西尾維新の作品の登場人物で、見た目や立ち位置が最も真鍳に近いのは物語シリーズの忍野扇だ。例えば、こんなセリフを言う。
「そう言えば過ちという言葉は、『過去』の『過』って字を書きますよね。それってつまり、過去というのはすべからく過ちであるということなのでしょうか?」
「頭が悪いくせに理解は早いですね、阿良々木先輩は」
また、真鍳のCVは坂本真綾なのだが、実は彼女は物語シリーズで忍野忍というキャラのCVを担当している。物語シリーズっぽい口調を再現するためのキャスティングだったのではないか。
『Re:CREATORS』に登場するキャラや作品の元ネタまとめ
アリステリアはFateのセイバー?煌樹まみかは『まどマギ』の鹿目まどかが元ネタ?というように、レクリエイターズのキャラや作品は実在する作品をモデルにしていると思われるので、調べてまとめてみました。あからさまに一致する場合もあれば、特定ジャンル寄せ集めっぽい場合も。
【Amazonふるさと納税】スリーエス SUZUKI W-380 アコースティックギター徹底レビュー
鈴木バイオリン製造が手がけるThree S W-380は、伝説のF-18トリプル...
『ユーリ!!! on ICE』の気づきにくい伏線まとめ!勇利が本当にカツ丼禁止されてる、など
「2話のカツ丼禁止令を3話でも勇利が守っている」「2話で箸を使えなかったユリオが...