「ギョギョッとおいしい!みんなでうお活フェア」開催!
ぐるなびと産経新聞社がJF全漁連と協力し、シーフード料理コンクール25周年記念フェアを開催!全国から選りすぐられた9店舗が、歴代受賞レシピをアレンジした絶品シーフード料理を提供します。11月1日~30日、この機会をお見逃しなく!
こういうこと
■ ぐるなびと産経新聞社は、JF全漁連と協力して、「ギョギョッとおいしい!みんなでうお活フェア」を2024年11月1日から30日まで開催します。
■ フェアでは、シーフード料理コンクール25周年を記念し、歴代受賞レシピをベースにした創作料理が、都内9店舗で提供されます。
■ 和洋中9店舗、計14種類のメニューが楽しめるこのフェアは、国産水産物の魅力発信と消費拡大に貢献することを目指しています。
「ギョギョッとおいしい!みんなでうお活フェア」開催!
「ギョギョッとおいしい!みんなでうお活フェア~シーフード料理コンクール25周年記念~」が、2024年11月1日(金)から11月30日(土)まで開催されます!ぐるなびと産経新聞社が、全国漁業協同組合連合会(JF全漁連)とタッグを組み、国産水産物の魅力を再発見できる絶好の機会です。
このフェアは、長年にわたって開催されている「シーフード料理コンクール」の25周年を記念して企画されました。コンクールは、日本の食文化である魚食の推進と、国産水産物の消費拡大を目的としてJF全漁連が主催しており、数々の独創的なレシピを生み出してきました。
本フェアでは、コンクールの歴代受賞レシピをベースに、都内9店舗の選りすぐられた飲食店が、それぞれの個性を活かしたアレンジを加えたメニューを提供します。和食、洋食、中華とジャンルも多彩で、計14種類(一部重複あり)のメニューが楽しめます。新鮮な魚介類をふんだんに使用した、見た目も華やかな料理の数々は、味覚だけでなく、目でも楽しめる贅沢な体験となるでしょう。
参加店舗は、ぐるなびの飲食店ネットワークから厳選されたお店ばかり。普段使いのお店から、特別な日のディナーにふさわしい高級店まで、幅広い選択肢から選べます。それぞれのシェフが、受賞レシピに独自の工夫を加え、新たな魅力を引き出した渾身の料理を提供してくれることでしょう。
このフェアを通じて、国産水産物の美味しさを再確認し、日本の豊かな食文化に触れる機会となります。ぜひこの機会に、ご家族やご友人と「うお活」を満喫してください。
この「ギョギョッとおいしい!みんなでうお活フェア」は、単なる飲食イベントではなく、日本の食文化と水産業界を支える取り組みとして、非常に意義深いものだと感じています。 近年、食のグローバル化が進み、国産水産物の消費量は減少傾向にあります。そんな中、長年培ってきた伝統技術と創造性を融合させたこのフェアは、消費者の関心を国産水産物に向け、その魅力を再認識させる絶好の機会を提供していると言えるでしょう。
特に、シーフード料理コンクールの歴代受賞レシピをベースにしたメニューは、審査員や料理人の高い視点を通過した、確かなクオリティを保証しています。各店舗が独自の工夫を凝らしてアレンジした料理を味わえるのは、まさにこのフェアだけの特別な体験です。 それぞれの料理に込められたシェフたちの情熱や、食材への愛情を感じることができるはずです。
また、参加店舗のバラエティの豊かさも魅力の一つです。和食、洋食、中華と、様々なジャンルの料理から選ぶことができる点は、幅広い層の顧客にアピールし、国産水産物の魅力をより多くの人に伝える上で有効です。 さらに、ぐるなびという信頼できるプラットフォームを活用することで、フェアの認知度向上にも繋がっていると考えられます。
このフェアが、単に売上増加に繋がるだけでなく、日本の水産業の活性化や食文化の継承に貢献し、未来へと繋がる持続可能な取り組みとなることを期待しています。そして、このイベントを通じて、多くの人が国産水産物の美味しさを再発見し、食卓に魚介類を取り入れる機会が増えることを願っています。
ここがミソ
Q. フェアの開催期間は?
A. 2024年11月1日(金)~11月30日(土)です。
Q. フェアに参加している店舗はどこですか?
A. 東京都内に9店舗参加しており、和食、洋食、中華など様々なジャンルのお店が揃っています。詳細は公式サイトをご確認ください。
Q. 提供されるメニューはどのようなものですか?
A. シーフード料理コンクールの歴代受賞レシピをベースにした、各店舗オリジナルアレンジのメニューが14種類(一部重複あり)提供されます。
Q. シーフード料理コンクールとは何ですか?
A. JF全漁連が主催する魚料理のレシピコンクールで、今年で25周年を迎えます。プロ・アマ問わず、応募作品の中から優秀作品が選ばれます。
Q. フェアの主催者は?
Q. フェアの目的は何ですか?
A. 魚食の推進、国産水産物の魅力発信、消費拡大です。
Q. コンクールの審査員は?
A. 過去には服部幸應氏やさかなクンなどが務めていました。
Q. どのくらいの数のメニューが提供されますか?
A. 9店舗がそれぞれ2メニューずつ提供し、計14種類のメニューが楽しめます(一部重複あり)。
Q. 参加店舗のメニューはすべて同じですか?
A. いいえ、各店舗が受賞レシピを独自にアレンジしたオリジナルメニューを提供します。
Q. フェアの公式サイトはどこで確認できますか?
A. 近日公開予定の公式サイト(https://pr.gnavi.co.jp/promo/uokatsu-fair/)をご確認ください。
みんなが思いそうなこと
💬素晴らしい企画ですね!国産水産物を応援したいです!
💬色々なお店で受賞レシピのアレンジが楽しめて、とても魅力的です!
💬シーフード料理コンクールの25周年、おめでとうございます!
💬家族で参加して、美味しい魚料理を堪能したいです!
💬国産水産物をもっと身近に感じられる機会が増えるといいですね。