葉松など全種類網羅!【カップリング】

『おそ松さん』に登場する六つ子のコンビ名(カップリング名)とその由来をまとめまし...

まとめ作者