【プリンセス・プリンシパル】8話の小ネタ考察 『王女とスリ』の元ネタは『王子と乞食』、など

『プリンセス・プリンシパル』8話の細かいネタまとめです。アンジェとプリンセスの過去は児童文学『王子と乞食』を元ネタにしている。ジュリがアンジェに渡した植物はカエデで、その花言葉は「大切な思い出」である。アンジェの絵は完成していて、そこにはジュリの姿が。などなど、幅広い話題を扱っています。

51997
0

『王女とスリ』の元ネタは『王子と乞食』

出典:8話
アンジェがジュリに語った「王女とスリ」の物語。アンジェは黒蜥蜴星の物語だと言っていましたが…。
出典:blogs.yahoo.co.jp
元ネタはアメリカの作家マーク・トウェインが書いた児童文学『王子と乞食』と思われます。

王子のエドワードが乞食のトムと入れ替わるというお話で、内容的にアンジェとプリンセスの過去とかなり似ています。
『王子と乞食』

今まで自分がいた階層とは、全く違う人々と触れ合うことによって、色々なことを学んでいくわけですね。

単にそれぞれの少年の成長物語なだけではなく、貴族と貧しい人々の生活を斬新な目線で描くことによって、社会諷刺が生まれている所に、この小説の面白さがあります。
引用元:ameblo.jp(引用元へはこちらから)
エドワードとトムの入れ替わった生活を通してトウェインの”外見が似てれば中身はどうにでもなる”という痛烈なアイロニーを前面に出しつつも、最終的には中身も肝心という結末に上手く落ち着きます。
引用元:as-happy-days.blog.so-net.ne.jp(引用元へはこちらから)

ジュリがアンジェに渡した植物はカエデ

出典:9話
ジュリはアンジェに、ブドウのようなものがぶらさがっている不思議な植物をプレゼントしていました。

似たような植物を探したところ、

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:www.naturespot.org.uk
セイヨウカジカエデという植物が見つかりました。イギリスでは街路樹としてよく植えられている木なのだそうです。

さて、このカエデを受け取った後、アンジェは自らの思い出を「王女とスリ」の話としてジュリに語っていたわけですが、実はカエデ全般の花言葉は「大切な思い出」「美しい変化」となっています。展開にふさわしい花言葉だったと言えるでしょう。

二人が友達になる流れは2話と全く同じ!

出典:9話
幼い頃のやりとり。

現プリンセス「ねえ王女様、私たち、友達になろうよ」
現アンジェ「私はつまらない子よ、お友達になっても楽しくないと思うわ」
現プリンセス「ううん、楽しい!」
現アンジェ「どうして?」
現プリンセス「私たち、正反対だから」
出典:2話
成長した後、パーティーで再会し、

現アンジェ「私と友達になってくれませんか?」
現プリンセス「私はつまらない人間よ、お友達になっても楽しくないと思うわ」
現アンジェ「ううん、楽しい」
現プリンセス「どうして」
現アンジェ「私たち、正反対だから」

誘う側と誘われる側が逆になっていますが、会話内容はほぼ同じです。プリンセスに自分の正体を伝えるために、アンジェが意図的に過去のプリンセスの言葉を真似したのだと考えられます。

プリンセスのスリ技術は衰えていなかった!

出典:2話
2話ではアンジェの持っていたCボールをプリンセスが回収することで、ノルマンディー公のチェックをすり抜けていました。

あまりに手際がいいので当時は違和感のあるシーンでしたが、元スリだったのなら納得できます。

現アンジェの両親は今どうしてるの?

出典:8話
現プリンセスが当時、「私はプリンセスじゃないの」と言っても、兵士たちはまるで信じようとはしませんでした。

しかし、兵士はともかく、現アンジェの両親なら、自分の子が入れ替わったことに気づけたはずです。両親は一体、何をやっていたのでしょうか?

これについてはラジオ『プリプリ♡秘密レポート』第8回で説明がありました。革命の際に両親ともに亡くなったとのことです。

そういう事情なら、今までプリンセスの正体がバレていないのも納得できますね。そういえば、1話でアンジェがこんなことを言っていました。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:1話
アンジェ「家族は大事でしょ。わかるわ、私にも家族がいたから」
エリック「いた?」
アンジェ「両親が殺されるのをこの目で見たの、ロンドン革命のときに」

「この目で見た」と言っているので、おそらく、両親は公開処刑されてしまったのではないでしょうか。

現プリンセスの父親は今どうしてるの?

出典:9話
現プリンセスにスリをやらせてお金を稼がせていた父親。彼はいまどうしているのか?

それについては、ラジオ第8回で説明がありました。「生死不明。現プリンセスが調べてないので分かりません」とのことです。
ベアトの父やドロシーの父に続いて、またしてもダメな父親だったわけですが、その件についてもラジオで説明がありました。

「いい父親がいれば、女性がスパイになることはないと思いますので、ひどい父親というのはスパイになってしまうひとつの原因かもしれません。スパイの女の子の話なので、父親ないし両親がひどい家庭で育った可能性が高くなる」とのことです。

ジュリが親方と呼んでいた人は何者?

出典:9話
ジュリにスリをやらせていたこの人。プリンセスの父親に似ていますが、さきほどのラジオの回答的に別人でしょう。

この人はジュリからは親方と呼ばれていました。ラジオによれば、「ジュリの実の父親ではない。孤児たちに寝る場所を提供してスリの上前をはねてる」とのことです。

プリンセスの正体を知った後だと、3話のベアトの叫びに対する印象が変わってくる

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:3話
飛行戦艦から飛び降りたときのベアトの叫び。

「私は姫様が好き。姫様の優しさも上品さも賢さもみんな大好き。だから私が姫様を守る」

真面目にスパイ活動していたプリンセス

出典:9話
(上下反転させています)

さりげなく厚着になっていたちせ

出典:9話
最初は普段の服装で監視していて、「冷えるな」と言っていたちせ。反省したのか、2回目からはどてらを着込んでいました。
.

偽アンジェが用意された理由

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:9話
珍しくアンジェが体調を崩している!と思いきや違いました。アンジェのかつらをかぶせた人形を布団でくるんでいただけでした。

なぜそんなことをしたのかというと、
出典:9話
アンジェはプリンセスの代役を務めたり、絵を描くふりして見張りをしたりと忙しかったため、学校にほとんど通っていなかったと思われます。

だから、学友に怪しまれないように、風邪で寝込んでいることにしていたのでしょう。

ベアトの自作ロボの元ネタ

出典:9話
アンジェとプリンセスがピアノを弾いていたとき、ベアトは花瓶に足を生やしたような謎装置を自作していました。

花瓶から注ぎ口のようなものが出ているので、自立稼働の給水器なのでしょうか。

まあそれはいいとして、元ネタは細菌のT4ファージと思われます。
出典:ggsoku.com
ロボットにしか見えない見た目をしているので、ロボットとして具現化してみたくなる気持ちは分からないでもないです。

スタッフのツイートから、紅茶供給装置だったと判明しました。プリンセスのために作ってあげたのでしょうか。

アンジェとプリンセスが遊んでいたボードゲームは何?

出典:8話
宮殿で二人が遊んでいた謎のサイコロゲーム。

これは、インドの国民的ゲーム『Pachisi』と思われます。
出典:bodaja.blogspot.jp
サイコロを振って、自分のコマを進めていき、自分のコマすべてを先に目的地に到着させたほうが勝ちというルールです。

インドでは4世紀にはすでにこのゲームの原型があったとのこと。それが、インドを侵略したイギリスに伝わって、そこから全世界に伝わっていきました。

イギリスでは『LUDO』と呼ばれていて、国民的ゲームになっています。

アンジェの絵が完成していた

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:9話
アンジェは絵を描くふりをしていただけかと思いましたが、違いました。ちゃんと絵は完成していて、ドロシーの部屋に飾られていました。

よく見ると、絵には赤い服を着た小さな女の子も描かれています。おそらく、ジュリでしょう。

アンジェのイーゼルは折りたたみ式

出典:8話
手鏡のような装置は光を反射させてドロシーに信号を送るために使っていました。

ほかにもプリプリの記事作っています!

記事作成にあたって参考にしたサイト

主に2chアニメ板「プリンセス・プリンシパル」スレッドを参考にしています。また、下記のサイトやツイッターも参考にしました。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

趣味の新着

【Amazonセール】超軽量!速乾マイクロファイバービーチタオルで快適バケーション

旅行やビーチに最適な、超軽量で速乾性に優れたマイクロファイバービーチタオルをご紹...

【Amazonセール】Etsfmoa 防水ポーチ:海やプールでスマホを守る!

Etsfmoaの防水ポーチは、海やプールなどの水辺でのアクティビティに最適!スマ...

【Amazonセール】小学生向け!多機能で可愛いhappykauプールバッグ

happykauのプールバッグは、小学生の女の子も男の子も使えるナップサック型。...

【Amazonセール】軽量・大容量!折りたたみプールバッグでスマートに

プールやジム、旅行に最適!コンパクトに畳めるのに大容量なプールバッグをご紹介。防...

【Amazonセール】MARUNDAプールマット:快適・安全な水遊びをサポート

MARUNDAのプールマットは、厚手でクッション性に優れ、デコボコを軽減。お子様...

【Amazonセール】手軽に水質チェック!4in1試験紙で安心のプールライフ

プールやスパの水質管理はこれで解決!4in1試験紙は、塩素、臭素、pH、アルカリ...

アクセスランキング

【文豪ストレイドッグス】各キャラの性格・能力名の元ネタとなった文豪・文学作品のまとめ!

アニメ『文豪ストレイドッグス』には太宰治、宮沢賢治など実在した文豪と同一の名前を...

【このすば】めぐみんのエクスプロージョン呪文詠唱まとめ 1期2期完全対応

『この素晴らしい世界に祝福を!』のめぐみんが爆裂魔法エクスプロージョンを発動させ...

【おそ松さん】コンビ名とその由来のまとめ!数字松、若葉松など全種類網羅!【カップリング】

『おそ松さん』に登場する六つ子のコンビ名(カップリング名)とその由来をまとめまし...

YouTubeでも活躍!女性の怪談師一覧まとめ【美人が多い】

稲川淳二を筆頭とした怪談師界隈。男性が多い印象ですが、女性で活躍している怪談師も...

【胸糞】性被害で女性弁護士が自殺、元弁護士・清源(きよもと)善二郎に1億2800万円の損害賠償命令

大分県内の法律事務所で働いていた30代女性弁護士が2018年に自殺した事件で、女...

YouTuberヒカルの名前の由来は漫画『ヒカルの碁』なのかどうか、検証してみた

有名YouTuberのヒカルは、金髪と黒髪のツートンカラーの髪型がトレードマーク...

まとめ作者