2022年5月3日 スッキリ 『親世代のネットリテラシー低い?』 が話題になっています。それに関する情報、感想、画像などをまとめました
#スッキリ 親世代のネットリテラシーの低さ…… https://t.co/68VV0qpOE5
— ̺̬̥̤̯̣̮͓̩̪̫̭͚͇̼̻͎̺̬̥̤̯̣̮͓̩̪̫̭͚͇̊̇̆̈̐̌̑̄̂̎ ᗦ↞◃ねこまんま (@oziozi5151) May 3, 2022
#スッキリ
— ジラフ2 【#DOJ🛡no.0035】 (@maHeO3YANQ1YnMt) May 3, 2022
ネットリテラシー?
メディアリテラシーの方が大事。
TVが真実を報道している事から、疑るべき。 https://t.co/dtO5KZdCn3
数パーセントしか変わらないのにネットリテラシーが低いは草ww https://t.co/VLOThnX9Z9
— 伊藤 (@Human_meen) May 3, 2022
ネットリテラシー低い?中高年のSNSトラブル
— みか@ナナチ教💞FB2🥊&オモ写🎠📸&ぬい撮り🐰 (@mika_fitboxing) May 3, 2022
『情報は力だ』
この一言に尽きるよね😇
#スッキリ https://t.co/xHOxg29qF0
ああ、ようやくわかった。
— ジン 単身赴任中 (@lemoned_jin) May 3, 2022
ネットリテラシーの後でバス運転のスマホ運転動画を撮影して晒す事の矛盾は
「自分のプライバシーじゃないからOK」
って事なのか。
#スッキリ
ネットリテラシーはどの世代でもそれほど差が無くて高くなくて。悪いことしようとする人は賢いし、気をつけなきゃ…と思いますね。 #スッキリ
— なさ (@eaiinasa16) May 3, 2022
それにしても #グラレコ 、議論に沿ってどんどん描けるなんてすごいな〜と感心してしまいます。
スッキリ観てるけど、ネットリテラシーの特集…前田裕二さんの意見聞いてみたかったなぁ…🤔
— ♪Yuki♪ (@t06081009y) May 3, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この観光バスの動画もSNSにアップされてたのを日テレが使わせてくださーいって言ったんでしょ?ネットリテラシーとは? #スッキリ
— かいちゃん (@takesh_kaihou) May 3, 2022
ちなみにこういう視聴者投稿という隠れ蓑で晒すのはネットリテラシー低いとは言わないんですかね?自分達のエサだからスルーする感じ?
— ジン 単身赴任中 (@lemoned_jin) May 3, 2022
#スッキリ
7、80代ならまだしもさっきの50そこそこのお母さんがネット信じちゃうってのは普段かなりネットに疎い人の気がするなぁ。
— りこりす (@lycoris52xxx) May 3, 2022
#スッキリ
#ネットリテラシー
#スッキリ #ネットリテラシー
— 糸葉百合🐑 (@koralle_lily) May 3, 2022
住所が特定されるのがこわいから、たとえば大きなつららが家にできても投稿はしないでいる
#空ネット
ネットリテラシーはごもっともだけれど、TV(スッキリ含めて)も全く信頼できないからね。
— あるある (@NBjqoNGshXbqQvC) May 3, 2022
目糞鼻糞
#tv #スッキリ #リテラシー
『親世代のネットリテラシー低い?』
— 風舞 (@pDgwF1ZJh3QkDRL) May 3, 2022
キャンベル「SNS フェイクニュースに騙されないように発信源を確認する。新聞とか。」
多くの新聞が嘘の震源なので...そこを改めて認識してからのネットリテラシーのスタートです。
#スッキリ
スッキリで親世代(私世代)のネットリテラシーの低さについてやってる(笑)
— らぶ *🌙 (@_love_jm_love_) May 3, 2022
「SNSの情報を鵜呑みにする」とか、それなー!って最近のアレコレを思いながら見てるけど自分も気をつけないとなぁ。広いようで狭いというか、結局信じたい情報だけ見れちゃうもんね。ソース大事←
スッキリで親世代のネットリテラシー低い?というテーマで話してるが、なんかピントがズレた意見ばかりですねぇ。。
— ガヤ (@ikegayak) May 3, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
テレビだってネットリテラシー低いだろ?
— 黒うり (@BlackUri) May 3, 2022
っていうかテレビで低いのはネットリテラシーだけじゃないしな
#スッキリ
スッキリで、親世代のネットリテラシーって特集やってて。
— ばたちゃん (@GIt0nP11vd4BXZF) May 3, 2022
子供のことSNSに投稿してる人、未就学児ならかわいいんだけど、学校に上がってからは見るのも嫌だな。学校特定されたりとか心配になる。もはや子供って歳じゃなく中高生とかって、子供本人は知ってんのかなーって気になっちゃってダメだ。
どの世代もネットリテラシーは低い人はいるよな。
— reds-metal (@yukinagatolove) May 3, 2022
例えば荷物届いた際の段ボールの伝票は気にして剥がすが隣にある番号コードシールは映っているからそれだけでどこ住んでいるからわかるんですよ。
なので気をつけて
#スッキリ
スッキリでやってる親世代のネットリテラシーが低いっていう問題。
— 八五郎 (@with_gonta) May 3, 2022
私の母も「ネットは騙される」「わからないから」と言ってスマホの設定や入力を他人にやってもらっている。
危ないという認識があるのに他人にやってもらうのは安全で安心らしい。
それがどういうことなのかわかっていない。
今スッキリで親世代のネットリテラシーの無さ
— ショウム (@syoumujeneraru) May 3, 2022
みたいな特集で
SNSの情報を鵜呑みにしてしまうとか言ってたけど
それお前等が言う?
その世代テレビの情報鵜呑みにして育ってきた情弱世代だからそうなるんじゃねえの?
ネットリテラシーのグラフ、親世代も若者世代も変わらんじゃん。
— 気持ちもグレイシア (@osaninorikae3) May 3, 2022
また情報操作かぁ
#スッキリ
ネットリテラシーが低いのはテレビや新聞のなどのマスコミの信頼度が低いのが問題なのにね。
— nob0418(Fallout76プレー中) (@nob0418) May 3, 2022
#スッキリ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
親世代のネットリテラシーが低い?
— じゅぺりん (@yHUUbnj64JmfJyT) May 3, 2022
っていうのをスッキリでやってたから、お母さんネットリテラシー低いんだーって冗談で言ったら、母は「ネットリテラシーって何?」と言いました。
親世代のネットリテラシー低いとか年齢関係なしで深く考えないおバカちゃんが増えてるだけやない?
— こじったろう (@kotakoji_LOVE) May 3, 2022
自分も感情に任せてツイする時があるけどSNSて即ネットに投稿できるやん?すぐに情報を得られるやん?思考を巡らせずに即〜て出来るからなんやろなぁ
だから読解力も低下してるんやろ
#スッキリ
#スッキリ
— もずの仲間 (@Nasu10mato) May 3, 2022
ネットリテラシーよりメディアの切取り報道やコメンテーター洗脳なども注意必要
このグラフで何で親世代はネットリテラシーが低いって取り上げるぞとなったのか謎
— あおさ (@aosanorinori) May 3, 2022
#スッキリ
#スッキリ でやってるSNSやらネットリテラシーについて
— す@無気力 (@hoshihito) May 3, 2022
情報をうのみか確信つけるために片っ端から調べていき潰しにかかったり、結果的に家庭を壊すT🚗社員の徹底ぶりがめちゃくちゃ怖くて震えてるわ
ネット警察かよってなるし、下手にものごとが書けない
色んな情報を調べる人はネットリテラシーが高いと言っていたが、都合の良いことしか信じない人もいるのでそうとも限らない。
— テツジロウ (@tetsukintoki) May 3, 2022
#スッキリ
親世代のネットリテラシー
— 北国のハイジ (@MahonoMama0408) May 3, 2022
姑がまさにそれ。
なんか分からないけどこうなっちゃったぁ〜どうしたらいい〜?…いやいや、分からないならいじるなーーー‼️…が嫁の本音ですが。
#スッキリ
親世代は家族にチェックしてもらうのもひとつの手だと思う。
— 蔵瀬抜刀 (@WCugWT7BAK9qpsU) May 3, 2022
#スッキリ
#ネットリテラシー
・個人名は出さない
— あくび🍀居場所作り (@akubichandobin) May 3, 2022
・会社名は書かない
・こどもの写真は上げない
・行方不明の人、ペットはむやみに
拡散しない
(被害者が逃げている場合があります)
警察、出所を確認する
#スッキリ
#ツイッター倶楽部
#ネットリテラシー
スポンサーリンク
スポンサーリンク
このグラフ、
— Chariot@モデルナツインドライブ (@BLACK_RX_24) May 3, 2022
「ネットリテラシー≠フェイクニュースに気付く」
という事に気付けるかという高度なひっかけやぞw
#スッキリ
加藤浩次さすがやな ネットリテラシー含めメディアリテラシーは全年代に関係ある けど、自分は知識あるし…って変に過信しすぎてるから所謂中高年が相対的に低くなるのでは… #スッキリ
— りぃ𖤐ˊ˗ (@428marble_RGB) May 3, 2022
いまスッキリ見てたらネットリテラシーの事やってたけどこの界隈でのお涙頂戴エピとかにすぐ飛びつく🔰とか見た方が良いんじゃない😇
— 🐭みん🐭 (@sugababy_9397) May 3, 2022
— らいおんまろん🌻 (@goodshotGR14) May 3, 2022
親世代のネットリテラシー低い…ってスッキリでやってる🤣
— 緑 𝒫𝑒𝓇𝓂𝒾𝓈𝓈𝒾𝑜𝓃𝓉𝑜𝒟𝒶𝓃𝒸𝑒 (@youjin7423) May 3, 2022
大人になってからSNSやネットに触るからトラブル多いって…
確かに…
そう思う…
たくさん居る…
最近トラブル多いもんなぁ…
twitterのやり方も新しい方々のルールができつつあるもんなぁ…
ネットリテラシー。
— SJ (@sakai_jean) May 3, 2022
出元がまとめサイトやら5ちゃんニュー速やら偏った情報源ばかりから集めてる人ほど危ういな、とTwitter見ててもそう思います。たいてい記事の中身を見ない人。
確かに「親世代」のネットリテラシーが低いと言われますが、年代関係ないかな。
#スッキリ
スッキリでネットリテラシーやってる
— きゃしー☺︎ (@s_kathy_a) May 3, 2022
ママ垢でもヤバい人たまにいるよね…
私もそうならないように気を付けよう💪ヤバいことしてたら教えてください😭🙏
ネットリテラシーの話題をヒロミに振るか?! #スッキリ
— トシト (@Nuyo9) May 3, 2022
#スッキリ
— みずき (@A1TtvowZUtY1gYZ) May 3, 2022
昨日、ある市の広場での立憲民主の集会は見事にお年寄りしかいなかった。平日とはいえ年寄りしかいないのもネットリテラシーがないのだろうな。
ネットリテラシー、教員も怪しい人いる。
— 名もなきteacher (@namonakiteacher) May 3, 2022
部活の写真をトプ画にしたりアイコンにしたりしてる人いるけど、それ、生徒の顔も名前も出てますよ。っていう人。生徒に指導する立場ですけどって思う。
#スッキリ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スッキリみててわらったわ
— keyco (@pokeboo5) May 3, 2022
ネットリテラシー?
ヒロミの奥さんて
線路で写真とってやん
#スッキリ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。