2024年03月14日更新
ピザ ポンペイ ナポリ

ポンペイのフレスコ画、研究チームは「ピザ説」を否定 だが遠い祖先かも?

ナポリ近郊の古代都市ポンペイで、「まるで現代のピザのように見えるフレスコ画」が発見されました。現代のピザは16世紀以降に発展し、18世紀にナポリで現代風のピザが生まれました。ポンペイの絵は現代のピザではありませんが、ピザの遠い祖先のような存在かもしれません。

87
0

ポンペイで見つかったピザのようなフレスコ画

イタリアの古代都市ポンペイで「現代のピザのように見えるフレスコ画」が発見されましたフルーツの盛り付けが現代のピザを連想させると指摘されていますが、研究チームはピザではないと述べました。ピザは16世紀のスペイン人による南アメリカからのトマト導入後、ナポリでパンの上にトマトとチーズを載せることから現代風のピザが生まれました。ポンペイのフレスコ画は現代のピザではありませんが、ピザの遠い祖先とも言える存在かもしれません。

フレスコ画の動画

出展:Youtube

Pompeii fresco depicts what might be the precursor of pizza

Archaeologists have discovered a fresco that might be the ancestor of the Italian pizza in the ancient Roman city of Pompeii.

ポンペイの地図

スポンサーリンク

スポンサーリンク

2chでの反応

ローマの遺産で成り立つ21世紀の人類インフラである。 人類文明の神髄はローマが全て達成しているのだ。
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ピザはチーズないとな
なければピザじゃないだろ
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
中国の宮廷料理人の非・賛が練った小麦粉を丸く伸ばして焼いて見たのが起源じゃなかったけ
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
トマトは新大陸発見までヨーロッパには無かったからな
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
パンを皿代わりに使ってただけでは
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
>>1
もっとあっさりした壁画かと思ったらしっかり描かれてるのな
凄いなあ、何時かこの古代ピザを食べてみたいな
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
まぁ一番火を通しやすい形だろうから、最初からあんな感じなんだろうな
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

お前ら初めてピザ食ったのいつ
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
トマト抜きのチーズ抜き
ピザというより、ナンかお焼き
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ポンペイといえばパンだよ
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
2000年前にパン屋にこんな画が描かれていたの凄いな
豊かだし人間の手先の器用さ、芸術性など今と変わらない
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
結構状態がいいな
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
この頃の芸術音楽に関しては
日本は足元にも及ばないな
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
万能壁画!
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

デブでも食ってろピザのAA見たい
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
やっぱカラーで残ってるのは凄いな
2000年前とは思えない
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ポンペイだからだな
当時すでに二点透視図法による遠近法や混成色顔料による彩色など、いわゆる西洋絵画的なものがすでに確立されていて、しかもそれほど珍しくなかったのが現物で出てきたわけだから
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ナンだろ
すべての道はインドに通ず
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
新しい人物画が発見される方が、興味がわくな

ポンペイでは、ギリシャ神話の絵画とかがよく出土してるんだよね
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
人間の食い物って数千年経ってもたいして変わらんってことか
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
トマト入ってないやつはピザ名乗れるんか
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
こんな色鮮やかに残ってるもんなのか
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
人類の近代文明は全てローマがその基礎を築いている。 ローマは人類史における頂点である。
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

色が鮮やかすぎるんだが?
顔料がどうこうじゃなくコーティングでもしてあるのかこれw
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
右上はカレーかな
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
広島風お好み焼きじゃね?
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)

Twitterでの反応

スポンサーリンク

スポンサーリンク

パイナップルは…

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

【事故】上武道路下り、前橋市青柳町付近でトラック横転事故発生

2025年4月4日早朝、群馬県前橋市青柳町付近の上武道路下りでトラック横転事故が...

【火事】静岡市葵区で住宅火災発生、消火活動続く

4月3日夜、静岡市葵区池ケ谷東で住宅火災が発生。近隣住民からの通報で消防が駆けつ...

【火事】新宿区下落合で火災発生、目白駅周辺で消防車出動

2025年4月4日早朝、新宿区下落合3丁目付近で建物火災が発生し消防車が出動しま...

USJクールジャパン2025:青山剛昌氏がコナンワールド体験

ユニバーサル・クールジャパン2025で、名探偵コナン原作者の青山剛昌氏がコナンワ...

エスビー食品「スティックスパイスシリーズ」のパッケージがジャパンスター賞を受賞!環境配慮と多

エスビー食品の「スティックスパイスシリーズ」の封筒型紙包装が、日本パッケージング...

【火事】広島県三次市で火災発生、三次町付近で消防車が出動

2025年4月3日、広島県三次市三次町付近で火災が発生し、消防車が出動しました。...

アクセスランキング

【火事】千葉市中央区赤井町で建物火災発生、大網街道沿い

2025年4月3日早朝、千葉市中央区赤井町の大網街道沿いで建物火災が発生。消防車...

【火事】渋谷 桜丘町でプリウスが燃える!国道246号で一時交通規制

2025年4月2日夕方、渋谷区桜丘町付近の国道246号でプリウスが炎上する火災が...

【事故】常磐道・柏IC付近でトレーラー横転事故発生!大渋滞

2025年4月3日午前8時頃、常磐自動車道・柏IC出口付近で大型トレーラーが横転...

『ユーリ!!! on ICE』の気づきにくい伏線まとめ!勇利が本当にカツ丼禁止されてる、など

「2話のカツ丼禁止令を3話でも勇利が守っている」「2話で箸を使えなかったユリオが...

【火事】北海道室蘭市で火災発生:母恋南町付近、黒煙が上がる

2025年4月3日午後2時頃、北海道室蘭市母恋南町付近で火災が発生しました。消防...

【文豪ストレイドッグス】各キャラの性格・能力名の元ネタとなった文豪・文学作品のまとめ!

アニメ『文豪ストレイドッグス』には太宰治、宮沢賢治など実在した文豪と同一の名前を...

まとめ作者