SF作家のグレッグ・ベアが、心臓手術の合併症により2022年11月19日に亡くなりました。手術中の脳卒中のため目覚めることがなく、事前の指示に従って生命維持装置を外し、息を引き取ったとのこと。享年71。
SF作家のグレッグ・ベアが、心臓手術の合併症により2022年11月19日に亡くなりました。手術中の脳卒中のため目覚めることがなく、事前の指示に従って生命維持装置を外し、息を引き取ったとのこと。享年71。
ベアは1951年8月20日、カリフォルニア州サンディエゴに生まれ、1967年に作家デビュー。1983年に発表された短篇版「プラッド・ミュージック」でネビュラ賞・ヒューゴー賞を同時受賞。1985年に長篇化された『プラッド・ミュージック』は、進化する人類の姿を壮大に描く新時代の『幼年期の終り』と評され、一躍人気作家に。ほかに「鏖戦(おうせん)」、「タンジェント」、『火星転移』などで、ネビュラ賞を合計5回、ヒューゴー賞を2回受賞。80-90年代のSF界をリードする存在だった。日本でも評価が高く、『凍月(いてづき)』と「タンジェント」で星雲賞海外短編部門を2度受賞している。
謹んで哀悼の意を表します。
早川オンライン
引用元:www.hayakawa-online.co.jp(引用元へはこちらから)
SF作家のグレッグ・ベアさんが亡くなりました。翻訳ハードボイルド、冒険小説を編集したくて早川書房に入社した僕が、SFでも何とかやっていけるかなと思えたのは、入社直後に読んだ『ブラッド・ミュージック』のヴィジョンを凄いと感じられたからでした。ありがとうございました。
— 塩澤快浩 (@shiozaway) Nov 20, 2022
あと、グレッグ・ベアといえば、他社本ではありますが『ダーウィンの使者』の編集(校正?)を、ある事情から引き継がせていただきました。その意味でも忘れられない、特別な作家でした。
— 塩澤快浩 (@shiozaway) Nov 20, 2022
そういえば、塩澤の編集史上もっともキツかった(会社に1週間連続で泊まった)SFマガジン1996年2月号に一挙掲載したのが、グレッグ・ベアの「凍月」でした。
— 塩澤快浩 (@shiozaway) Nov 20, 2022
グレッグ・ベアといえば『鏖戦』『凍月』そして『ブラッド・ミュージック』 飯を炊いてそのまま半年以上放置した炊飯器という、下宿生時代に先輩から擦り込まれた強烈なイメージがいつまでも消えない……合掌。
— 和狸 (@WDsABC1QJD57zfy) Nov 21, 2022
おお、グレッグ・ベア先生が……。
— ススミハジメ (@susumi_hajime) Nov 21, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
RIP グレッグ・ベア
— ちくちくまる (@tiqtiqmaru) Nov 21, 2022
「3Gとか、言ってなかったっけ」
— えんじ (@enzienzi) Nov 21, 2022
「グレッグ・ベア、グレゴリイ・ベンフォード、グレッグ・イーガン…」
「あれっ? なんでイーガンが入ってくるんだ」
「ほんとだ、おかしいな」
グレッグ・ベアさんのご冥福をお祈りします。ブラッド・ミュージックの再販を希望します
— 草冠に西 (@cuervo9) Nov 21, 2022
グレッグ・ベア亡くなったのか…
— tokoya (@tokoya) Nov 21, 2022
グレッグ・ベア亡くなったのか…RIP。っていうほど読んでないけど「ブラッド・ミュージック」は個人的にはオールタイムベスト級のSF小説。いい時期に読めたのもあると思うけど…衝撃だった
— Hidenori Yamaguchi (@batta) Nov 21, 2022
@shiozaway グレッグ・ベア氏が…
— 温泉猫(夏毛) (@OyTXGt0oyMcIvcP) Nov 21, 2022
氏の作品で個人的に一番好きなのは『鏖戦』。物語はもとより、酒井昭伸氏の和訳がいかに私たちに衝撃をもたらしたか、ベア氏はご存じだったのでしょうか…
「S-Fマガジン」の「グレッグ・ベア」特集は読んだけど今ひとつピンと来なかったナ。
— まアンジー (@ma_angie) Nov 21, 2022
「ブラッド・ミュージック」のビジュアルがダサいと思ってしまって……。
実際に当作品を読んだのはそのだいぶ後だから、それが悪かったのかも知れない。
グレッグ・ベア死んだのか。
— まアンジー (@ma_angie) Nov 21, 2022
僕は氏の良い読者ではなかったが『ブラッド・ミュージック』は好きで何度も読み返したなあ。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
そういえばグレッグ・ベアの奥さんってポール・アンダーソンの一人娘だったっけな……
— 冴吹稔@「培養先輩」ファンタジア文庫より好評発売中! (@seabuki) Nov 21, 2022
・SF作家のグレッグ・ベア氏が死去
— ジョン・ドー (@John_John_D0E) Nov 21, 2022
・声優の梁田清之さんが死去
グレッグ・ベア、去りました。
— となりのたなかくん (@tanakaseijiinuk) Nov 21, 2022
「ブラッドミュージック」「永劫」いろいろ読んでいるはずですが、難解な印象が大きく内容記憶にないです。ブラッド…は後で書評かなんかで「新しい幼年期の終わり」って読んで、そうだったか!と思ったくらい理解してなかったかも。でもありがとう。
グレッグ・ベアの「ブラッド・ミュージック」はSCPに与えた影響も大きいんじゃないかな。所謂グレイ・グー・シナリオ
— Masahiko Okura (@NoSchoolsRec) Nov 21, 2022
グレッグ・ベアが死去されたなんて😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭
— だって犬が好き (@datteinugasuki) Nov 21, 2022
グレッグ・ベア氏追悼のため、なぜか『みすて ♡ないでデイジー」を読みはじめる。
— 淡中☆圏 (@tannakaken) Nov 21, 2022
グレッグ・ベアって,そんな高齢じゃないよなぁ。71歳か……(一回りしか違わないと思うと何となくガックリする
— 市川絡繰 (@awajiya) Nov 21, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
グレッグ・ベアが若手だと思っていた自分。
— PKA ausf.Gustav (@ppp2k) Nov 21, 2022
グレッグ・ベア亡くなったのか…
— 寿圭祐☾魔法の島のココ* 第4巻2023年1月発売 (@keikotobuki) Nov 21, 2022
グレッグ・ベアはほとんど読んでなくて、そのうち…と思いつつ本屋さん行くと分厚い…ってなって帰ってきてた いつかちゃんと読む
— まひろ (@mahiro_titipu) Nov 21, 2022
グレッグ・ベアさん亡くなったの……
— とまそん (@tomasong_fg) Nov 21, 2022
おい待って、グレッグ・ベア亡くなったの……
— あつのふ (@Atsunov) Nov 21, 2022
SF小説家のグレッグ・ベア氏が11月19日に亡くなった。
— NotAsuka (@Notasuka) Nov 21, 2022
氏の作品はハヤカワSF文庫で知りそのセンスに魅了され、日本未邦訳の「フォアランナーサーガ」を英和辞典片手に読む程度には思い入れのある作家だったので、今回の訃報は非常にショックだ。
「鏖戦」がもう一度読みたい。
高校生の時に読んだグレッグ・ベア。どちらも良かった(中身は忘れてる)
— 鈴木淳也 Jun'ya Suzuki (@JunyaTheSphere) Nov 21, 2022
作家グレッグ・ベア逝去
— somekita@特発性血小板減少症@EBIちゃん号 (@mazuisake) Nov 21, 2022
グレッグ・ベアの『ブラッド・ミュージック』ておもしろいのかな
— Naracohen (@Naracohen) Nov 21, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
グレッグ・ベアが……ショックだ……
— PKA ausf.Gustav (@ppp2k) Nov 21, 2022
R.I.P
三体読み終わったら正月に親父からグレッグ・ベア作品借りて読も…………悲しみ…………
— 風月 或@PC本年内には完成させたい (@ventose_aru) Nov 21, 2022
えーーーーーーーー!!!!!!!!! グレッグ・ベア…………………(´;ω;`) ご冥福をお祈りいたします…………………
— 風月 或@PC本年内には完成させたい (@ventose_aru) Nov 21, 2022
えっグレッグ・ベア えっ
— moonrise (@hypermoonrise) Nov 21, 2022
グレッグ・ベアが宇宙に召された。
— 神 岳 💉💉💉(ロードバイクで通勤中) (@takejin009) Nov 21, 2022
「ブラッド・ミュージック」の衝撃は忘れられない。
「永劫」も「久遠」も「凍月」も「天空の劫火」も印象深い。
どこかの異空間に遷移しただけかもしれないし、彼の細胞が、個々に意識を持って分離し、全世界に広がっているのかもしれない。
合掌。
グレッグ・ベアが亡くなったのか。ブラッドミュージック、読み返したい。
— skwsm (@skwsm) Nov 21, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。